
はじめまして。
公務員系の団体に採用になり、4月から働くことになったのですが、採用時に提出する履歴書に「家族調書」の欄がありました。
その欄は、「戸籍を同一にする父母、配偶者、子、兄弟姉妹について、同居・別居に係わらず全て記入して下さい」と書かれていました。
私は今、実家暮らしで、父・母と同居しているのですが、母が外国人のため「戸籍は同一」ではありません。
どうすればよろしいでしょうか?
また、母親が外国人ということが知られたら、会社に印象が悪くなったりしますか?
皆様、ご教授願います。
よろしくお願い致します。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
母親を採用するのではなく、貴方を採用するのですから問題は無いはずです。
もしも、母親が「外国人」で問題が生じる職場があるとするなら人権問題です。
そんな組織で貴方は、幸せになれますか?
そんな組織が社会で許されるのでしょうか!
自分自身が社会人として成長し、幸福になるための職場です。
気にせず、貴方を立派に育ててくださったお母様を誇りに思い胸を張って生きて下さい。
そして、社会で信頼を深めて大成長して社会貢献して下さい。
あなたの幸せがお母様への最大の恩返しです。
ガンバリマショウ!!
優しいご回答、ありがとうございます!
感動いたしました。
本当におっしゃるとおりですよね。
母親のことは、非常に感謝しているのですが、役所系の職場ということで少し不安になっていました。
これから社会貢献できるように頑張ります!
No.2
- 回答日時:
家族は日本人であることを基準に書かれています。
あなたは少数派なのですから仕方がありません。
調書には、あなたが既婚ならば配偶者と子を、
あなたが独身ならば父母と兄弟姉妹を記入すればよいでしょう。
日本人でも既婚ならば、父母とは戸籍を異にしますから。
お母様が外国人であることが、なぜ会社への印象を悪くするのですか?
そんなことを考えるべきではありません。
この回答への補足
ご回答、誠に感謝いたします。
最初の質問で書き忘れてしまったのですが、その履歴書と別に世帯全員の住民票も提出しなければならず、その住民票にはあたりまえですが母は含まれていませんでした。
私は独身ですので、家族調書には父だけ記入すればよいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
20代男が母親とディズニーラン...
-
親の訃報を兄弟に連絡しないの...
-
甥っ子が一歳ちもならずに亡く...
-
身内が入院したら面会?お見舞...
-
2人兄弟の場合も2人目の子を末...
-
「きょうだい」を漢字で(3人の...
-
兄弟に10年くらい会っていな...
-
兄が結婚して数年経ちますが帰...
-
親が亡くなって葬儀をした場合...
-
実の兄を好きになってしまいま...
-
男兄弟は、大人になると会話し...
-
結婚式に欠席する親戚について
-
三人兄弟で3人年子はめちゃ珍し...
-
不謹慎な質問ですが、もし
-
男兄弟ってこんなに仲が良いも...
-
最近家の雰囲気が全体的におか...
-
おかしくないですか?母親の兄...
-
私の叔母についてです。 4月に...
-
愚痴 私の心が狭いのか相手が非...
-
ゴールデンウィークにディズニ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親の訃報を兄弟に連絡しないの...
-
20代男が母親とディズニーラン...
-
甥っ子が一歳ちもならずに亡く...
-
同級生には滅多に褒められるこ...
-
「余裕のよっちゃん」の
-
母がすぐ機嫌を損ねます
-
亡くなった親友宅へお花を贈る...
-
母の携帯発信履歴なし。自宅固...
-
話し方が下手な母に話し方を上...
-
人生の終末
-
死後の世界とは?死ぬとどうな...
-
母の豹変。ヒステリー。母が急...
-
身内が入院したら面会?お見舞...
-
2人兄弟の場合も2人目の子を末...
-
「きょうだい」を漢字で(3人の...
-
不謹慎な質問ですが、もし
-
兄弟に10年くらい会っていな...
-
親が亡くなって葬儀をした場合...
-
実の兄を好きになってしまいま...
-
私の叔母についてです。 4月に...
おすすめ情報