dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在D904iを使っていまして、先日真ん中の決定ボタンが使えなくなりましたのでドコモショップに持って行ったところ「水濡れしているので修理できません」と言われました。
そこで自分で修理しようと思い分解方法などを調べましたがD904iのはありませんでした。
分解に必要な道具や方法をご存知の方がいましたら教えていただけませんか?

A 回答 (2件)

携帯電話は総務省に申請し認可を受けることで、電波を飛ばして通話/通信ができるようになります。


もし、申請社でない第3者(つまりkohmieさん)が分解して修理をした場合、その携帯電話は認可を受けている状態とは異なる不正改造された物とみなされます。
そのため、その携帯電話で電波を発信した場合(待ち受け状態も含む)、違法電波を発信したこととなり犯罪行為になります。
もう2度と電源を入れないということでしたら、分解しても犯罪にはなりませんが。。。
    • good
    • 0

先の回答の通り、不正改造になりますので勝手に修理して使う事は出来ません。


また、「水濡れ」しているから修理を断られたんですよね?
専門家が修理できないものを、分解方法や道具さえ知らない素人が
修理できると思いますか?

ちなみに、水濡れの場合でも、どうしてもという事なら修理は受け付けてくれます。
ただ、部品修理ではないのでかなりの高額(定価?)になる事から
ショップではお断りする(機種変更等を案内する)場合がほとんどです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!