重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

たびたびよろし区お願いします。

問題
0°=<θ=<180°のとき、方程式cos3θ+cos2θ=0を解け。

解答によると
和→積合成の公式を使い、
途中式省略
5/2θ=90°,270°,450°
θ/2=90°
ここまではわかるのですが、ここから

θ=36°,108°,180°
となるのがわかりません。5/2θ=36°?どうやって求めたのでしょうか?

A 回答 (2件)

>5/2θ=90°,270°,450°


>θ/2=90°
>ここまではわかるのですが

5/2θ=90°ですからθは2/5倍すれば90°×2/5=36°
あとは一緒で、270°×2/5=108°,450°×2/5=180°

また、θ/2=90°も2倍すればθ=180°となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わっかりました!いままで考えこんで・・・(;_;)。うれしいです。

お礼日時:2002/10/19 20:16

5/2θって、(5/2)θですか?


それとも、5/(2θ)ですか?
(5/2)θと言うことで答えます。
条件から、0°=< (5/2)θ =< 450°
なので5/2θ=90°,270°,450° すべて答えとなります。
あとは90,270、450に2/5をかけると
答えが出てくると思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>、(5/2)θ

こちらでした。単純な式で求まるのですね。

お礼日時:2002/10/19 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!