アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いじめや家が貧しい為に進学を諦めざる終えないという状況は、行き場を無くし、ひきこもりや無差別殺人に繋がっている様に思えてならないのです。(私自身や兄弟をみての経験からの考えでもあります。)

どうして自分の息子や娘の道をもっと開いてあげようと力になってあげなかったのだろうと親になった今はとても思えて仕方ありません。
自分の子供がいじめにあっていたら、子どもは隠しますので、何故その変化に敏感に気づいてあげて守ってあげられなかったのか。知っていたとしたならばもっと親身になってあげないのか。
また進学の問題も、金銭苦だとしても、前もって貯蓄しておくなり、働きを増やしたり、奨学金制度を有効利用させるすべを早くから教えるなり、学資ローンを考えるなりすると思います。

恵まれていない状況から挫折等したとしても、這い上がって生き抜いたという人の経験談や、様々なご意見を聞かせて下さい。

A 回答 (16件中1~10件)

格差社会と引きこもりの関連性はあると思いますが、考え方が逆だと思います。


お金があるから、何もしなくても生きていけるだけの財力があるから引きこもれるのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答ありがとうございます。
実は弟がとても良い子で勉強も頑張ってやっていてそれなりの高校で常にトップクラスだったのですが、親の金銭的な事情もあり、国立でないとという遠慮と苦学生をやっていく自信がまだもてなかったという所から、プライドが高かった彼にはこの状況から初めての挫折を味わい、行き場を無くし、ひきこもりになった経緯があります。
親はその後も裕福でありませんでしたが、何かされるのを恐れ腫れ物に触る様にして働かない息子に何をいうでもなく三食与えでさらにひきこもりを助長させていったという感じでした。
なので裕福だからひきこもれないと言うわけではないのですね。
たしか、ひきこもりのうちは裕福とはいえない家が多いという統計も最近出たと思われます。
今回、駅のホームから見知らぬ人を突き飛ばしたというニュースはとても私には衝撃的でした。
行き場をなくし、人生に絶望した場合。そこに歯止めがきかなかったら
自分も人様に刃を向けるという事はしなくても自殺とか考えた事も実際ありましたので、人事ではないし、被害者、加害者家族も辛い、こういう惨劇が無い世の中になって欲しいと思いました。

お礼日時:2008/03/27 01:34

日本の過去で今以上に格差のあった時代や、現在大きな較差のあるアジアの国々を見ても、特に無差別殺人が多い訳ではありまでんので、原因は他にあると私は考えています。



食べるに困るほどの貧困に苦しんでいれば、金目当ての犯罪に走る人は多いでしょう。問題は食べるものに困らない日本の社会の中で、勤労や結婚などの社会生活を営もうという沸かないまま、大人になってしまったしまった人たちによる犯罪だと思います。
ピーターパンシンドロームというのでしょうか?

mamasouさんはきっと優しい方なのですね。ただ私は尻を蹴飛ばして働かせた方が、無差別殺人は減ると思います。
(金目当ての犯罪は増えるかもしれませんが・・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私は優しくありません。自分はいじめられても親に中卒で働けと言われても逆境をバネに生きてきたので甘いひきこもりを本心ではゆるせない所もありました。叱咤した事もありますが、本人に働く意欲が沸かない限り無理だと悟りました。
そうさせてしまったのは親の責任も多々あるなぁと家の親や本など見ていて思います。
八人殺傷事件も親は腫れ物に触る様にゲームと食事を与え、狭い世界感を作るのを親が助長させてしまったのでは?と思います。
勿論、親護さんだけのせいではなく、この青年の生まれもってきた気質、生育歴など影響は少しあるとは思いますが・・。
それにしてもひきこもり、無差別殺人というキーワードはこれからも見かける事と思います。
私も親ですので、とても責任を感じます。早く、どういう環境が子どもには悪影響なのかとか具体的に取り組んでいく社会になって欲しいと願います。

お礼日時:2008/03/27 01:51

脱字がありましたので訂正します。



×社会生活を営もうという沸かないまま
○社会生活を営もうという意欲が沸かないまま
    • good
    • 0

はぁーなんでもかんでも結びつけるのは辞めよう


それぞれ理由が人の数だけあるから本人にしかわからんとおもう
理由付けしないとダメなのかな?
ニートには食事を出さない、それでいいと思う
まぁ家からたたき出せばいいんだけどね
無差別殺人は世界の狭い人間がやるのでしょう
正解は本人にしかわからないとおもうが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/27 09:56

> 私自身や兄弟をみての経験からの考えでもあります



 事例数、せいぜい2~3ですね。

 他方で、引きこもりや無差別殺人者を含む社会の構成人数は何人だと思います?

 サンプル数が少なすぎる状態で何か考えたところで、それが母集団の特性を反映している可能性は、まずありません。この統計学の常識だけで、あなたの結論はまず間違いだと言えます。

 この言葉をご存知ですか?

 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ(ビスマルク)
 学びて思わざれば則ちくらし、思いて学ばざればすなわち殆し(孔子)

この回答への補足

ところで何の専門家ですか?

補足日時:2008/03/27 09:58
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/27 09:58

こんにちは


私は引きこもりが即無差別殺人に繋がっているとは思えませんが、最近耳にする凄まじい数の犯罪は今の社会とは何らかの関係があると思っています。

今問題になっている少子化は社会の仕組みだけでなく、子供の性格形成にも大きな影響を与えていると思います。
いつからか日本の家庭は子供の数が極端に少なく、少ない子供を大切に扱いすぎ、叱る事をしない親が増え、社会へ出て他人から注意されると、それを不当な扱いと受け取る人間が増えています。

[親は友人]的な育て方がより文化的、欧米的な錯覚が社会通念化していますが、大変な誤解で欧米の子供の育て方は非常に厳しいです。
子供の人格は認めますが、社会常識や公の場でのマナー、言葉遣いは厳しくしつけられます。

イジメなどに付いても、世代の違う親に相談しづらいのはいつの時代も同じですが昔は兄弟姉妹がいたので、よっぽど仲の悪い家庭でない限りは相談する人もなく自殺というような哀れな事はなかったと思います。

儒教の精神が良いか悪いかはともかく、昔は先生や親は敬うべきと教えられていたのでそれを鑑にして生きるという目標もありましたしね。

以前、ある精神科医から聞きましたが、発展途上国や他の貧しい国ではウツや引きこもりは起き得ないとのことでした。
これについての正否は分かりませんが、ウツや引きこもりが惹起する様々な問題は、豊かになった社会の裏面の一つではあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

感心させられる回答ありがとうございます。
確かに日本の少子化により昔と何か変わってきていると思います。
何で子ども達が凶暴になっていくのか・・。心に闇を持ってしまうのか。
豊かな反面の貧しさを社会がもっと理解して、子ども達に真の豊かさを学んでいける世の中にしてもらえたらと思います。

お礼日時:2008/03/27 12:35

格差社会は確かに、就労に対する閉塞感を生み出していると思います。



が、それがひきこもりになるとは言い過ぎの面があります。

今回の無差別殺人は、家族のコミニケーションが欠如した結果でしょう。
お互いの携帯番号も知らない、会話もない。
赤の他人より下の関係じゃないですか。

突き落とした事件に関しては、
まだ詳しくわかりませんが、
刑務所に入りたい、
という気持ちは理解できます。

かくいう私も16歳。
ひきこもりと不登校、そして高校退学、専門学校への入学。

死にたいけど死ねない。
でも働きたくない。
だから刑務所に。

そんなもんなんです。
論理的な思考ができなくなり、視野が狭くなり、
自暴自棄になり、破滅的な末路に向かう。

私としては、
格差社会が学歴への固執を生み出し、
情操教育を欠いた結果だとも思います。

なにが本当に大切なのか、
どうしたら子供たちに伝わるだろう。

私は政治や教育に興味があるのですが、
これは大人や、私たちが、真剣に取り組むべき問題だとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
私も16歳という年齢を経験してはきましたが、あの当時はまだそんなにひきこもりや無差別な殺人などは少なかった様に思います。
不良とよばれある時期に心があれて自暴自棄となったとしても、多くは大人になると落ち着いて生活を築いていると思われます。
いつから見ず知らずの関係の無い他人に刃を向ける様になってしまったのか・・。

<大人や、私たちが、真剣に取り組むべき問題だとおもいます。
確かにその通りかと思います。
今回、質問したのも小さいコミュニティーながらも問題提議をしたかったというねらいもありました。
私は有識者ではないのでこの程度しかできませんが、出来るだけ多くの方が問題を真に受け止めて、どんな社会にしていけば子ども達にとって良い社会になっていくか取り組んでもらいたいと思います。

お礼日時:2008/03/27 12:50

 貧困がそれらの原因となりえるなら敗戦直後の日本はひきこもりと無差別殺人犯で溢れかえっていたでしょう。

しかしそんな事実は存在しません。
 まずひきこもりですが働かない子供を長期的に養っていけるだけの経済力や学業面で子供への過度の期待をもってしまう家庭で多く起こる傾向があります。そもそもひきこもりを許すだけの経済的な余裕がなかったり、初めから学業へなんの期待もしていないケースが多い貧困層ではむしろひきこもりは発生しにくい傾向にあります。無差別殺人犯もまた経済事情よりは人格形成期の家庭環境などが大きな影響を及ぼすので親の経済力が決定的な要因とは言えません。
 
>恵まれていない状況から挫折等したとしても、這い上がって生き抜いたという人の経験談
 私は高校を中退しており、その後のアメリカ留学でも経済的事情から短大の卒業のみで帰国ています。現在は経歴から考えればマシとはいえるくらいの仕事をしていると自負していますが大切なのは与えられた情況でベストを尽くし、それによって自身の境遇を嘆かないだけの自己を獲得する事だと思います。薄弱な根拠で社会に見当違いな不満をぶつけるのが正しい方法だとは思いません(格差社会に問題が無いといっているわけではなく、相関性の低い社会問題までも元凶が格差社会にあるというような物言いが不適切であるという意味です)。
 

この回答への補足

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20080320 …

補足日時:2008/03/27 13:32
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
<相関性の低い社会問題までも元凶が格差社会にあるというような物言いが不適切であるという意味です

すみません。私の考えは極端だったかもしれません。

お礼日時:2008/03/27 12:57

No.8です、補足を頂いたので再度お答えします。


 参照URLの記事ですが冒頭の段落の統計解釈はかなり恣意的で“格差社会の弊害”を煽るものになっています。
 
 まずこの記事では収入だけしか公開されておらず、資産額についての言及がありません。高齢者が多いのであれば収入の多くは年金で金額が少なくなるのは必然であり、むしろそれまでの貯蓄こそが重要になってきます。極論、年収ゼロで3億円の資産を持っている人間は貧乏とは程遠いと言うことです。
 
 また、60歳以上の家庭が6割近いのにも関わらず年収500万を超える家庭が約半分を占めるというのはむしろひきこもりを抱える家庭の経済力を示唆しているように思います。
 
 そもそも解釈云々以前にこの統計資料は一般論的な原則を導きうるほどの普遍性を持ったものでしょうか?記事によると調査の対象になったのは“愛知県”の“ひきこもり支援団体を利用している”“681人”と非常に限定されています。時々の外出もする準引きこもりも含めると300万人と言われる日本のひきこもりの性向を知るためのサンプルとしては貧弱に過ぎるのではないでしょうか?
 
 私はひきこもり問題自体も、この記事の主張するひきこもりの親の高齢化も否定するものではありません。しかし多くのメディアが半ば強引にでも格差社会とつなげてあらゆる社会問題を語ろうとしているように思えてなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忙しい中、度々の回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/27 18:49

>這い上がって生き抜いたという人の経験談


例外中の例外でいます。ただし、当時政府はこの生き方を推進していました。ですから、現在のような補助がない状態ではありません。当時政府の補助がありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/27 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!