dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50万位のコンパクトカー中古車を購入予定なのですが、
AとBで悩んでます。

A:[年式] 平成15年 [走行距離] 4.2万Km   [車検]20.08
   [修復歴] あり リア修復 便利なインテリキー
B::[年式] 平成14年 [走行距離] 4.8万Km   [車検]21.3
   [修復歴] 無し   インテリキーも無し
共に、支払い額も一緒位なのですが、どちらがいいか悩んでいます。
修復歴の車は、やはり辞めた方がいいでしょうか?リアと言うのがどういう物なのかが、良く分からず、販売店に確認したら、走行に問題ないと言われたのですが・・・・
14年式の方も、考えなおした方がいいですかね?

A 回答 (6件)

後ろから追突されて、トランク部のバックパネル(エンドパネル)を板金、もしくは交換されてる状態なのでしょうね。



トランクを開けて、荷物を載せる板を外し、どこを修理してるのか見せてもらってください。

程度にもよりますが、バックパネル交換程度の修復歴であれば、走行にはほぼ差し支えはないでしょう。逆に言えば、平均的な(?)修復歴車の中で一番マシな部類とも言えるので、考え方によってはお買い得かな・・・と思います。

ただし、次に売るときは、相当の安値を覚悟しておかなければなりません。乗り潰すのであれば問題無いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
乗りつぶす覚悟がいりそうですね。
少し検討して見たいと思います。

お礼日時:2008/03/06 17:09

修復歴はフレーム(基本的な荷重を受けるモノコック構造の内側)を修理したときのみ、つまり大規模修理したということです。


修復歴なしでも修理履歴がないという事ではないです。見る人が見るべきところを見て、さらに試乗とかしないとはっきりしたことはいえません。
試乗は中古車屋がヒマな平日午前中とかは割とさせてくれることがあります。分かる人が乗らないと何も分かりません。(たまに人の車を運転すると、良くこんな危ないのに乗っているなってことがあります。)

FFでリアだと確かに走りにはあんまり関係ないかもしれません。ただし、ウチの車、軽度の追突されて修理(修復ではない)してもらってから、トランクに微妙に雨漏り(びしょびしょザブザブではない、見妙に湿気ったり、リヤランプレンズに曇利が入る。)します。クレームつけても直りきらないのです。

個人的にはBがまだ良い気がします。1年、6,000kmの差なら保管方法とか乗り方、修復歴の付かない修理で簡単に逆転する可能性があります。

ただ、自動車に詳しい人に見てもらうのが一番良いですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
修復歴有りはもう少し色々見たほうが良さそうですね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/07 00:23

おそらく、町のの中古車店で、インテリキーということでマーチとかでしょうか?価格からして地方かもしれませんね。



まず、「定期点検記録簿」の有無を確認してください。
これのない中古車は素人が手を出さない方が賢明でしょう。

2番目に、どちらがいいか、これは分かりません。というのは、一物一価だからです。下記の回答に書いたように、リスク商品です。
http://okwave.jp/qa3837376.html
修復歴があっても、たいしたことがない場合や、逆のケースもあります。

もし、こうしたことが不安があるならば、ディーラー系中古車の試乗車落ちがいいでしょう。これならば、実車を見なくても問題はないですね。結局、金額は高くなりますが、諸費用が12~17万と言うところではないかと思います。19年式ならば、新車保証でメンテナンスは近くのディーラで問題ないですし、車検も長く、2~3年後の残存価額を考えればお得でしょう。19年ならば取得税、自動車税も低減税率で安いですしね。14年や15年は乗って4年(車齢で8年や9年目となりますね)、19年式ならば乗って7~8年(車齢で8年や9年目)と考えると、長い目では結局お得だと思います。
http://www.goo-net.com/used/spread/goo/16/906008 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
定期点検記録簿の確認をしたいと思います。

お礼日時:2008/03/06 17:03

「修復歴あり」と言うのが微妙ですね!町の中古屋さんでしょうか?


リヤ(後部)の修復との事ですので、たぶん「オカマ」にでもあった車なのですかね。バンパーの交換程度なら良いのですが・・・。
フロントの修理歴よりはマシですが、事故の度合いがわからないとお奨めは出来ません。一般路での通常走行は大丈夫でしょうが、高速道路などで何らかの不具合が出る可能性が有ります。
例えば、高速時ハンドルがぶれる、後部より異音がする、左もしくは右に車が流れる、と言った予期しない不具合が出る可能性が有ります。
見ただけでは余程のプロでも無い限り判断はしにくい物ですので、どの程度の修理を行ったのか詳しく聞いた方が良いでしょう。話をはぐらかす様な場合は、何か問題が有るのかも知れませんし、販売店も信用できないと思います。
中古車といえど安い物では無いですし、運転者の安全にも関わりますので、その販売店にこだわらずに他を探すのも一つです。
ディーラー系の中古車販売店でしたら、信用問題もあるので比較的安心かと思います。
欲しい時は、どうしても周りが見えなくなる物です。冷静に品定めをして良い買い物をして下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2008/03/06 17:04

リアというのはボディの後ろ側のことです。


おそらく追突された事故か、バックでの運転ミスでぶつけたとか
そういうことでしょうね。
通常の車ならフロントにエンジンがあるので、走行には全く問題ないでしょうね。

あとは、車検までの期間とその費用のことをご質問者様がどうされるかによると思います。
このくらいの年式なると、次回の買い替えで下取り査定も修復歴があっても
なくても、ほぼ2足3文の査定しかつかないと思いますので、
乗っているときに使い勝手のいいほうを選ばれるほうが、後悔しないとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
もう少し検討して決めて見たいと思います。

お礼日時:2008/03/06 17:05

こんにちは。



ここ一年少々でお金がかかるのは今年車検の15年式ですね。

FFの場合後輪は、ただ転がるだけと解釈されて良いと思いますので、どの程度の事故か判りませんが、事故の影響は少ないと思います。
もし装備で15年式をお選びになるのなら、販売店に事故の影響での不具合が出た場合、どのように対応していただけるのか確認し、ご納得いく回答が得られれば購入に踏み切っても良いかと。

得られないのなら、14年式が良いですね。
インテリキーが無くてもキーレスは付いていると思いますので差し障り無いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
販売店にもう少し聞いて見て、よく検討して購入しようと思います

お礼日時:2008/03/06 17:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!