
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
人事で採用など事務実務や給与計算などを担当してきた者に過ぎません。
一番確実なのは派遣会社に目的や理由を告げて質問されることをお勧めします。
通常会社で正社員であろうが、パートタイマーであろうが、保育園などをはじめ、在籍していることは事実であるのであれば、当然請求する方も多いので、今現時点で在籍や登録しているととは事実なのであれば当然発行されることをお勧めします。
会社の判断だけでなく、他にも在籍証明が必要となることが多いです。
参考程度にでもなれば幸いです。
>在籍証明書というのは「ついこの間勤務し始めたのだけど」という者にでも発行してよいものなのでしょうか?
というのは理由にもならないと思います。
回答ありがとうございます。とても参考になりました。
まさに保育園や不動産会社に提出といった理由での発行依頼を受け付けているところです。
確かに「登録して実際に勤務が開始しているのに期間が短いから」と理由で発行を遅らせたりするのはおかしいですよね。
おかげさまで処理を進める事が出来るようになりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 雇用保険 失業保険について 2 2022/09/12 20:17
- 派遣社員・契約社員 派遣業登録なしに人材派遣を始めようと思いますが注意する点はありますか? 3 2023/08/27 20:41
- 国産車 車の書類に関して詳しい方いたらお願いします!! 転勤でイギリス在住ですが、つい先日日本の中古車をイギ 1 2022/07/28 14:54
- 派遣社員・契約社員 契約社員か派遣、どちらの会社の条件が客観的にみて良いと思いますか? 9 2022/12/22 11:48
- 雇用保険 離職票について A社という派遣会社に勤めていました。雇用保険加入期間は2年6ヶ月間 A社が派遣先から 3 2022/10/15 14:56
- 派遣社員・契約社員 派遣会社のオンライン登録や他のバイトのオンラインでの提出書類のアップロードの際に於ける質問です。 派 1 2022/08/02 09:15
- 派遣社員・契約社員 派遣について詳しい方へ質問 1 有給の具体的な1日の金額は普段勤務している金額ではなく、もっと低いの 3 2023/05/09 15:04
- その他(妊娠・出産・子育て) 妊娠に関する給付金について 現在夫の扶養内で働いている30代派遣社員です。 先日妊娠が判明した為、色 4 2022/04/19 09:33
- 健康保険 国民健康保険から社会健康保険へ 企業側は病院、診療科まで把握できるのか教えてください。 5 2023/02/06 18:35
- 派遣社員・契約社員 派遣会社って学生のことを舐めてませんか? 5 2022/12/26 21:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お局のせいで人が辞めていく会社
-
こういう会社って古い体制の会...
-
朝礼スピーチがいやで・・・
-
会社のホームページの採用のペ...
-
最終面接で健康診断を受けたと...
-
出社日を遅らせる‘良い『理由』...
-
職歴を秘密にすることは出来ま...
-
友人が社長の会社に引き抜かれ...
-
トスワークというところから私...
-
就活においての企業の選び方の...
-
現在転職活動中です。従業員6...
-
内定後、下見に行ったら怪しい...
-
入社時に親族調書?
-
新入社員。もう辞めたい。
-
辞めた会社へ出戻りする人って...
-
18歳から20歳の間に4回も転職し...
-
【至急】業務委託契約解除の文...
-
株式会社シスコムについて
-
以前の会社に籍がある状態で、...
-
22歳で失業保険について親をハ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お局のせいで人が辞めていく会社
-
こういう会社って古い体制の会...
-
会社経営者の妻の働き方につい...
-
友人が社長の会社に引き抜かれ...
-
最終面接で健康診断を受けたと...
-
出社日を遅らせる‘良い『理由』...
-
会社の車で事故をおこしました...
-
以前の会社に籍がある状態で、...
-
前の会社に転職先をバラされま...
-
22歳で失業保険について親をハ...
-
会社のホームページの採用のペ...
-
1年で辞める私に対しての送別...
-
退職をする際制服をそのまま返...
-
複数の会社で籍を置いたまま別...
-
トスワークというところから私...
-
健康診断費の領収書の宛名について
-
入社時に親族調書?
-
職歴を秘密にすることは出来ま...
-
会社の理不尽なやり方、クソ上...
-
前々職の詐称について
おすすめ情報