アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校からバレーボールを始めたのですが、
一向にうまくなりません。
いっしょに高校から始めた友達たちはもう結構うまくなってます。
試合形式の練習で僕が失敗したときのみんなの笑い声やため息など聞くと僕は邪魔ではないのか、いてない方が練習がはかどるんじゃないかと思ってしまいます。もう辞めたくなってきました。
辞めるか笑われながらも続けるどっちがいいですか?

A 回答 (3件)

私も高校から始めたバレー経験者です。

バレーではありませんが、別球技のコーチライセンスも持つ者です。

どの競技であっても、初心者にはいらぬ力が入っています。まだ慣れないのですね。それを解決するのが”基本動作”です。今まで何十年も経って、「オーバーのやりかた」「アンダーのしかた」「サーブの打ち方」など、決まった方法が生み出されています。それはムダな動き、型を一切排除したものです。本などを購入して見てみれば、しっかり書いてあるはずです。

ですから、あなたは、とにかく基本通りの動き、型を身につける努力を毎日してください。人と同じ量やってだめならば、人より多くやってください。誰でも慣れることはできます。

自転車に乗る練習と一緒ですよ。どんなにへたくそでも、練習することで乗れるようになります。私なんて乗れるようになったのは10歳の頃でした。それまで1年間かかりましたけどね(笑)ヘタなりに毎日実地で練習していました。

始めて1・2ヶ月でしたら、他の人との違いは、ただ「ムダな動きが減った」くらいのものです。技術的にはどんぐりの背比べです。笑われたって気にしないで下さい。そのくらいの期間であれば、大した差はないのです。本当は笑う資格もありません。

私はそれで高校1年生の頃、人より努力してそれが認められ、1年生で一番最初にスパイクを打たせてもらいましたよ。自分の努力を見ている人は必ずどこかにいるものです。

スポーツでも勉強でも何でもそうですが、悩み始めたら、悩みを誰かに話し、できることを見つけたら、それを悩まずに続けることです。必ず何かしら良い結果が生まれますから。これは真実ですよ。がんばって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
練習をたくさんしたいと思います

お礼日時:2006/05/29 23:43

俺は、現中学バレー部です。


同じ立場で・・・・うまくなりません。
でも、この前顧問が「結構うまくなってるな」といってくれました。
自分ではうまくなってなくても、ほんとはうまくなってるものですよ・・・多分。


>辞めるか笑われながらも続けるどっちがいいですか?
そんなことより自分の気持ちです。辞めるか笑われながらも続けるかではなく、自分が辞めたいのか、続けたいのかを考えるべきです。

>一向にうまくなりません。
下の人も言ってますけど、技術なんて練習すれば自然についてくるものですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2006/05/29 23:42

負け犬になるべきではありません。

練習を続ける事により速度は遅くでも技術は徐々に向上するものです。辛抱強く続けることで道は開けます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
がんばります

お礼日時:2006/05/29 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!