dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バレーボールが少年漫画の題材になってヒットしない理由

サッカーやバスケはよく少年漫画の題材になってヒットしますがバレーボールって聞いた事ありません。連載しているものもありますが「スラムダンク」や「キャプテン翼」のようにヒットした作品はありません。少女漫画や女の子や行うスポーツとしては「アタックNo.1」とかあるんですけど。

どうしてでしょうか?実際は学生のクラブとして一般的でバレー部って男女共に学校にはある所が多いと思います。ワールドカップなどの大きな大会も10年くらいずっと日本でやってます。

知名度的にはサッカーやバスケに劣らないと思うのですが少年漫画の題材として魅力が薄いのでしょうか?

A 回答 (2件)

やはり内容だと思います。


ヒカルの碁なんて、題材が碁なのにヒットしたのは内容が良いから
だと思います。なのでバレーも面白いマンガならばヒットすると
思います。
    • good
    • 0

サンデーに連載していた「健太やります」とか「リベロ革命」とかはそこそこヒットしていたと思うんですが・・・知りませんか?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!