dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

胃痛には色々な原因があると思います
胃潰瘍・胃がん・周辺臓器の異常など。
それらを除外したとして、ストレス性の胃痛とした場合での質問です。

ストレス性の胃痛でも、のたうちまわって救急を呼びたくなるほどの、激しい胃痛・胸焼けが起きることはありますか?

A 回答 (2件)

No.1の方の回答と補足を拝見して、参考になるかどうかはわかりませんが、書かせていただきます。



今まで何度か胃カメラとバリウム検査をしましたが、どうもストレス性(神経性?)のようで毎回全く異常なしです。

質問者の方がおっしゃるような「のたうちまわって救急を呼びたくなるほど」ではないのですが、人によって痛みに対する耐性や反応は違うかもしれませんね…。わたしの場合は、胃酸過多による胃痛はよくあるのですが、それとは全く違った、経験した事のないような激しい痛みを感じました。「末期ガンかもしれない」とまで思い、検査を受けに病院に行くのですが・・・毎回胃は無事のようです。ある意味、素直に喜べませんが。
    • good
    • 0

ストレス製の胃痛であっても放置して潰瘍に発展すればのたうち回るどころか、死の危険すらあります。


胃痛というのは要するに潰瘍の前段階ですから。
そこで症状が進まずに治れば胃痛で済みますが、済まなければ潰瘍になると。

この回答への補足

質問の説明不足でした。ストレス性の胃炎と記してしまったのが悪かったですね。すみません
内視鏡でも所見を認めない場合のストレスの胃痛に関して質問しております。
胃カメラでも、潰瘍・胃炎を認めない「機能性胃腸症」においての胃痛の場合の話です。
機能性胃腸症において、のたうちまわる激痛もありうるか?という質問です。
わかる方ご回答お願いします

補足日時:2008/03/01 10:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!