
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
蒸れますよ・・
そして今の季節なら凍傷で、根が傷んでしまいます。
それと、根がびっしり回っているはずですから、酸欠状態です。
ほんのわずかな日数なら大丈夫かもしれませんが、
私の場合苗をそのままにして枯らしてしまった事が多いです。
植え替えする時根をほぐして、込み合ったところや痛んだところは切り落として土を少し削り落してから、(一回り大きい植木鉢が理想ですが、)植木鉢にごろ土や、鉢底土を4/1ほど入れて、土をほんの少し入れてから植え込み、鉢の1.5センチ~2センチくらいまで土を足しポンポンと鉢を落として均します。
アジアンタムは乾燥に弱いのですが、この時期ですから水は控えめにして霧吹きで葉水をかけましょう。(すぐチリチリになってしまいますが、切り詰めてやるとまた新芽が出てきますので、枯れたと思わないで、じっくり観察してくださいね)
No.2
- 回答日時:
基本そのままで構いません。
農家が、黒ポットで栽培し、出荷の際見栄え良くするためなどにプラ鉢に投げ込んでいくので。
黒ポットだけ取り除いて株を元のプラ鉢に戻しても何の意味もないですよ。
しばらくそのまま楽しんで、春くらいになったら少し大きい鉢に植え替えされるといいと思います。(当然そのときは黒ポットもとります)

No.1
- 回答日時:
こんばんは。
黒のビニールポットは、業者が株を増やし、管理するため軽く安価な目的で使われています。
黒ポット内の土の状態はいかがですか。
ピートモスのように保湿目的の物が単体で使用されていましたら、土自体に栄養分はないので、ポットを外し培養土と表示されているか、観葉用の土と入れ替えをお勧めします。
黒ビニール外してくださいね。
アジアンタムは、乾燥に弱いですが水のやりすぎもいけません。葉の乾燥が気になるようでしたら、霧吹きで水分補給してください。
ご回答ありがとうございます。
土の状態ですが、ピートモスはないようですが、
茶色の塊が土の上に1個あります。
買って数日で葉がチリチリに縮れて(枯れたことになるのか
わかりませんが)、その部分を土の近くから切り、
葉のついたところは1本だけ残っているという
かわいそうな状態です。
ビニールポットはそのままで様子をみてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 桜の鉢植え方法について 2 2023/04/25 22:41
- ガーデニング・家庭菜園 ミディアム胡蝶蘭 2 2022/07/08 13:33
- ガーデニング・家庭菜園 プラグポット苗をもらいました。 もらったのは、月の王子です。 プラグポット苗を植え替えるとしたら、多 3 2023/05/24 11:18
- ガーデニング・家庭菜園 カンパニュラ(オーシャン)植え替え後元気がなくなりました。対応を教えてください! 4 2022/05/18 14:00
- ガーデニング・家庭菜園 写真の白いものはなんですか? 鉢替えした鉢の底です。 去年に鉢植えの鉢替えをしたのですが、根本につい 1 2022/05/26 10:47
- ガーデニング・家庭菜園 【ハイポネックスの液肥の希釈について】 初めてハイポネックスの液肥を 使用しようと思っていますが、 4 2022/05/22 01:49
- ガーデニング・家庭菜園 内側寸法が「約8cm✕約6cm✕約5cm」の角型の植木鉢。 1 2022/08/14 21:42
- ガーデニング・家庭菜園 鉢植え可能なレモンの木を育てたいが、いずれ転居する可能性が高い。庭に植えるか、鉢植えのまま育てるか。 1 2022/07/31 21:26
- ガーデニング・家庭菜園 ハナキリンの挿し木について 7 2022/05/31 09:54
- ガーデニング・家庭菜園 夏の留守の観葉植物 2 2023/07/22 08:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
よしずの固定の仕方について
-
鉢底の穴を塞ぐ。
-
カリステモン(ブラシの木)が...
-
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
鉢植えの竹が枯れだしたのですが
-
藍藻が鉢の中に…観葉植物とレモ...
-
ブラックベリーの葉が全体に出...
-
鉢底穴をふさぐ方法は?(ハイ...
-
玄関の軒先:植木鉢の受け皿は...
-
アイビーをトレリス、オベリス...
-
オリーブの葉の先端が黄緑色に...
-
観葉植物の陶器の鉢に出てくる...
-
アサガオの向き
-
ハオルチア十二の巻の葉が閉じる
-
南天の2本の鉢植え
-
ストレリチアの葉がチリチリ丸...
-
明日やろうと思っていますが、 ...
-
ゴツゴラの植え替えについて 先...
-
ブルーベリーの鉢植えにコバエ...
-
桜の盆栽について教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鉢底の穴を塞ぐ。
-
よしずの固定の仕方について
-
ローズマリーの先がヘニャヘニ...
-
ローズマリーの葉先が黒くなっ...
-
鉢底穴をふさぐ方法は?(ハイ...
-
玄関の軒先:植木鉢の受け皿は...
-
ベランダの南天が枯れて来たの...
-
明日やろうと思っていますが、 ...
-
カリステモン(ブラシの木)が...
-
ブラックベリーの葉が全体に出...
-
ハオルチア十二の巻の葉が閉じる
-
大型鉢の土の量
-
観葉植物の陶器の鉢に出てくる...
-
購入したパキラの根の部分にオ...
-
写真の白いものはなんですか? ...
-
ストレリチアの葉がチリチリ丸...
-
鉢植えの底穴をふさぐ方法
-
オリーブの葉の先端が黄緑色に...
-
山椒の植え替えの可否とコツを
-
オルトラン 観葉植物に撒く量
おすすめ情報