dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

薬局で買える精神安定剤を教えてください。
症状としては自分の意思とは無関係に涙がとまりません。
あと悪夢を見るので眠れません。
眠いので寝たいのですが、怖い夢を見るので眠りたくないのです。
病院へ行くのは保険証で会社や親にばれるので嫌です。
お願いします。

A 回答 (7件)

多くの抗不安薬は要処方箋薬です。


アタラックスPという抗ヒスタミン作用ももつ抗不安薬なら市販薬もあったかと思います。近くの薬局で相談してみてください。向精神薬では該当する市販薬はないと思います。
    • good
    • 53
この回答へのお礼

ありがとうございます。
さっそくアタラックスpを買ってきました。
説明書に「ラット実験で催奇形作用が報告されている」と
書いてありましたが、
私は女性なのですが大丈夫でしょうか?
妊娠はしていませんが。

お礼日時:2002/10/26 15:45

薬局では、簡単な安定剤しか手に入りません。

依存性や危険性の点からそのようになっております。
    • good
    • 1

【補足追加】


催奇形性とは分割が進み発育しつつある胎児に対するものです。現在sarasa_raさんのおなかの中にある卵子に影響するものではありません。ですので心配無用。
ただ性交渉があり妊娠の可能性があるというのであれば、他の薬同様慎重に使わねばなりません。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

再度ありがとうございます。
安心しました。

お礼日時:2002/10/27 19:20

 基本的に抗不安剤(精神安定剤)は薬局では売っていません。

できるなら、「精神科」、「精神神経科」または「心療内科」を受診して、処方してもらって下さい。あなたの症状から病院へ行った方が良いと判断しました。
 確かに保険証等で親や会社に病院へ行ったことは、わかりますが、病院へ行かないで症状を悪化させるよりは、よっぽどましだと思います。もし「精神科」等へ行くのがいやなら、「内科」へ行って理由を話して処方してもらうのもやむを得ないとは思います。
 但し、薬局で精神が安定するとうたっている、サプリメント等で治そうとするのは止めた方がよいです(はっきり言って殆ど効きません)。
 とにかく、早く治療を始めれば、早く治りますので、病院へは必ず行って下さい。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

心配していただいてありがとうございます。
内科でもいいと聞いて安心しているところです。

お礼日時:2002/10/27 19:19

内科でも受診できますよ。

私も寝付きが悪くなってしまったりで、内科で眠剤を貰っています。仕事もあるので、キレのいい軽い薬です。とりあえず内科に行ってみて心の「不安感」を言われてみてもいいと思います。安定剤や効不安剤もピンからキリまでありますから、大丈夫です。
    • good
    • 16
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり内科に行くのがいいですね。
korinkoさんもお体大事にしてください。

お礼日時:2002/10/27 19:17

つらいですね。

。私も更年期からか、不眠、訳もない悲しさ、焦燥感に悩まされています。 私の場合、まだある程度自分で抑えられるという気もあって、睡眠前に、ホットミルクを飲んだりカモミールのお茶を飲んだりします。 でもどうしようもない時もあって薬品店で購入した薬を飲む事もあります。あくまでも、この薬は私には合う・というものなのでご参考までに、ということです。
 「パンセダン」・生薬を元にしたもので、一日2回服用します。
 「メチオンパール」・これも生薬ですが、催眠鎮静剤なのでかなりぐったりきます。 いずれにしても、いまは薬局にも薬剤師がいるので、相談した上でのご購入をおすすめします。
    • good
    • 12
この回答へのお礼

ありがとうございます。
お身体大事にしてくださいね。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2002/10/26 15:47

普通の町の内科にいかれたらいかがですか?


心療内科とか精神科とかではなく、普通の町医者?(言葉が不適切でしたらごめんなさい)何でも聞いてくれそうな、医師のところに言ったら出してくれると思いますが。総合病院でしたらわかりません。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございます。
普通の内科でも見てもらえる事があるかもしれないのですね。
はじめて知りました。
もう少し様子を見てひどいようでしたら行ってみようと思います。

お礼日時:2002/10/26 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!