【あるあるbot連動企画】あるあるbotに投稿したけど採用されなかったあるある募集

バイクの慣らし運転をしっかりしないと具体的にどうなるんですか?またスクーターなどでも慣らし運転は必要なのですか?

A 回答 (5件)

 バイクを新車時の性能をより長く維持する為に、慣らし運転は必要です。


レースにでるバイクだって慣らし運転はしてますよ。

 新車時は各パーツのなじみがとれていないのであまり無茶な運転はしないようにするのが「慣らし運転」です。
 特にエンジン回転には気を遣い初めのうちは低回転で使用するようにして徐々に回転をあげていくようにしてください。目安は500Kmまでは使用可能エンジン回転数の半分まで。
 その後少しずつ回転をあげるようにして1000Kmぐらいで慣らし運転を完了してください。
 慣らし運転中は決してフルスロットル走行(アクセル全開)はしないでください。

 慣らし運転ってよくバイク自体の事だけを言われますが、乗っている人もそのバイクに慣れる為に慣らしが必要なんですよ。
(エンジンのふけかた、ブレーキの癖等)

 買ったばかりのバイクでいきなり全快で飛ばすのは、ライダーにもバイクにも良くない事です。
 
    • good
    • 0

具体的には


高回転域の伸びが無くなります。
スクーターのような小排気量車にこそ必要です。

学生の頃2ストロークのレースをやってた友人の話。
市販車ベースのSPレーサーでは、シフトダウンによる回転の上昇等のような負荷がかからなければ、走行100kmくらいからブンブンまわし始めます。各ギアでまんべんなくまわすそうです。そうしないとおいしいパワーバンドが狭くなるそうです。
    • good
    • 0

慣らし運転のの目的は、主に「当たり」を付ける事。



金属でも、顕微鏡で見れば表面に凸凹があることはご存知と思います。
500Kmエンジンオイル交換を推奨していますが、金属粉が最初出るからです。
エンジン内。駆動部。それ以外にも様々な面で、「慣らし」は必要です。(チェーン初期伸び、ブレーキ、クッション動くところ全てなどなど)

レーサーですが、使っている「物」が違います。クリアランス大・精度大&数百キロで完全分解・・
初期慣らしだけでブンブン回します。

スクーターですが、もちろん必要です。新車でしょうからメーカー説明書に書いてあると思います。(50CCと1000CCでは、500Kmを法定速度で走っても、エンジン負荷・総回転数が違うのですが)→この辺は、保険だと思って、記載内容の通りに。

>具体的にどうなるんですか
寿命が短くなる。編磨耗が出る。『可能性がある』です。上記の通り目的様々、保険です。
    • good
    • 0

基本的に必要だと思いますが、慣らしだからといって低い回転数でたらたら走ればいいっていうものでもなく、回さないで走っていると回らないエンジンになってしまいますよ。

これはNSR50の場合ですがどのバイク(もちろんスクーターも)同じではないでしょうか。
    • good
    • 0

通常新車は出荷前にエージングしてますが、足回りについては(サスや駆動系)距離を走らないと当たりが付きませんので、むしろそちらの方が重要かと思います。



※私見ですが、やっぱり「人間の慣らし」の方が重要だと思いますね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報