
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
良かったら参考にして下さい。セルトレイ以前使っていました。その時はざっと水洗いして太陽に当てて日光消毒を1日ぐらいしていました。もう既にお買い求めになっているのでなんですが、私は紙ポットを使用しています。↓はちゃんとしたメーカーのなんですが、私のは100均のヤツです(^_^;)。植えてそのまま土に植えられるのでモノグサな私にはピッタリです。
http://www.sakataseed.co.jp/recommend/material/k …
種まき用の土でなく培養土で種をまいていたのでちょっと違うかもしれませんが、私は黒いビニル袋に入れて蒸し焼きにしてました。これで中の菌や虫を殺します。太陽に当てて1日2回ぐらい転がしてあげると満遍なく蒸す事ができます。↓のような感じです。
http://www.iris-gardening.com/ousama/shindan/01_ …
特に苗や土が病気になっていなかったりしたら洗って日光消毒ぐらいで大丈夫だと思います。ご参考までにm(__)m。
お返事ありがとうございます。
基本は日光消毒なのですね。
リンク先のページを見たら、「土の再生材」というもので肥料を補充するとあったので、これも参考にしたいと思います。
栄養が足りずに芽が出にくくなったりしたらイヤですもんねw
セルトレイは何か特別な薬剤などを使うのかと思いました。
ちなみに私の買ったセルトレイは、ホームセンターなどで売っている緑の薄いプラスチックの物です。
今日は暖かいですね。(こちらは三重)
種を蒔きたい衝動に駆られますが、15度超えはまだなのでなんとか衝動を抑えていますw
来週くらいには蒔けるかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 農学 粘土団子の作り方 1 2022/04/10 01:43
- ガーデニング・家庭菜園 エビネラン、シラン、オリヅルランの土について 1 2022/09/17 09:33
- ガーデニング・家庭菜園 さつまいもの芽出しについて 1 2023/03/30 14:10
- ガーデニング・家庭菜園 レモンの葉の色が抜けてきて枯れてきてる?? 昨年、種から育てているレモンの苗です。 秋田県南、最近は 3 2022/04/06 12:20
- LINE LINEのスマホ機種変更時の移行失敗の復旧 1 2022/06/20 14:52
- Windows 10 (続き) 電源OFF でもWifi ランプが消えない原因を Linux Mint で調べてます 11 2023/07/27 13:57
- その他(買い物・ショッピング) 100円ショップについて 質問内容 みなさん1度は100円ショップ利用経験あると思います あまりにた 5 2023/01/21 07:42
- 電気・ガス・水道業 電験三種について 4 2022/07/17 07:13
- 風邪・熱 コロナワクチン4回目接種をしてきた30代です。 金曜日の19時に接種をして、土曜日のちょうど19時ご 2 2022/08/07 18:13
- ガーデニング・家庭菜園 ミニトマト 種から ミニトマトを種から植えて芽が出てきたと思ったら種まで土から出てしまいました 優し 2 2023/04/09 11:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
雨の後でも畝作り、マルチは綺...
-
モロヘイヤの土について モロヘ...
-
650型プランターについて 土...
-
スイカペペはこんなに垂れるも...
-
ビニールポットに土を入れる時って
-
鉢の土が腐って臭気を放ってい...
-
土の上に「カビ」が・・・
-
炭は土に還るのでしょうか。
-
鉢植えのピレアの土の表面に赤...
-
培養土の熱湯消毒は熱湯かけた...
-
このオダマキはミヤマ系ですか?
-
ビオトープの陸地
-
一度虫の湧いてしまった土
-
植木鉢にモミガラを入れました...
-
プランターの植物の水やりにつ...
-
YouTube見ながら初めてスイカ栽...
-
こんにちは。 家で育てているシ...
-
フェニックスロベレニーを赤玉...
-
「固まる土」の硬化の仕組み
-
埃(屋外)の成分には何が含ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
種まき用土の再利用について
-
雨の後でも畝作り、マルチは綺...
-
植木鉢にモミガラを入れました...
-
培養土の熱湯消毒は熱湯かけた...
-
ビニールポットに土を入れる時って
-
スイカペペはこんなに垂れるも...
-
ツツジが、一昨日から急に枯れ...
-
「乾いた大地が水を吸収するよ...
-
一度虫の湧いてしまった土
-
鉢の土が腐って臭気を放ってい...
-
高野槙を5月に高野山で購入しま...
-
お試しで小ねぎを土で育ててい...
-
ハイドロカルチャーから虫が湧...
-
鉢植えの土が臭くてたまらない!
-
土はなぜふるいでみじんを除い...
-
プランターの植物の水やりにつ...
-
フェニックスロベレニーを赤玉...
-
多肉植物を育てているんですが...
-
土の種類について教えてください
-
室内の鉢 土がカビている?
おすすめ情報