プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になっております。
昨日、
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3900581.html
で質問させていただいたものです。
ご回答いただいた薬の説明書(?)を見て、妹に運転はしてはけないと書いてあると言ったのですが、それでも先生が良いと言っていると言って、まだ運転を諦めていません。
どうしたら諦めさせられるのか悩んでいます。

服薬中の薬は昨日の質問に書かせていただきましたが、先生は次のようなことを言っているそうです。

これらの薬を服薬すると眠くなる人や集中力がなくなる人はいるけど、人によりけりで、妹のように朝、昼、夕と安定剤として飲む人もいて、妹の場合は脳が活発すぎるから、薬を飲むことによって普通の人と同じになるだけのこと。

というようなことを言っているんだそうです。
睡眠薬を飲んでいない時なら運転しても良いと先生が言っているらしいのですが、今妹が飲んでいる薬は睡眠薬ではないのか私にはわかりません。

とにかく諦めさせたいのですが、どう説得したらいいのかわかりません。
何か良い方法がありましたらよろしくお願いいたします。

A 回答 (9件)

鍵を取り上げるしかないと思いますよ。


説得には応じそうにもありませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

妹は以前自殺願望があって単独事故を起こしていて、そのとき廃車になって車は持ってないんです。
親が貸してくれないなら、レンタカーを借りちゃいそうと言っているのです・・・。

お礼日時:2008/03/28 14:32

ココで回答を受けて、それを元に妹さんへ話しても、妹さんは納得しないのでは?


事故を起こしたことを含め、主治医と相談されることをお勧めします。
病状によっては免許の拒否や欠格自由に該当することがあります。
http://www.mh-net.com/lecture/qanda/licence.html
手続き等詳しいことは判りませんが、医師の意見書かなんかで免許の取り消しが出来たような気が… 。
これらも含め主治医と相談しましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

事故のことは、今朝聞いたのですが、実はその頃自殺願望があったのでわざと単独事故を起こしたようなのです・・・。
母や私が心配するからと隠していたようです。
今は彼と幸せにしているので自殺願望などはまったくないと言っています。

やはり私が主治医と話すしかないのでしょうか。
私が勝手にそのようなことをしたら、私はもう何も話してくれなくなりそうでそれも心配ですが、そうも言ってられないですよね・・・。

お礼日時:2008/03/28 14:35

まず、あなたが妹さんの担当医と会って相談されてはいかがでしょうか?



「ルボックス」「ソラナック」「レボトミン」は、はっきり言えば「うつ病」の薬です。
「ガスモチン」は胃腸薬です。
「マイスリー」「サイレース」は睡眠導入薬です。

従って、「マイスリー」や「サイレース」を夜、睡眠しようとする時だけに限って服用しているのであれば、その人の状態にもよりますが、朝、目を覚ました時、「ぐっすり眠れた」という感じで、日中の運転には「さほど」差し支えはないでしょう。

しかし、「マイスリー」「サイレース」を日中も服用しているようであれば、常に「脳」が眠気を感じている状態ですので、「非常に危険」です。

精神科では、たいがい、担当医が決められているはずですので、一度、その担当医にアポイントをとって、詳しく聞いて、医師からも注意を喚起してもらってはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

そうですよね、やはり先生に会って相談したほうが良いのですよね。
病院が遠く電車で片道1時間以上かかる上に、2歳のやんちゃ盛りな息子がいるもので、どうしたものかと思っていまして・・・。

薬のご説明もありがとうございました。
マイスリーやサイレースは夕食後のみ飲んでいるようです。
だから先生は良いとおっしゃっていたのでしょうか。
ルボックスの説明書にも運転は避けるように書いてあるのですが、先生が良いと言っているということは良いのですかね・・・。

個人病院なので先生はいつも一緒のようです。
名医でかなりアポをとるのも大変らしいので、頑張ってみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/28 15:23

#1です。


他の方も書かれていますが、やはりあなたもしくはご両親が主治医にあって見解を聞くしかないのでは。
妹さんの言っていることがどこまで本当か(ウソか)いまの状態では判断がつかないでしょうし。
同じ薬を服用していても、ある程度の年数服用していて減薬に成功しており、正直言って『気休め程度』に飲んでいる場合もあります。体重に見合わない量で実際は薬の効き目はほとんどなく、従って副作用もほとんど出ない…という量です。
でも文面を拝見する限りでは妹さんはそういった状態ではない様子。

こういっては何ですが、勝手に運転して勝手に単独事故を起こしてどうにかなっても、他人からすれば『自業自得』。
怖いのは他人を巻き込む事故をおこしたときに日ごろは『何ともないから』と言い張って運転していたのに『精神疾患で判断がつかない状態』などと判断され、罪の償いを逃れる(軽減される)場合が往々にしてあるということです。
これでは病気をしている人間が得をするという結果になります。
車を運転する人間というのは自分が事故を起こすなんて思っていないものです。
恐らく妹さんの場合、摂食障害や不眠症=病気という認識が薄く、運転を止められる理由もイマイチ理解していないのでは。
普通免許というのは『普通』とつくだけあって理由がなければお金さえあれば誰でも取れてしまう免許です。だからこそ『普通とは何か』という自覚が必要かと思います。
もしも免許を取る時点で今の病状があったら、それを正直に言って免許取得OKか否かの判断をあおいでいたら免許は取得できたのか。
妹さんにそれを考えていただきたいのですが、それすらまともに判断できない状態なのではないでしょうか。

レンタカーを借りてでも乗ってしまうかも…とのことですが、まずはすぐそばにある車を貸さないことです。
主治医云々ではなく、あなた方家族が心配しているのですから運転を止める権利はあなた方家族にあると思います。それは主治医の見解とはまた別の家族としての気持・愛情です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

妹は、別の病院の医師の指示によって一時薬をほとんどやめられたのですが、しばらくしてまた症状が悪化したので、服薬を始めたところなのです。

免許を取ったころは病気ではありませんでした。
そして妹の言動からすると、病気という認識はあると思います。
私は病気だから、みたいなことを言うので。

もちろんそばにある車を貸すなんてことはありません。
私たちは妹の彼も含めて運転は反対しているので。
誰も貸そうとしないから、レンタカーを借りたくなってしまうと言っています。
妹が住んでいるマンションのすぐ近くにレンタカーのお店があるんですよね・・・。
妹は今先生の言うことをすべて信頼しているので、先生に言ってもらうしかないかもしれませんね・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/28 15:33

はじめまして。



私も薬を飲んでいます。
軽い安定剤と抗鬱剤を飲んで運転しています。もし車を運転してはいけないと言われたら生活できません。
病院も遠いので行くことが出来なくなってしまいます。
医者は「睡眠薬や眠気が酷い薬以外なら運転して良い」と言います。

妹さんが昼間眠そうにしているなら問題ですが、きちんと行動出来ているなら運転しても良いと思います。

医者から聞いた話ですが・・・
安定剤を飲んで運転する人は多いそうです。
車の免許を取るために薬を飲む人もいるそうです。

諦めさせるのは難しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
遅くなりまして申し訳ございません。

やはり睡眠薬などでなければ運転して良いと先生はおっしゃるのですね。
確かに人によっては車がないと生活できないかもしれないですね。
妹の場合は駅から徒歩1分で回りになんでも揃ってるので、車が無くても生活はできますが・・・。

私が心配性なだけなのでしょうか。
どうしても運転はしないで欲しいと思っているのですが、他の先生もそうおっしゃるということがわかって安心しました。
せっかく妹が信頼できる先生なのに、おかしなことを言ってるのかなと思ってしまっていたので。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/02 14:21

こんばんわ



うつ病の治療で妹さんと同じような向精神薬を飲んでます。
仕事や通勤の為、車の運転をしています。

「サイレース」「レボトミン」等の坑不安剤の添付文書には
「眠気,注意力・集中力・反射運動能力等の低下が起こることがあるので
本剤投与中の患者には自動車の運転等危険を伴う機械の操作に従事させないように注意すること」と記載があります。

それから、サイレース等の中時間作用の睡眠導入剤は朝を起きた時、
薬が残り、ふらつきや、頭がボーとする場合が有りますから、起きて直ぐの運転は控えた方が良いと思います。

坑不安薬は大なり小なり耐性の問題があると思います。
ある程度の期間飲んでいると、慣れが生じて、眠気とかはなくなります。
同じ病院に通院してる方も車を使用していますが、事故を起こしたとか問題が有ったとは聞きません。

ただ、>実はその頃自殺願望があったのでわざと単独事故を起こしたようなのです・・・。
この様な希死念慮が有り、実際に自殺企図を計ったのでしたら、絶対運転させない方が良いと思います。
本人がなくなったと言っても、希死念慮が発作的と言うか衝動的に襲ってくる場合があります。
おそらく主治医には告げていないでしょうから、それを伝えるべきだと思います。
車での運転で自殺企図をしたとなれば、運転は禁じられると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
遅くなってしまい申し訳ございません。

妹は一時期服薬をほとんどやめましたが、その前は飲んでいたので、慣れが生じているということもあるようですね。
でも、やはり一度でも自殺願望があって故意に事故を起こしたのであれば、今は自殺願望が無くても危険ですよね。
少なくとも完全に病気が治って服薬もなくなるまではやめたほうがいいですよね。

前回の質問にいただいた皆様のご回答と今回のご回答を参考に妹にいろいろ話したところ、納得してくれたようで、運転は諦めたようです。
どうも、自分が事故を起こして怪我したり死んでしまう可能性があることは考えていたけれど、他の人を巻き込む可能性があるということが頭になかったようです・・・。
その話をしたらやめる気になったようです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/02 14:25

前の質問でも回答させていただいた者です。



抗鬱薬2種(ルボックス/ソラナックス)+安定剤(レボトミン)を飲んでいるところから、私が思うに「妹さんは脳が活発すぎるから...」じゃ無くてその逆じゃないかと思います。脳が活発すぎるなら抗躁剤が処方されると思いますが・・・。
飲んでいる薬の中で完全な睡眠薬はマイスリーで、それも寝つきを良くするのが目的です。(前に挙げた3種の薬も副作用的に眠気がでますが。)

自分も鬱で医者に行き、ルボックスを処方され、その3週間後位に天国を見ました。そしてその事を医者に話したら、医者は血相を変え、ルボックスの処方を止め、別の薬を処方されました。そしてその翌日目覚めたら...、地獄に突き落とされました。(現在はまた別の薬を飲んでます。)
ちょっと話は横道にそれましたが、脳が活発ならルボックスの処方は?ですが...。

一度、妹さんと一緒に病院に行くべきじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
遅くなってしまい申し訳ございません。

他の方が書かれているように、いろいろなことを考えすぎて心配や不安がいっぱいで鬱っぽくなる場合も脳が活発すぎるからだそうです。
ただ、妹は摂食障害と不眠症なので、鬱とはまた違うとは思います。
ルボックスをやめると離脱症状が大変らしいですね。
妹も一時期急にやめたので地獄だったそうです。

前回の質問にいただいた皆様のご回答と今回のご回答を参考に妹にいろいろ話したところ、納得してくれたようで、運転は諦めたようです。
どうも、自分が事故を起こして怪我したり死んでしまう可能性があることは考えていたけれど、他の人を巻き込む可能性があるということが頭になかったようです・・・。
その話をしたらやめる気になったようです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/02 14:29

私は、プロの大型Dr,ですが、医師は、運転してもいいですよとのこと、医師が、いいといえば、いいとおもいます。



しかしながら、今は休職~失業保険もらっていまして、就職活動中です、できれば、運転の仕事は、したくないので、違う仕事を探していますが、もう、何社もX、やはり年齢と、精神の障害者ということで、障害者の窓口で探してるので、なかなか、難しいので、医師が良いというので、最終手段は、運転士しかないなと・・・・プロドライバーでも、医師が、運転してもいいよと、いってますので、私は、医師が良いと、いうのでしたら、それに従っても、よいとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
遅くなってしまい申し訳ございません。

やはり、薬の説明書に運転はだめと書いてあっても、先生が良いとおっしゃるケースもあるのですね。
妹が信頼している先生なので、もしかしておかしなこと言ってる先生だったらどうしようかと思っていましたが、安心しました。

前回の質問にいただいた皆様のご回答と今回のご回答を参考に妹にいろいろ話したところ、納得してくれたようで、運転は諦めたようです。
どうも、自分が事故を起こして怪我したり死んでしまう可能性があることは考えていたけれど、他の人を巻き込む可能性があるということが頭になかったようです・・・。
その話をしたらやめる気になったようです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/02 14:32

お薬云々の前に今の状態で運転はどうかなと思います。

今でも眠れない時があるということですので、その眠らなかった時とかぶるのが心配です。

普通に眠る事ができているのでしたら、ドクターの意見を支持に回るのですが(もうすでに副作用が人によりけりと説明されてしまってはお薬を飲んでいるから避けた方がいいといっても意味がないでしょうね)・・・

副作用は微々たるものとして判断されているようですし。

止めさせるのだったら、眠れてないのに運転するのはまずいし、眠れたかどうかなんてそれを証明することは難しいからだめって言えばそれだけでよいのではないでしょうか?実際怖いのはこっちです。薬の副作用は人によりけりでも、寝不足による眠気はほとんどの方に共通だと思いますので。

運転しない事でストレスがたまるようでしたら、そのケアは必要だと思います。他の手段でうまくできればよいのですが。摂食障害と睡眠障害とのことですので、できればストレスがない状態にしておきたいですしね。

脳の活動が活発というのは、なかなか説明が難しい事ですが、不安などの感情も脳細胞が活動したからです。躁状態も活動しているからですが、活動という点では似たようなものだと思われて下さい。

躁転してしまったのかなとは思いますが、イメージ的にはルボックス(デプロメール)等の抗うつ剤の役割は環境作りなんですよ。落ち着かせるというよりも、落ち着けるような環境を作る。そういった感じのイメージがぴったりかなと思います。躁転は副作用としてありますがそれはお薬がちょっとやりすぎたのかなと思います(双極性だったらタイミングが悪かったのかなという感じですが・・・)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
遅くなってしまい申し訳ございません。

そうですよね、薬を飲んでるのに寝られないことがある状態では運転をするべきではないですよね。
それは普通の人だって同じですものね。

脳が活発というお話は、妹もご回答者様のように言っていました。
薬を飲むと余計なことを考えないで済むそうです。

前回の質問にいただいた皆様のご回答と今回のご回答を参考に妹にいろいろ話したところ、納得してくれたようで、運転は諦めたようです。
どうも、自分が事故を起こして怪我したり死んでしまう可能性があることは考えていたけれど、他の人を巻き込む可能性があるということが頭になかったようです・・・。
その話をしたらやめる気になったようです。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/02 14:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!