プロが教えるわが家の防犯対策術!

刑事事件で、処分猶予として釈放された被告人の弁護士と、民事で示談をしています。
(刑事曰く、弁護士側から示談をするので処分を待ってほしいと連絡があったとか…?)

一度弁護士と話したのですが、もう一度双方で持ち帰りまた話し合いをしよう、また連絡しますと言われて、早2週間連絡がありません。

刑事や検事の話を聞いていても、こちらに対する態度とはまったく違ってしおらしくしているようで(こちらには開き直ったりしていました)犯人は外面が良いようなので、
もしや釈放されたのを良いことに、うやむやにするべく弁護士を解任してしまったのでは?など疑っています。

弁護士に直接連絡してもいいのですが、本来なら示談ではなく刑事罰を受けてほしいところ、初犯ということもあり検事や弁護士から示談を勧められ(検事は勧めてはいけないようですが実際勧められました)、
刑事罰がないならお金で制裁を与える(示談する)しかないという気持ちで示談するため、
こちらから連絡を取るのは示談してお金がほしいみたいでちょっと癪です。
かといってこのままうやむやになってしまっては怒りがおさまりません。

釈放後弁護士を解任してうやむやになるというようなことはあるのでしょうか。
また、示談の話し合い(弁護士+被告人)にはそんなに時間がかかるものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

気になるのであればその担当の弁護士に連絡すれば直ぐ解決しますよ。


多分解任してると思いますが。
もし解任なら刑事に事件の捜査を続けるように求めれば良いことだと思います。
取りあえずご確認を!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
回答を拝見させていただき、すぐに弁護士に電話をかけましたが出ず、
早急に連絡くださいとメッセージを残しましたが
3日経ちましたが連絡がありません…

途方にくれています。
また質問させていただくかもしれません。
ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/10 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!