アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日頃から思っていたことですが、riseとraiseのはっきりとした区別、使い分け方がよくわかりません。辞書には同じような訳が出ています。
この二つの大きな違いは何でしょうか。教えてください。

A 回答 (3件)

こんにちは。

2/2 のご質問ではお返事を有難うございました。

既に回答は出ていますが、少し補足します。

1.rise:

(1)目的語をとらない自動詞で、意味は「のぼる」「あがる」です。

(2)完全自動詞として、主語+動詞で文をなしますから、この動詞を用いた文は、SVの第1文型になります。
例:
The sun rises in the east.
「太陽は東から昇る」

この場合の前置詞はinになります。In the eastは副詞として動詞を修飾する修飾語なので、文の主要要素にはなりません。

従って、この文はThe sun risesが核となり、SVの第1文型になっています。

(3)自動詞ですから受け身になることはありません。

(4)活用はrise-rose-risenになります。


2.raise:

(1)目的語をとる他動詞です。意味は「~をあげる」です。

(2)他動詞として、主語+動詞+目的語で文をなしますから、この動詞を用いた文は、SVOの第3文型になります。
例:
I raised the right hand.
「右手を上げる」

自分の体の一部を指す場合は、定冠詞theを用います。the right handはraiseの目的語になっています。

(3)他動詞ですから受け身になることもあります。
例:
The right hand is raised (by me).
「右手が(私によって)上げられる」

(3)活用はrise-rose-risenになります。

以上ご参考までに。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

大変参考になりました。オンライン辞書(英辞郎)のサイトにraiseは他動詞でriseは自動詞と他動詞(例~を上げる)もあるとあったので、そこが引っかかって迷ってしまいました。

お礼日時:2008/02/14 22:17

riseは自動詞、raiseは他動詞というのが基本的な違いだと思います。



The sun rises from the east.
I raised my hand.

riseは「上がる、のぼる」、raiseは「上げる」のイメージです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

大変よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/14 22:18

riseは自動詞で、「上がる」「揚がる」ですが、


raiseは他動詞で「上げる」「揚げる」です。
全く違いますよね。
riseは「太陽が昇る」「霧が現れる」等で使いますが、
raiseは「手を挙げる」「旗を揚げる」等に使います。
活用も異なり、
rise-rose-risen

raise-raised-raised

です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いつもお世話になっております。これですっきりしました。
考えすぎていました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/14 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!