dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、私は大学3回生で就職活動をしています。大学は関西の3流大学です。目指す業界は広告業界ですが、大手広告代理店なんて入れるものではないと思っています。よっぽどのコネがない限り入れないと思っています。しかし、落ちる気でエントリーシートを提出し、筆記テストを受験したのですが、通過することができました。
ひとつ聞きたいのですが、これから選考を進めていく上で、人物重視な面接などは行われるのでしょうか?3流大学でも可能性は残っているのでしょうか?教えてください。

A 回答 (6件)

三流以下の大学?でも、大手広告代理店に入社した人もいます。


そもそも、三流以下の大学?なんて関係ありません。
確かに、コネクションはゼロとは言いませんが、要は一次試験の学力なんです。
努力する力や頭の回転率や思考がよければ、何事にも対処しやすいです。
ですから、相対的にいい大学には優秀な人が集まります。
どんな大学だろうと、優秀な人と同等な力がある、開花すれば、どんなところで働いても、成功すると思います。
何事もチャレンジです。
つまらない、一次試験でチャンスを逃さないように、筆記試験対策は早いうちからした方がいいです。
    • good
    • 14

人物重視ではなく体力重視だと思います。


最早、知能では上位大学には勝てないと思うので、
体力が有り余っていて3日間くらい寝なくても大丈夫とか
忍耐力があるといったアピールのほうが、有効かと思います。

本当は、いわゆる上位大学以外ですと、おそらく体育会系でないと無理だと思いますね。
ラグビー部主将やオリンピック出場経験がある人とか、そんな感じです。
私も代理店経験者ですが、博報堂は慶応好きで、
実際に社員も慶応出身が多いという話はありますね。
男性は育ちのいいお坊ちゃんタイプが多く、女性はほとんどコネです。

あまりいろいろ書けないので、この程度でご容赦ください。
    • good
    • 8

筆記テストで合格したなら、まずは最初の扉を通過ですね。

ここからが大変ですが、頑張ってみてください。目指す広告代理店の採用事情(会社の採用方針)しだいで、流れは変わってくるでしょうから、断言はできませが、可能性はあると思います。大手の広告代理店の場合、大手の企業(クライアント)のコネで入社する人物も多いからです。ただ、あなたのように、「実力とか可能性を秘めた人材」という枠で採用されるケースも多々ありますので、これからが本番だと考えてください。あなたが気にしている「3流大学」というのが、会社にとって、どういう基準になるのかは、私にも分かりませんが、広告業という純粋な部分でいえば、出身大学自体は、あまり関係ないと思います。つまり、良い広告を創造していく場合、出身大学の違いより、個人の個性(センス)の違いが大きなウエイトを占めてくるからです。その可能性が、あなたにあるかないか!なんですよ。私も広告代理店に長く勤務していましたので、大学の規模うんぬんよりも、この先、戦力になれるかどうか?という視点で、常に人物を判断していました。仕事の上で肩書き(コネを含めて)が通用する場合もありますが、それが通用するのは限られたケースだけです。本当にここからが正念場です。あなたの適性や個性が判断されていきます。だから人物重視の面
接みたいなものも行われると思います。そこで、あなたが、どんな自己PRが出来るか?でしょう。その場で、先々、何かの可能性をあなたに発見で
きたら、きっと良い結果が付いてくることでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

8823kinさん
アドバイスと、心強いお言葉ありがとうございます。正直、大手広告代理店は、エントリーシートの段階で大学名を見て判断すると思っていました。しかし、エントリーシートと筆記の通過で、私は何でだろうと逆に疑問を持つほどでした。しかし、8823kinさんが述べられているような考えで、採用枠があるならば、可能性はゼロではないということですね!!少し自身が沸きました。がんばりたいと思います。
アドバイスどうもありがとうございました。

お礼日時:2008/03/12 23:13

コネがきくのは大企業ではありませんので誤解のないように。



3流とはどこの大学か分かりませんが、博報堂は大学で採用を決めない会社ですので、あなたのセンスが本当なら入社のチャンスはあるでしょう。
ただ、倍率は厳しいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですよね。自分のセンスが博報堂で通じるかどうかは、面接を通過するという結果でしかわかりませんね;
自分を信じて、できるところまでやってみたいです!
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/03/13 00:31

猛烈なノルマに音を上げず、コンパニオンをホテルに連れ込んで強姦できるだけの厚顔無恥ならば、『薄呆堂』くらいは入社できますよ。




※これは、貴方への皮肉ではありませんので、誤解なさらないようお願い致します。
    • good
    • 3

専修大学という大学を出て博報堂に入った人ならいます。


(専修大学が3流であるとは言いません)

コネがあったかどうかまでは知りませんが。

http://www.hasebeken.net/

ただし、マイナーなスポーツですが日本代表に選ばれていますし、
おそらく、人物的にも魅力ある人なんだろうと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こんな有名な方が博報堂で働かれていたのですね。やはり、学歴で勝てない場合は、飛びぬけた、人物の魅力が必要なのですね。ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/13 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!