プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私はお菓子作りが好きなで、あげるのも好きなので会社でよく配ってます。
(小さい会社でみんな喜んでくれてます。)
お返しが目的とかではないんですが、行事ごとも好きなので
クリスマスやバレンタインもクッキーを作ったりします。
入社一年目なのでまだなにもわかりませんが(バレンタインのことなど)
まず、会社に女の子は私しかいないです。(多分関係ないと思いますが)
バレンタインにみんなにトリュフを配りました。
お返しをもらえるとも思っていないし、あげたくてあげました。
そうしたら姉に「お返し楽しみだね^^」と言われ、びっくりして
「お返しってもらえるの?」と聞いたら「いやー常識のある人間なら返すでしょ」と言われました。
会社の人たちにとったらたいした物もらったわけでもないし、欲しかったわけでもないのになんで返すの?って
感じのような気がするし、お返しがもらえたとしたらお返しが目当てだったとか思われそうで嫌です。。

お返しをするのが常識なんでしょうか?
逆に常識だとしたらあげないほうがよかったでしょうか?(会社の人たちに負担を掛けてしまって申し訳ないです)

A 回答 (8件)

そうですね・・・・だいたい3倍返しとか言われて


負担に思う人もいるようです

袋チョコばらまき程度ならわざわざお返しをする人も、そんなにはいないのですが
役職者などは、気を使ってお返しをしてくださる方も多いですね
食事をおごってくれたり、有名ケーキ店のケーキだったり、ハンカチとかを下さるかたもいたり。

バレンタインとかいうイベントにしないで、普通のときに普通に配ったほうがいいのかもしれないですね
あるいはお返しはいりませんと言っておくとか

めんどくさいですねぇ。
でも手作りチョコだったらやっぱりリアクションする人はいると思うんですよね・・・
    • good
    • 0

別に常識ではありませんよ。

僕はお返ししません(笑
お返ししなきゃいけないなら最初からよこすな!と思うので。

でも男性陣もひとりだけの女の子に期待してたかもしれないですから嬉しかったかもしれませんね。馬鹿なもので義理でもなんでも女の子からチョコをバレンタインにもらうと嬉しいものですよ。嬉しかったからお返しをみんなで、と言う事もありますからあまり深く考えなくてもいいでしょう。

みんな楽しみにしているでしょうから、今まで通りにお菓子をあげたりしてて良いのではないでしょうか。
    • good
    • 0

> 「いやー常識のある人間なら返すでしょ」


バレンタインにあげたなら、ホワイトデーに義理返しするのは常識です。逆にそれが出来ない人は社会(あえて会社とは言わない)で生き残れません。また、普通の社会人ならば負担に思う人はいないと思いますよ。

最近、ウチの会社でも義理チョコは無くなりましたが、それまでは義理チョコ貰う前からホワイトデー用のお返しを旅行先(スキー大好き人間なので冬は何回も遠出する。)で珍しいおみやげとかを探したりしてました。「喜んでくれるかなぁ」って思いつつ物色するのも楽しいもんです。

お返しは要らないなら、バレンタインデーに、オジさんたちにモノを与えないでください。(笑)
    • good
    • 0

 常識です。



ちゃんとした人はなんかお返しにくれますよ。

負担だと思ってる人はなにもくれません(^_^;

気にしないでいいですよ
    • good
    • 0

>> legacy_bp5_20rさん


> バレンタインにあげたなら、ホワイトデーに義理返しするのは常識です。逆にそれが出来ない人は社会(あえて会社とは言わない)
> で生き残れません。また、普通の社会人ならば負担に思う人はいないと思いますよ。
いやいや、そんなことないですよ。今のバレンタインデーは森永のキャンペーンで広まったものです。海外とは違う形で。ホワイトデーを決めたのは全国飴菓子工業協同組合関東地区部会とやはりお菓子会社の集まりです。お菓子会社のキャンペーンが常識というのは理解できません。

チョコもあげたい人はあげればいいし、常日頃の感謝の現われとしてホワイトデーにお返しするのはいいと思いますが。
別に負担ではないですしね。

でも貰ったらお返しというのは個人的には日本の悪習だと思いますよ。私はお中元・お歳暮・ホワイトデーのお返しを一切したことがありませんが社会で困ったことはありませんよ。
    • good
    • 0

お返しをするのは、常識です。



それでなくても男性側はもらった金額よりも多めに返すような
風潮があるのに、職場の部下などからもらったら、例えそれが
トリュフ一粒でも、それなりなものを用意するはずです。

私もお菓子作りが好きなので、質問者さんの気持ちはとっても
よくわかります。

でも、私の夫の上司の奥様が、やはり質問者様と同じ気持ち(?)で
手作りのものを、バレンタインに部署全員に作って配ってるのですが
(実際配るのは旦那さん)、正直、すっごく迷惑です。。。

毎年、金額にしたら、4倍返し(?!)というような感じの
ものを用意してお返ししています。
(手作りのケーキやトリュフって、一人当たりの単価はかなり
低いですよね・・)

あと、今は、会社の女性は質問者さんお一人という事ですが、今後
別な女性が入社したら、その人も、手作りか、それに相当する何かを
配らないと立場がなくなっちゃいますよね?!

入社一年目ということで、気持ちは分かるのですが、もう少し
今後も含めた状況を考えても良かったのかなあ・・という気がします。
    • good
    • 0

常識となるかどうかはあなた次第です。

あなたにチョコをもらったことが嬉しければ、お返しはあります。あげたいからあげる。返したいなら返します。バレンタインデーに限らずだと思います。

ホワイトデーのお返しは、常識かもしれませんが、それをしない人を非難するような非常識な人にだけはならないように願います。照れくさくてお返しできないシャイな男性もいるのです。しかし、もらった男性の殆どは絶対喜んでいるはずです。迷惑に思ってお返しをしないわけではないのです。

ちっちゃな安物のチョコであったとしても、相手が誰であってもバレンタインデーにチョコをもらえたら嬉しいです。あげない方がよかったなんてことはありません。

義理チョコに3倍返しは負担になりません。それにあなたの職場はあなたしかチョコを配っていないわけだからそんな心配は無用です。金銭的には、本命チョコを沢山の女性から頂くとかなりの負担になりますけど、そんな負担は是非味わってみたいものです。
    • good
    • 0

>お返しをするのが常識なんでしょうか?



お返しをする人の方が多いと思います。

何かをしてもらったりしてお返しやお礼をするのは、普通の感覚です。


質問をたくさんして、回答者へのお礼コメントをするのも常識ですよ。
それと一緒の事です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!