
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「サカタのタネ」の会員である母のところに今日来たサカタの月刊誌に似たような質問が載っていました(この質問は、木が2mになるのに花が咲かないというものでしたが)。
その回答によると、肥料などのために木の成長が盛んになりすぎて木が落ち着かず、そのために花もうまく咲けないそうです。肥料や剪定を一切やめて木の状態を落ち着かせるといいそうですよ。
また、別の木で花が咲かないという質問への回答では、木の勢いを止めるために根を切った方がいいというものもありました。
そこまでしないにせよ、とにかく木に肥料をやるのをやめてほったらかしにするのが一番かもしれません。
回答をありがとうございます。
そうですか、肥料のやりすぎも原因になるのですね。
私は過去、木蓮に2年に一度くらいしか施肥せず、
選定も一切していませんでしたので、「やりすぎ」ではないのかなあ、と思います。
まず、施肥をきちんとするようにしようと今は思っていますが、
教えていただいた事もふまえ、やり過ぎないよう心がけ、
事態が好転しない時は、「ほったらかし」にしてみようと思います。
貴重な情報をありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
花芽がつくなら切込みすぎではありませんね
ついた花芽が落ちるってことでしょうか
庭のかんきつ類や花木にこっぷんいりの油粕をやったら驚くほど花が増えた経験があります 実もびっくりするほど増えました
油粕はこっぷん入りにしていますか もしそうでないならこっぷんいりをお勧めします
回答、ありがとうございます!
こっぷん(=骨粉ですよね)入りの油粕ですね!
さっそく与えてみます。
あ、今すぐにやってはいけないですかね?
6月まで待つべきでしょうか・・・
もしよろしかったら、この点も教えていただけると助かります。
助言をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
枯れたツツジの再生について
-
写真の朝顔の葉っぱは日焼けな...
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
ミリオンハートの育て方
-
シソとミントとバジルを育てて...
-
「ミューレンベギア」に別名は...
-
私は百花(モモカ)と言う名前が...
-
ナスの花が咲かない
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
こんにちは。写真の通り、ソヨ...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
同じかな文字で違う言葉
-
蟻が集まる植物について
-
チューリップの花は毎年同じで...
-
アルテシーマの木の葉っぱに茶...
-
キンモクセイの葉の先が茶色く...
-
柑橘類の花が咲かない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母の日に買ったカーネーション...
-
栽培してる大葉(しそ)の葉が2...
-
アジサイの花芽はどっちですか。
-
枯れたツツジの再生について
-
朝顔の蕾が枯れてしまいます
-
ミカンの葉が縮れてます。どう...
-
ナスの葉が濃い紫に変色?
-
写真の朝顔の葉っぱは日焼けな...
-
この木は何という木ですか? 榊...
-
アジサイの色とリトマス試験紙
-
なすに2種類の花が咲いています
-
三段階で表現する言葉を教えて...
-
花に関係する綺麗なフランス語...
-
枯れてしまったカーネーション...
-
狐が化ける時に頭の上に乗せる...
-
蓮の切花
-
モロッコインゲンを植えてるけ...
-
つつじを元気にさせるには。
-
同じかな文字で違う言葉
-
最早日の読み方
おすすめ情報