牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

水道水を氷にすると、何故かいつも白いモロモロしたカスみたいなものが
浮いてきます。
製氷トレーが汚いのかと思い、綺麗に洗いましたがやはり同じです。
それと、凍らせる前に透明のグラスなどでじっくり見てみましたが、
カスのようなものは全くなく、綺麗だったのにも関わらず
やっぱりカスが浮いてきてしまって・・・。

これは製氷トレーがいけないのでしょうか?
それとも水道水は凍らせるとカスができてしまうのですか?
くだらない質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

白い物質はミネラル分ですから問題ありません。



水道水にはミネラル分が含まれていて、これが適度に水の味を良くしています。
水が凍るときには外側から水の部分が徐々に凍り、水に溶けていた空気やミネラル分が中央部に集められる現象が起こります。
そして、氷が解けてくると、空気は大気中に飛んでしまいますが、ミネラル分の一部は水に溶けない物質に変化しているので、白い物質として残ります。
氷の凍らせ方によってはミネラル分が氷の表面に集り、水に浮かべた瞬間に白い綿状で氷の表面から出てくる場合もあります。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

まさに白い綿状って感じです!
ずっと水道水の汚れかと思っていましたが、
ミネラル分だったんですね、初めて知りました。
ミネラルなら飲み物と一緒に飲んでも害はないですよね。
これで安心して氷を使えます!
分かりやすくて丁寧なご回答、ありがとうございました!!m(__)m

お礼日時:2008/02/12 17:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています