

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「何らかの課題やレポートのテーマを記載し、ご自分の判断や不明点の説明もなく回答のみを求める質問は、マナー違反であり課題内容を転載しているものは著作権の侵害となりますため質問削除となります。
こういった質問対し回答する事も規約違反となりますのでご注意をお願いいたします。」(1)
陰極: 2H+ + 2e- → H2↑
陽極: 2H2O → O2↑ + 4e-
(2)
陽極から出たのは酸素、112mLの酸素のモル数は112÷22400=0.00500(mol) 5mmol
(1)の式から電子4×5.00 mmol
1molの電子は1F(ファラデー)≒9.65×10^4(Cmol-1)
20.0×10^-3×9.65×10^4 (C:クーロン)
これを16×60+5=965 (s)で除すとアンペア数(A)
(3)陰極で発生する気体は水素、酸素分子は4電子必要、水素分子は二電子で良いので、陽極の二倍の体積。
申し訳ありませんでした
規約も読まずに自分勝手に投稿しましたこと、深く反省しております
以後気を付けます
そして回答、ありがとうございます
本当に感謝しております
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 高校化学 電気分解について 2 2022/10/09 12:00
- 化学 化学・電気分解 電解液は水酸化ナトリウム水溶液 極板は白金を使用した時 陽極ではOH⁻ 陰極ではH₂ 1 2023/06/02 12:01
- 化学 【化学】炭酸水素ナトリウム水溶液の電気分解 2 2023/05/18 23:29
- 化学 ボルタ電池について質問です。 参考書にボルタ電池が分極を起こす理由として、 「Cu極上で発生したH2 5 2023/01/22 19:26
- 化学 化学 電気 物理 電気化学の実験をサイクリックボルタモグラムCV法を利用して行いました。 参照電極に 1 2023/06/26 10:35
- 化学 【小学生の自由研究】「燃料電池」の実験について 0 2023/06/03 05:20
- 化学 化学:塩素の製法について 5 2022/12/27 10:31
- 地球科学 地磁気が生じる原因が地下のマグマの対流が電流を伴っているからなのですか。 1 2023/02/20 10:03
- 化学 大学の化学の問題です。教えてください 問1)電極反応 Fe3+ + 3e– = Fe の標準電極電位 1 2022/05/31 01:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気分解、陽極がCuやAgの場合...
-
負極と陰極
-
銅イオンの実験について
-
サイクリックボルタモグラム
-
電気分解
-
ポテンシオシタット
-
open-circuit potential(OCP)と...
-
電位差からの溶解度積の導き方
-
腐食に関する質問です。 腐食電...
-
水素過電圧について教えてください
-
高校化学 電池、では負極が酸化...
-
pHメーターの校正がうまくいき...
-
ターフェルプロットとは
-
卑な電位、貴な電位について
-
【電気化学】分極と過電圧の違...
-
電極電位について
-
不斉電位とは何ですか?
-
pH計のパラメーターにある「slo...
-
上野動物園で買った蛙のぬいぐ...
-
電解(電極の有効面積と電流量...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
負極と陰極
-
pH計のパラメーターにある「slo...
-
電極電位について
-
硫酸銅水溶液の電気分解
-
腐食に関する質問です。 腐食電...
-
ORPと活性汚泥曝気槽
-
卑な電位、貴な電位について
-
pH計の電極の保管方法について
-
正極・陽極・プラスは全部同じ...
-
pHメーター電極保存液は、なぜ...
-
フレキシブルケーブルの接着方法
-
銀塩化銀電極の作り方を教えて...
-
不斉電位とは何ですか?
-
静電形計器の原理について教え...
-
電位窓について
-
電気分解、陽極がCuやAgの場合...
-
電極異常の警報がでる仕組みを...
-
とげのない微小ワニ口クリップ...
-
極小サイズのワニ口クリップを...
-
ボルタ電池の分極と減極剤につ...
おすすめ情報