これ何て呼びますか

こんにちわ。PC初心者です。
私は、ウイルスソフト→ソースネクスト社のウイルスセキュリティーを使っていますが、
この製品の評判があまり、良くないようで、不安になり、トレンドマイクロ社の
ウイルスバスター→オンラインスキャンを先日行い、『ウイルス等検出なし』となって、一安心して
いるところです。

 さて、今後は、他のウイルスソフト(ウイルスバスターかノートン)への乗り換えを検討していますが・・・

ここで、2つ質問させて頂きます。どうぞ、教えて下さい。

(1)予算の都合もあり、すぐには他のウイルスソフト(ウイルスバスターかノートン)の購入は厳しいのですが、
 上記のとおり、ウイルスセキュリティーでやり過ごしながら、ウイルスバスター→オンラインスキャンを
 たまに行うことで、セキュリティー対策を行っていくのは賢明な方法でしょうか?

(2)私のノートPC(富士通:FMV-BIBILO NF40X)の主なスペックは・・・
 CPU:Celeron M プロセッサー 520
 CPU動作周波数(MHz):1600
 搭載メモリ:1G(最大2G)※現在は1Gしか搭載してません
 なのですが、購入を考えている→ウイルスバスター2008かノートンはPCに不可なく作動しますか?

 御回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>ウイルスセキュリティーでやり過ごしながら、ウイルスバスター→オンラインスキャンをたまに行うことで、セキュリティー対策を行っていくのは賢明な方法でしょうか?



トロイの木馬やスパイウェアなどの感染は年々手強くなってます。そういう意味では、多くのウイルス対策ソフトはそうした感染の多くを処理出来ません。

また、そうした感染の多くは、事後処理が難しいものが殆どです。つまり、オンラインスキャンなどで後で見つけてもその後では処理するのが非常に困難だということです。ウイルスセキュリティだけでは防ぎ切れないから、オンラインスキャンでその分を…という考え方は現状では危険だと思います。

ウイルス対策ソフトの性能だけに頼るのではなく、他の対策を組み合わせることで感染を許しにくい環境を作り上げることで安心感がより高まると考えます。高価で高性能なウイルス対策ソフトが使えないなら尚のこと、そうした工夫が必要だと思います。次のページを参考にしてください。

http://www.higaitaisaku.com/korobanu.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
教えて頂いた、URLをちょっとだけ見ましたが、とても参考になりました。

お礼日時:2008/02/27 21:44

まず評判というのはあくまで他人の環境における評価であり、良いか悪いかは自分で判断するしかないです。


WinPC 2月号 P127の「ウィルス検出テストの結果」に依れば、ワイルドリストの検出率は99.8%、本来は定番リストですから100%であるべきですが、動作が軽いので0.2%程度の漏れは想定内と考える方もいれば、許せないと考える人もいます。
当方、ウィルスバスターを何台も入れていますが、体験的にはメモリ1GBで快適に動きますが、複数の作業をやりながらですともたつきます。
2GBにすると恐ろしくスムーズです。

私はウィルスセキュリティゼロにオンラインスキャンで十分と思いますし、それで問題が出ていない以上、敢えて代えるのは疑問です。
因みに当方キングソフトも使っており、このソフトは良いという方と悪いという方がいて、甲論乙駁状態ですけど、過去レスを見ても思ったほど軽くないという意見もある反面、実際にウィルスにやられたとかパソコンが壊れたという質問は、私がざっと見た範囲では無く、ベンチマークをやればともかく、実用上普通にショップで売っているソフトは、実用上問題のない性能ではないかと考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。詳しく教えていただき、
参考になりました。

お礼日時:2008/02/27 21:43

(1)買うまではその方法でよいと思いますよ。


ちなみにウイルスセキュリティーも全く無力というわけではないですし、ウイルスバスターも完璧ではないですよ。
(2)双方の推奨環境は余裕で満たしてます。
まあ正直ハイスペックのPCでも重く感じるソフトなので記載されている推奨環境は低すぎるような気もしますが(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。
参考になりました。

お礼日時:2008/02/27 21:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!