dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3733853.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3736431.html
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3762538.html

で質問した者です。何度も質問ばかりで申し訳ないですが,よろしければ教えてください。まだ投売りは始まっていないようですが,オークションでこんな板がけっこう前から出続けています。

http://search4.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/au …

この板の評判をお聞かせください。
昨年の板で,GS系ですがR=14.8mで,そんなに大回りではないようです。
主な用途は,整備された平日のゲレンデのカット飛に使用するつもりです。

A 回答 (1件)

私見ですが、板そのものは草レースレベルのハイスピード用で、同社のDemoシリーズよりエッジグリップをさらに強めにしたカービング志向の板です、したがって従来のスキーのようなテールをずらしての滑りにはまったく向いていないのでゲレンデで遊ぶには向いているとは思えませんが。



参考URL:http://www.salomon.co.jp/ski/product/products200 …

この回答への補足

説明不足で申し訳ありません。始めは,子供とスキー遊び程度を想定していたのですが,久しぶりに滑ったら,また火が点いちゃいましたので,初期の質問時と気持ちが変わっていることは,お許しください。

私は20年前には,結構はまっていて,ポールをかなり滑っています。ただ,情けないことですが,本番にとても弱い性格で,出走者の半分近くが知り合いのような大会でも,スタート台で足がガクガクだったので,まともな大会には出ていません。が,年を取りちょっとは,ふてぶてしくなったと思うので,残り今シーズン練習し,来年当たりは,草レースに出てみたいです。シニアクラス?のある大会ならば…。また,子供もそれなりに滑れるようになったら,一緒に出たいですね。まだまだですが,いつの日か,私のタイムを追い越す至福の時を体験したいです。

> ゲレンデで遊ぶには向いているとは思えませんが。
よって,私にとって草レースは,ゲレンデで遊ぶに入っています。有益な回答をありがとうございます。買っちゃおうかな。

補足日時:2008/02/18 13:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ショップでの投売りまで我慢できなくて,買ってしまいました。そして昨日,滑ってきました。

>従来のスキーのようなテールをずらしての滑りにはまったく向いていないので
少々ミスってもキーンと切れていく甘いことを考えていたのですが,やっぱりちゃんと加重を掛けないと,ずるずるずれていってしまいます。あたりまえか。

でも,GSの板なのによく曲がります。SLの4S並みに曲がります。それなのに,こんな短いのに,高速で安定しています。大回り小回り組み合わせて,スキー場でカット飛できそうです。

ただ,4Sに比べて20年分すごいかと言うと,そうでもないようです。逆に20年前の4Sが,当時はミーハーの板だとも言われましたが,中々の物です。それを再認識しました。

お礼日時:2008/02/24 15:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!