プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

義務教育って小・中学校です。
親や国や自治体に子供に学力など教育を受けさせる義務があります
質問1確実に中学までの学力や集団生活で困らないように、出席日数や成績などで留年させたりしてでも学力など教えないと義務を果たした事になりませんか?
質問2引きこもりや発達障害などの児童・生徒などの対応ももっと考えた学校をもっと作らないと義務教育を果たした事にならない気がしますが気のせい?
補足
今は最低でも高卒じゃないと、就職出来ません。

A 回答 (6件)

No.5です。



> 少子化なのに、低学力の国民の割合が増えたら政府としても困るでしょう。
> 一定の学力を身に着けさせないと国民も政府も困ると思います。

低学力の国民の割合は増えませんし、減りません。
ですから、今まで通りです。

また、学力が低い人が減ると国民も政府も困ります。
この国は高学歴のホワイトカラーだけで成り立っているわけではありません。
肉体労働者も必要なのです。
    • good
    • 0

質問1


昔は子供を、無料で使える労働力として見ていたので、勉強させるために金を使うなんてとんでもないという考えの人が多かったのです。
子供が勉強できる環境を作るために、教育を義務としました。
これは「教育を受ける義務」ではなく、「教育を受けさせる義務」です。
なので、親は子供を働かせず、小中学校に行かせることで義務を果たしていることになります。
逆に言うと、子供に教育を受けさせているから、成績が悪くても問題ないということでもあります。

質問2
義務教育は「教育を受けさせる義務」です。
子供が学校に行きたいと言っても行かせないとか、学校という存在を教えないというのが問題となります。
逆に、子供に「学校にいけ!」と言っても行かないのであれば、義務を果たしていると言えます。
なので、引きこもりについては問題ないでしょう。

発達障害のような普通教育が受けられない人は絶対数が少ない上に、それぞれ症状が違いますから、現代の形でもかなり頑張っていると思います。
その様な子供の親は特に、協力的とは限りませんからね。


> 今は最低でも高卒じゃないと、就職出来ません。

中卒でも働ける場所もたくさんありますよ。
今はレジが計算してくれますが、昔はそろばんが必須でした。
今は家を立てるのは組み立てるだけの力仕事ですが、昔は技術が必要な職業でした。
もちろん、料理人のように昔から中卒で働くことが一般的な職業もあります。
高校大学出ると選択肢が広がるというだけの話です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少子化なのに、低学力の国民の割合が増えたら政府としても困るでしょう。
一定の学力を身に着けさせないと国民も政府も困ると思います。

お礼日時:2024/02/26 17:02

昔は、隣近所の子供達や地域で育てた時代があります


今は、ガキ大将も居ないし歳が違う友達もいない
今は学童保育かな

国が貧しくなったので学校を増やすのは難しいでしょう
少子化ですしね
    • good
    • 0

質問1確実に中学までの学力や集団生活で困らないように、


出席日数や成績などで留年させたりしてでも学力など
教えないと義務を果たした事になりませんか?
 ↑
機会を与えているんだから、後は自己責任という
ことですが。

本当はそうならねばならないのですが、難しいです。
貧乏人や犯罪者をゼロにしろ、というのと
同じぐらい難しいです。



質問2引きこもりや発達障害などの児童・生徒などの
対応ももっと考えた学校をもっと作らないと
義務教育を果たした事にならない気がしますが気のせい?
 ↑
通信制の学校などもありますが
まだ不十分ですね。



今は最低でも高卒じゃないと、就職出来ません。
 ↑
指名手配で逃亡している犯罪者だって
就職しているんですから
出来ない、ということはありません。

ろくな仕事が無い、ということです。
    • good
    • 0

機会は均等で有るべきだと思いますが


結果まで保証を求めるのは流石に過剰期待だと思いますよ

人それぞれ得手不得手が有るのでお勉強がホントに駄目な人間に無理やり押し込むのはある意味虐待になりませんかね?

どこまで望むかは人それぞれ考えが有るので、到達点に足りないと思う場合にはご家庭で補習でもすれば宜しいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

考えがあっても、保護者の学力や収入もバラバラなので保護者自身が補修したり、塾に行かせる収入があるかは分からないでしょ?だから政府や自治体が所得に関係なく教育させる義務があるんだと思いますが・・・

お礼日時:2024/02/20 20:21

同意します。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A