重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今年の年末年始の銀行・信用金庫の窓口のお休みは、
年末は12月27日が最後で、年始は1月6日が最初でしょうか?
12月30日は営業日? 
昨年あたりから年末も休業になった記憶がありまして。
カード入金が12月28日~1月5日の間 可能な日は?
こういう事詳しい方 宜しくお願い申し上げます。

A 回答 (2件)

 補足です


ATMでは、引き出しは閉鎖日以外はできても(ただし、日時や時間帯によっては手数料がかかります、大晦日は土曜日と同じと思います)入金は休日はできないことがほとんどです。
 ですから、12月28日から1月5日までの間でATMによる入金が可能なのは30日の18時までと思われます。
 ただし、銀行によって異なるかもしれませんので、年末近くになればATMのそばに貼られるお知らせの貼り紙を良くごらんになられるとよいと思います。
    • good
    • 0

 あくまでも予測ですが、12月30日は月曜日で平日ですので窓口営業はあると思います。

昔は、大晦日まで金融機関は営業していたものですが、今では31日はATMのみとなると思います。正月3が日は、ATMも完全に閉鎖されます。そして、年始の営業は、来年は4、5日が土、日のため6日からとなると思います。
 なお、12月30日は窓口は混雑するかと思いましたが、私の経験からすれば、窓口利用が分散したためか、そんなにひどく混雑はしていませんでした。
 なお、5月3~5も、ATMは完全閉鎖する銀行が多い様です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。12月30日は窓口あいてるのか。

お礼日時:2002/10/26 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!