dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

WindowsXPを使用。
XLink Kaiをやろうと思うのですが、できず。
その際、ネット上でUDPポートを確認したところ、Kai起動状態で閉じているまたはパケットが到達していなくて破棄状態と出ました。

PC側で、ネットワークの詳細設定から「UPnP(UDP)」と新たに作ったKaiの項目にチェックを入れましたが、結局繋がりません。

新たに作ったKaiの設定が間違っているのか(IPアドレスの設定等)または、Planexのルータの設定から行うべきなのか(←こちらについては調べましたが設定のしかたがいまいちわかりません)
ファイアウォールは解除しています。

どうかお助け下さい。

A 回答 (2件)

追加


>「netstat」コマンドが一瞬で消えてしまうのはどうしてでしょう?

-oオプションや-b、-vオプションを付けても 一瞬で消えてしまいますか?

C:\でコマンド入れていませんか?
(アドミ権限でログインしてからか、ユーザー名でコマンド入力する)
C:\Documents and Settings\ユーザー名>netstat
(私が上記で試したところ表示されました)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
一応ポート確認ができました。

PC-(ルータ)ーモデムー回線と繋いでいるのですが、どうやらルータはUDPポートを開けたようなのですけど、モデムのほうは開けません。同じようなやり方でアクセスしても、モデムの接続の設定へ飛ぶことができません。
192.168.1.1で設定へ飛べるはずなのですが(他のもいくつか試してみました)

お礼日時:2008/02/16 09:41

ネットワーク環境は?


フレッツ・光プレミアムの場合のポートを開放する設定(ツールから)は参考URLに記載されています。

参考URL:http://ameblo.jp/fuuko-papa/theme-10001995306.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。

環境はOCN光「Bフレッツ」です。

あと「netstat」コマンドが一瞬で消えてしまうのはどうしてでしょう?
重ね重ねすいません。

お礼日時:2008/02/15 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!