dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りで、携帯電話で撮った画像をパソコンに取り込みたいのですが、学生なので、なるべく安価にできる方法を教えて欲しいと思います。画像は、20KBぐらいのものを取り込みたいと思っています。
携帯電話はDocomoのD704iで、パソコンはウインドウズXPです。
購入すべきものがあったら明日したいので、なるべく早くお願いします。

どうぞ、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>しかし、パソコンのほうに、SDカードスロットが付いているので、microSDとSDカードアダプタを購入してみようかと思います。


この2品があれば取り込み可能なのですよね?

はい、可能です。
まずケータイで、転送したい画像をデータBOXからmicroSDに保存しておきます。
次に、SDカード(アダプタを装着したmicroSD)をパソコンのスロットに挿入するとリムーバブルディスクとして認識されますので、マイコンピュータからSDカードにアクセスすることができます。SDカードの中に「DCIM」というフォルダがあり、その中のフォルダに画像が入っています。あとはパソコンに取り込みたい画像を右クリックでコピーなり切り取りなりするだけです。ただ数回クリックしてフォルダを開くだけなので特別なソフトは必要ありません。もちろんソフトを使っても問題はないです。


>しかし、今、父親が、USBケーブルがあるかもしれないと、探してくれているのですが、もしUSBケーブルがあるとしたら、他に必要なものは、microSDだけでいいのでしょうか?

はい、microSDだけでOKです。
でも、せっかくmicroSDを購入なさるのでしたらアダプタ付きのカードを購入した方が便利だと思います(無理に選ぶ必要はないですが^^;)。
私の環境だと、USBケーブルで画像などデータを転送するより、SDスロットにカードを差してデータを転送した方が処理が早いです(取り込む画像の枚数が何十枚もなければ大差は感じないと思います)。他の方々はどうなのかわかりかねますが。

SDカード類のメーカーは、A-DATA、トランセンド、CFDが安くてお勧めです。
1GBで1000円~2000円くらいでしょうか。
「バルク」や「アウトレット」と表記があってもほぼ問題ありません。
東芝、パナソニック、ソニー、サンディスクなど、誰もが知っているようなメーカーも生産していますが値段が高めです。

ちなみに私はCFD製のmicroSDを1年以上使用していますが、不満・問題ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
今日、ヨドバシで、サンディスク製のmicroSD、SDカードアダプタを購入しました。
安くてお勧めです、という3メーカーのものは見当たりませんでしたが、
2000円足らずで購入することが出来、ラッキーでした。

無事、取り込むことができそうです。
本当に、助かりました。

お礼日時:2008/03/21 17:27

>3700円とはいい値段ですね。

自分は中学生なので中々つらいものです。

 安いものでは、千円程度で購入可能です

>自分はデジカメの写真は、USBケーブルを利用して
>取り込んでいるので、買ったとしても応用度が低そうです。

 それは、間違った考え方です。
「メモリーカードリーダライタ」もUSBを利用して
PCと接続をするのですが ドライバーインストールは1度
行えば 様々な「メモリーカード」が利用できるのです。

 例えば 現在 お使いのデジカメ USBでPCと繋ぐ為には、
そのデジカメのドライバーをインストールしないといけません

 仮に新たにデジカメを新規に購入したり、携帯電話を機種交換、
知人のデジカメ等のデーターをPCに移す場合 その都度 ドライバーを
PCにインストールしないといけなく 不便です。
「メモリーカードリーダライタ」なら 1度ドライバーを
インストールすればOKですし 後々 買い足す必要もありません

 今後 機種交換等 お考えなら携帯専用のUSBケーブルを
購入するより「メモリーカードリーダライタ」の方が
はるかに 安い買い物ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
自分はこのような話には疎いので、あなたの回答の意味を、あまり理解できません。このことがとても残念です。
今後、携帯電話の機種変の予定は当分ありませんし、デジカメも同じですし、また、知人のデーターを移すということもありませんから、『メモリーカードライタ』を購入する必要はないかと、考えています。
もとより、自分は、ほんの一趣味として、やっているだけですので、このようなことに詳しいあなたと、意見が食い違ってしまうことを、どうぞ、お許しください。
本当に、回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/20 20:36

D704iの記録メディアはmicroSDですが、最近の携帯電話は本体以外は標準では付いてないようですね。



その事を前提に、今お持ちなのが本体のみなら、標準規格のSDアダプタ付きのmicroSDを購入(色々探した結果、私が購入したのはAmazonで1Gの本体680円・送料別)

PCにSDカードスロットルがあればそれだけですが、なければUSB接続スロットルの購入の必要になります。(私の購入時は1980円)

又は、携帯とPCを繋ぐデータ転送用のUSB接続ケーブルがあります。

私は、形態購入時にその純正品(1800円位)を購入しましたが、先日100均でそれを見かけてダメモトで購入しましたが、チャチですが機能には問題ありませんでした。

必要な機器はそれくらいで、Windows標準のソフトでも十分ですが、
http://datalink.nttdocomo.co.jp/
をダウンロードすれば一層簡単に使えこなせると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
現在の状況はevanzeruelさんの回答への返信に記したとおりなのですが、
>必要な機器はそれくらいで、Windows標準のソフトでも十分ですが、
>​http://datalink.nttdocomo.co.jp/
>をダウンロードすれば一層簡単に使えこなせると思います。
このことが気になります。
このソフトは、必ずダウンロードしなければいけないのでしょうか?
それともダウンロードしたほうが便利というものでしょうか?
自分が見たところの勝手な解釈ですが、USBケーブルと、このソフトがあれば、携帯の画像をパソコンに取り込める、ということでただしいのでしょうか?
もしそうであるならば、ダウンロード無料ですしダウンロードしてみようかと思うのですが……?

お礼日時:2008/03/20 20:24

メールに画像を添付してパソコンのアドレスに送信する、という方法が手っ取り早いと思います。


20KBくらいなら通信量もそんなに大きくありません。
プランにもよりますが、30円程度のパケット通信料で済みます。
もちろんパケ・ホーダイを契約していればタダです。
パソコンに転送する頻度が少ないのであればメールに添付して送ってしまう方が良いと思います。
gooメールやyahooメールなどのアドレスでOKです。

microSDをお持ちなら、ケータイ本体からmicroSDにその画像を保存し、USB接続ケーブルかカードリーダーを使ってパソコンと接続して取り込むこともできます。
USB接続ケーブルもカードリーダーも1000円程度です。
また、パソコンにSDカードスロット(SDカードを差す穴)が付いていれば、microSDをSDカードアダプタに差してそれをパソコンのSDカードスロットに差し込めば画像を取り込むことができます。

・カードリーダー(microSD対応)
http://kakaku.com/spec/00571210823/

・USBケーブル
(ドコモショップで買えます)
http://www.nttdocomo.co.jp/product/relate/usb_ca …
(市販品)
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_389744 …

・SDカードアダプタ
(microSD+SDカードアダプタ)
http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/20714280960995 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
現在、microSDは持っていません。
しかし、パソコンのほうに、SDカードスロットが付いているので、microSDとSDカードアダプタを購入してみようかと思います。
この2品があれば取り込み可能なのですよね?
しかし、今、父親が、USBケーブルがあるかもしれないと、探してくれているのですが、もしUSBケーブルがあるとしたら、他に必要なものは、microSDだけでいいのでしょうか?

教えて下さい、よろしくお願いします。

お礼日時:2008/03/20 20:17

 今後の事も考えて


「メモリーカードリーダライタ」なんてどうでしょう?
マルチタイプのモノでしたら32種類のメディアの読み込み可能ですので
 携帯以外にもデジカメ等も利用できます。

http://www.iodata.jp/prod/pccard/readerwriter/20 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご提案ありがとうございます。
3700円とはいい値段ですね。自分は中学生なので中々つらいものです。
自分はデジカメの写真は、USBケーブルを利用して取り込んでいるので、買ったとしても応用度が低そうです。
また、カードも買わなければいけないようなので、ちょっと買うのはやめておきます。

しかしながら、
ご回答、本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/03/20 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!