
以前購入したことのある花をもう一度購入したいのですが、
名前が分かりません。ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
お花全く素人で専門用語とか分からないです。すみません。
特徴
*白くて小さい花。苗で購入。カインズホームにて。
*春か秋に開花。1年草。膝丈くらいでしょうか。
*花のつき方はレースフラワーのように、小さな花(花びらは5まいくらい)があつまって房になっています。でも茎や、葉の形、葉の色などはカスミソウの仲間といった方が近い気がします。
*1房の花が終わると真ん中から新たな房が出てきて次々咲きます。
*終わった花は球状の袋?に本当に細かな種が詰まっていてはじけます。
*翌年はその種が自然に飛んでまた開花しましたが、3年目は消えてしまいました。
*根が浅く、すぐに抜けてしまう感じでした。
*お花のコピーに「花火のように」とあったと思います。
本当にかわいい花で、毎年咲かせたいと思っていたので、是非今年はもう一度咲かせたいと思っています。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
こんにちは
白い花ということですから、花色で調べれば出てくるのではないでしょうか?
下記サイトに行ってみてください。色別、シーズン別に探せるようになっていますので。
私も花の名前が分らないときによく利用しています。お役に立てばいいのですが・・・。
参考URL:http://www.hana300.com/aaasiro.html
No.1
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
残念ながらイベリスではないです。
花は小さい桜みたいな感じです。丸い花びらが散ってたのを思い出しました。
http://www.geocities.jp/mc7045/sub95.htm
花のつきかたはセリ科に似てますが、花と花はそれほど密集してません。葉も少し違う気がします。
茎の細さなどカスミソウによく似ているのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母の日に買ったカーネーション...
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
写真の朝顔の葉っぱは日焼けな...
-
枯れたツツジの再生について
-
アルテシーマの木の葉っぱに茶...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
星の花が降る頃にの続きを書い...
-
このギザギザの葉っぱの草花(...
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
月下美人の病気について教えて...
-
このお花は山茶花でしょうか?...
-
金のなる木のひげ根?
-
癒合剤の代わりに木工用ボンド?
-
最早日の読み方
-
マリーゴールドが枯れました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
枯れたツツジの再生について
-
枯れてしまったカーネーション...
-
マリーゴールドと混植しない方...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
ジャガイモの収穫時期
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
つつじを元気にさせるには。
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
アジサイの下葉が白くなって落ちる
-
雑草の名前を教えて下さい
-
癒合剤の代わりに木工用ボンド?
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
あじさい 葉 色 薄い
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
さつきとつつじの違いについて
-
「あじさい」の素敵な文学表現(...
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
おすすめ情報