dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

クラウンセダン(これから購入予定)XS/BS10系(2001年~)の純正カーナビの位置にECLIPSEシリーズ(FUJITSU TEN)が取り付け可能か、いろいろ調べて見ましたが分かりません。純正以外を付けたいのですが、タクシー用車種で情報少なく迷っています。多分2DIN(カタログにサイズ記載なく無知でよく分かりません;;)みたいなのですが、教えていただければ幸いですm(__)m

A 回答 (2件)

クラウンセダンのページを見ると、オーディオレス仕様がありましたよ。


(約20000円安)
下記URLの主要装備一覧を確認下さい。
http://toyota.jp/Showroom/All_toyota_lineup/Crow …

そこに2dinサイズの市販カーナビを取り付ければOKです。
ただし、ずいぶん下の位置に取り付けることになるのでお勧めできません。
格好悪いと思われるかもしれませんがオンダッシュタイプでダッシュボードに取り付けることをお勧めします。

※最近の車はすべて1din、2dinサイズ統一しているので気にしなくて
 大丈夫ですよ。
 昔のマツダ車には1.5dinサイズなどというわけのわからないものも
 ありましたが。
 ただ、今回のクラウンセダンは大丈夫ですが、最近の車は2din以上の
 大きさ(特に横幅)に純正オーディオ、ナビを設計しているので
 レス仕様にすることにより、2dinサイズのみ残るように黒色のカバー
 を取り付けるのでチープ感を感じてしまいますが。
 2dinサイズには空ケースが取り付けられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
ネットでカタログも見ていたのですが、2DINサイズのことがいまいちよく理解できず、迷っていましたが、特殊な車種を除いて、DINサイズで統一されてるのがほとんどとのこと。大変参考になりました。

おすすめのオンダッシュタイプも検討材料に含め、検討してみます。
重ね重ね丁寧なご回答ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2008/02/11 11:31

これってクラウンコンフォートですよねぇ?


この車のインパネにナビのスペースありますかぁ?!
料金メーターの機械スペースだと思ってましたが~
写真で視たところ空いてる所はDINではなく
ワイドサイズのような気がしますねっ
社外のカーオーディオ類は付けようと思えば何にでも
付けられますから何とかなりますよキレイにつけるのには
腕が必要ですけど笑

。。。ちなみにECLIPSEとはFUJITSUのカーオーディオ部門の総称です
パイオニアのカロッツェリア クラリオンのアゼスト アルプス電気のアルパインと同じです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

クラウンセダンは、コンフォートとは別にラインアップされてます。
とはいえ、主要諸元はほぼ同じで内装・外装等が少々グレードアップされたものです。確かにコンフォート方は1DINしかスペースないですが、クラウンセダンの方は、ディーラーオプション・メーカーオプションともに純正ナビつける仕様なので、そこに収まるとは思ったのですが、何分、車外品をつけた経験なく質問いたしました。

いずれにしても、14日に商談(手続き的にそこで決めなければならない;)・・・と一般で購入するのと少し趣が違うので、そこで特販部のディーラー担当者に聞いてみるのですが、交渉前にこちらも知識持っていればと思って投稿しました。

初投稿ですが、お二人とも見ず知らずの無知な私に、懇切に教えていただいて、本当にありがたいです!

お礼日時:2008/02/11 18:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!