dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オークションで出品されている15000円前後のHIDキットって…しっかりしたものなんですかねぇ?
安いにこしたことはないんですが壊れて結局高くつくのもイヤですし。安くてオススメの物等あったら教えてください。

A 回答 (9件)

当方も安いと言う事で興味を引かれ色々調べて見ました。



その結果ですが、少なくとも中国製は、お勧めできません。理由はHIDバルブに紫外線カットの加工がされていないと思われるからです。ハロゲンに比べてHIDは紫外線の発生量が桁違いに多いです。そのままですとランプのプラスチック部分を劣化させてしまいます。

昔は、レンズはガラス、反射鏡は金属で出来ていましたが、現在は事故のときの保護とコストのためほとんどが樹脂製です。紫外線はこれらのプラスチックを著しく劣化させますので、最悪ランプユニット事の交換となります。

紫外線カットの加工はコストがかかるため、中国製ではまずしていないと見るのが間違いありません。(食品ですらいい加減な国です。)ですので、少なくとも国産の物(たとえOEMでも)を選ぶのが最低条件だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>HIDバルブに紫外線カットの加工がされていないと思われるからです
そうなんですか!それは知りませんでしたランプユニットがダメになったりしたら大打撃ですもんね。
まぁ安いから一度買ってみようかと思っていましたが考え直しました。安く出品されている物はほとんど中国産ですからね。
大変参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/19 15:55

値段相応です。



個人的に 
車に中華は付けられません。
    • good
    • 0

正に激安品を装着してますw




●新品
●12V車用
●色温度6000K
●数量1で左右2個入
●D2R/D2Sの両方に対応                  
●視認性と見た目のバランスが一番の6000Kです        
●安心の車検対応品
●1年間完全保証(点灯時間無制限保証)
●純正HID製造メーカーのOEM品です。
●樹脂レンズを痛めないUVカット石英ガラス採用。
●光束3200ルーメン(lm)を実現!!

なんて言うのを、驚きの1万円以下で購入しました@@
自分で装着して、ディーラーで光軸調整してもらいました。
知り合いは、もう2年使って問題無しです、先日購入の自分の6000kと並べてみても変色なんかはしてないように思いました。
当たりハズレが多いのは当然承知で購入しました、激安ですから。

ちなみに「WING HID」と言う商品で、オークションで購入しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>●樹脂レンズを痛めないUVカット石英ガラス採用。

中国製は紫外線カット加工がされていないとの話も聞きましたが対応されている商品があるんですね。それがネックで断念しようと思っていましたが…。
一度購入してみようかと思います。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/19 16:03

こんにちは 


私は以前サンテカ製を購入して取り付けはディーラーでしましたが、取り付け時から左右の色が違いメーカーに問い合わせましたが、いつ電話しても話中でした。何日後かに連絡は取れましたがかなり根気が要りました。交換後すぐにHIビームの切替えが故障、続いて片側不点灯、結局半年足らずで取り外しました。その後中国製を取り付けておりますが、一台はHIビームがハロゲンタイプでもう一年半ぐらいになりますが故障がありません。
もう一台はHIビームがスライド式の製品で一年弱になりますが、これも故障がありません。日本製でも中国製でもメーカーによると思います。よく中国に行くのですが同じメーカー同じ製品で値段が違いました。店主曰く安いほうは故障がお勧めできませんって言っておりましたが(真偽のほどは不明ですが)中国製でもしっかりした製品を選べは故障は少ないかも
参考になりかどうかは解りませんが私の取り付けた経緯です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

中国製でもちゃんとしているものはあるんですね。
…ただどうやって見極めるかが難しいです。

お礼日時:2008/02/19 15:57

サンテカのH4タイプのを数年使ってますが、取り付けを整備工場でやってもらったからか今のところは壊れてないです。


でもHI-LO切り替えギアがプラスチックだったりするので、欠ければアウトですね。

また、パッシング可能と歌ってる品も、実際には出来ないに等しいぐらいの反応なので、
できればH4でもHIには頻繁に切り替えない方がいいでしょうね。

市街地走行が多いなら、4灯式ならHIよりLOをHIDにした方が満足度が高いと思いますよ。
パッシングも普通に出来ますしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サンテカもよく壊れるという話を聞きますが…。それも当たり外れが多いってことなんですかね。
パッシングに関しては自分の車は4灯式なんで大丈夫だと思います。

お礼日時:2008/02/16 10:51

 オクションで安く買って、自分で取り付けて、むちゃくちゃな光軸で走り回るのだけは、止めてくださいね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

取り付け等は車屋の友人にやってもらいますので大丈夫です!確かにむちゃくちゃな光軸は迷惑ですよね。気を付けます。

お礼日時:2008/02/16 10:47

当然、安いんだから怪しいに決まってる。


国産品だと安くても4~5万はするから、
15000円なら…2回までは不良品でも我慢できますよね!
ギャンブルが嫌いな人はオートバックスとかで
買った方が幸せになれます。

2万円で買ったサンテカは、
ヒューズが切れたり、HI/LOが切り替わらなかったりしました。

まぁ不良品でも…原因がわかれば、その部分だけ買い換えればいいし、
部品取り用で中古需要はあるので、オークションに流せばいいだけです。
そんなに大損はしないでしょう。

安く安心が欲しければオートバックスに売っている5万円ぐらいのPIAA製。
それか、セール時期を狙って国産の特価品を探すとかでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>当然、安いんだから怪しいに決まってる
やっぱりそうなんですかねぇ。安くてもいいものがあるという情報をわずかに期待していたのですが…。そう甘くはなさそうですね。

お礼日時:2008/02/16 10:45

>しっかりしたものなんですかねぇ?



ネットオークションで気を付ける事は、実在業者か否かです。
実際に営業しているかどうかの確認が必要で、ネット専用業者の場合は疑った方が無難です。

ただ、小さくても真面目に営業している業者もいます。
オークション参加業者の評価も参考になるでしようね。

また、商品保証ですが・・・。
オークション商品の場合「保証は期待しない」事です。
何故オークションで低価格で出品できるのか?理解できますよね。^^;

私の場合、5000円以上の商品は「無店舗業者出品は入札しない」事にしています。
オークションは「クレーム無し、返品無し」が基本です。
結局は「自己責任」という綺麗な厳しい言葉ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。最終的には自己責任ていう話ですよね。
わかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/16 10:40

去年の8月にオークションで中華製のGonguer製??のH3 6000K HIDキットを8500円で購入しました。

3年保障とかいてありましたが、保証書は無し・・そして、すでに業者はオークションから消えています(爆)
でも、半年ほどたちますがまだ故障もせずについているので、やっぱり安物は当たり外れがあると思いますよ。不安なら純正のバラストをオークションで落として加工するのもありだと思います。私もフォグは中華製を、ヘッドのROは中古の純正バラストの改造品を使用しています。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安い物は当たりはずれがあるんですね。当たりをひけばいいけど…って感じですか!高い物は安心を買うってことなんですね。
純正を買って改造ですか。…ちょっと知識がないんで難しそうです。
参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/02/15 22:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!