「一気に最後まで読んだ」本、教えて下さい!

解答の流れは理解できましたが、部分的に分からないところがあるので教えて下さい。



正三角錐P-ABCで、底面の正三角形の一辺が6、PA=PB=PC=√21とする。全ての面に内接する球の半径を求めよ。




解答のひとつにこの立体を2通りの方法であらわして方程式を解く方法がありました。球の中心をOとして、正三角錐の全ての交点に向かって線を引いていくと4つの三角錐ができますよね。

解説の文中に「球の半径rは4つの三角錐の高さになっているので」と言う文があり、なぜ直角になっていて、それゆえ高さになるのかが理解できませんでした。直角には思えません。



よろしく御願いします。

A 回答 (2件)

円と接線の場合は理解できますか?


円の中心と接点を結ぶ直線は接線と直交しますよね。

球と平面の場合には、
中心と接点を含む平面で切った図形を考えてみてください。
常に円と接線の図になりますよね。
どの平面で切っても直交…つまり高さになる。

いかがでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても分かりやすかったです。立体はやはり切ることが基本ですね。

皆さんありがとうございました。

お礼日時:2008/02/25 09:29

球と平面が接する場合、中心と接点を通る直線は


その平面と直交するという定理でよいのでは?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!