アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ニュースで聞く限り、
子供たちだけの登下校、子供の留守番などをそのまま虐待視するとか現実離れしているように見えます。片親だけの家庭や貧困家庭でどうしても子供を一人にしてしまう時間もある人たちの事情も無視して、一言で言うとむちゃくちゃに見えます。

でも、
・仮にも有権者から選ばれた議員が考えて法案提出したと言うことは、問題視されたデメリットの反面、何かの効果も期待できたんでしょうか?
それとも、
・有権者のことなんか何も考えず、虐待というキーワードの法律を作ったら支持率がアップするだろうという、アホで無責任でどうしようもないクズ議員が思いつきで出した法案と言うことですか?

A 回答 (7件)

さすがに批判が多くて引っ込めましたよ。


メリットは「議員も虐待を減らすために頑張ってますよ」とアピールできることでしょう。
子育てしたことのない人にはウケるのかもしれませんし。

>虐待というキーワードの法律を作ったら支持率がアップするだろうという

まあその通りですよね。

以下引用。

埼玉県議会の自民党議員団は10日、県議会9月定例会に提出していた、子供だけでの留守番などを放置による虐待と定める「虐待禁止条例」の改正案を撤回すると発表した。田村琢実団長が同日の記者会見で明らかにした。小学3年生以下の子供の放置を一律に禁止し、発見した県民に通報の義務を課すなどの内容を盛り込んだ改正案をめぐっては、子育て中の幅広い家庭が「虐待」をしているとみなされるなどとして、党内外から批判の声が上がっていた。
当初、最終日の13日に採決され、可決されれば来年4月1日付で施行する予定だった。
    • good
    • 1

カルト宗教が旗振りする「親学」の先進地埼玉県で、これまたカルト宗教が推進する「家庭教育」を根付かせるための種まきでした。

    • good
    • 1

本来なら行政側が児童クラブなどの運用上の問題を指摘して事前に議論するべきなんでしょうが、


知事が民主党だし、相手にしなかったんでしょうね。
国政と逆のパターンを野党がやってるだけ。

少なくとも全国的に話題になった事は評価できるかと・・
埼玉の子供たちが放課後 事件や事故に巻き込まれない事を祈ります。
    • good
    • 1

価値.観意識の違いです。


欧米では当たり前のことです。
虐待の定義付けです、海外では育てるために必要とされてるルールの一つです。

海外では何かあれば 親と子はまず引き離します虐待を防ぐためです、日本では何回も訪問して親と会ったりで時間がかかり その間に虐待で死んでしまったが増えてるのが現状です。

これもメデイアの語った報道で 虐待のルールの1つとして報道はせずに、反対派の意見(署名活動の映像)しか報道されていません。
日本では無理でしょう 子供を乗せる自転車の3人乗りが認められる国です。
    • good
    • 1

日本を売国したい党の上層部からの要請と思う。

こんな法案だけども、誰か通して呉れたら、次回の知事か国会議員の公認候補にしてやるから手を上げないか?と言われて、欲と権力に釣られて手を挙げた。でも反対が余に大きく、現在の県議員の地位も危ないと感じて取り下げた。裏付け証拠データは無いが、こんな収賄劇が無ければ、こんな馬鹿な国家破壊の法案を確信を持って出す訳がない。反対が少なければ、法案を通して大金と権力が転がり込むと見込んだと思うが・・・想定を超えてハードルが高かったく、ヤバイ仕事だったと言う事でしょう。
    • good
    • 1

客観性常識良識知性の乏しい人たちですね。

思いついたらノーブレーキ。こんなのを選んだのも一旦の責任ありますが少なくとも自民議員団のトップの議員辞職を勧めます。
    • good
    • 1

年齢はよくわかりませんがアメリカでは幼児を1人きりにするのは虐待です。


近所が警察に通報することもあります。
実際、逮捕された男児強姦魔が、場所はどこでもガキが1人でいさえすればよかった、と言ったこともあります。

埼玉議会はそういう話も参考にしたのでは。
日本では時期尚早だったのでしょう。
親へのフォローも不足してますし、現実的ではなかったのでしょう。

自分では子育てしてない男性ばかりで議論すると現実無視の空論が一人歩きすることはよくあります。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A