
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
私が持っている辞書には、明確な違いをもって書かれています。
(著作権の問題がありますので、抜粋・編集にて。)
【不条理】
筋道が立たないこと。
【理不尽】
強い力を持った者が一方的に主張を通すこと。
よく使われる例、
「人の世の不条理さ」・・・世の中における、正しい・正しくないの理屈が通らないさま。
「{あの顧客/父/先生}の要求は理不尽だ。」・・・{顧客/父/先生}であるという強い立場から、あまりにも厳しい要求を突きつけてくる。

No.2
- 回答日時:
辞書を見ると解りますが、条理とは物事の道理や筋道です。
また「条」は、「条約」、「条文」などの例からも解るように「法」を表す言葉でもあります。したがって条理は、道理と意味的に似ていますが、より公共的ないし社会的性格が強くなります。「不条理」とは、筋道が通らないことやルール無用の振舞い(違法行為など)を指します。
理不尽とは、道理・情理を無視する、あるいは十分尽くさないことで、不条理と一部意味が重なりますが、そこには「情理」という人情(感情)的な概念が含まれる場合もあります。したがって「血も涙もない!」という意味で使うことも可能です。
以上を念頭に例を挙げてみます。
「犬に怪我をさせたものは死刑に処す」
こんなとんでもない?法律が制定されて、実際にこれに基づいて誰かが処刑されたとします。その時人々は、「それは理不尽だ!」と言うでしょう。でも、「不条理だ!」と言うことは難しいと思います。なぜなら、その処罰はちゃんと法に則った措置であり、理不尽であるかどうかは別として、一応筋道が通っているからです ( ^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 対数方程式につきまして 4 2022/05/05 07:55
- 会社・職場 質問 家族経営の工場勤務。妹の下にいるが怠けもの、教えるのが苦手だからとちゃんと教えないからこちらが 1 2023/06/19 12:11
- その他(悩み相談・人生相談) 素朴な質問があります 仕事で迷惑をかけている訳でもないのに 電話で有給で不在になると伝えると 相手方 4 2022/12/24 16:35
- 英語 「ある~」の意味で使う不定冠詞a/anとsomeのニュアンスや使用法の違いについて 2 2023/05/24 13:45
- 夫婦 味方のいないママ…両親も他界しています。 小さい息子のママをしています。 両親は他界しています。 兄 8 2023/04/11 00:48
- その他(悩み相談・人生相談) 皆さんは理不尽な事が続いた時にどの様に解決されてますでしょうか?世の中理不尽だらけと思い込むのも限界 3 2023/03/18 16:45
- その他(法律) コンビニの女性専用トイレについて。 4 2022/04/23 18:46
- その他(社会・学校・職場) 変な受け答えを意図的にする、理不尽を多用に使う、底意地の惡い、意地悪な人(A)がいました。 そのよう 3 2022/12/09 20:28
- その他(悩み相談・人生相談) お金の使い方で、不公平と理不尽だと思うのは私だけでしょうか? 私の実家が貧乏なせいもあり欲しいものを 5 2023/06/13 14:58
- 政治 いつも不思議に思うんですけど…安倍元総理の国葬とかもそうですが政策を批判するのはわかりますが妨害活動 14 2022/09/19 21:16
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「」と『』の使い分け
-
Boy's on the side. の和訳をお...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
気になる人におすすめされた映...
-
異性に誘われたときの断り方
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
女性器が見えている映画
-
Q「○○しませんでしたか?」→A...
-
男性から興味のない映画に誘わ...
-
映画で終わるとき最後「The End...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
映画館で予告やってる時にスマ...
-
長い付き合いの友人に違和感・・・
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「全作品観た」ことを一言でい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
映画の上映時間について 久々に...
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
オズの魔法使いを見ていると気...
-
「」と『』の使い分け
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
ドラえもんのワンニャン時空伝...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
忍たま乱太郎を見ている方に質...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画を観る? 見る
-
「今会いにゆきます」の巧の病...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
見せると見させるの違い
-
読後感が良い、の映画の言い方は?
-
何で映画の終わりに「終」「完...
-
映画のDVDは映画が公開されてか...
-
異性に誘われたときの断り方
-
個室のネットカフェでマッチン...
おすすめ情報