アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

犬に関することわざを調べています。

子供が生まれたら犬を飼いなさい。
子供が赤ん坊の時、子供の良き守り手となるでしょう。
子供が幼年の時、子供の良き遊び相手となるでしょう。
子供が少年の時、子供の良き理解者となるでしょう。
そして子供が大きくなった時、犬は先に死んでしまいます。
しかし、自らの死をもって、死の悲しさ、命の尊さを教えてくれるでしょう。

イギリスの諺(格言?)で、日本語訳でこのように書かれていたのですが、翻訳前の原文を見つけられませんでした。

どなたか、このような諺の原文をご存知無いでしょうか。
ご存知無い場合、出来れば英訳して頂けると助かります。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

分からなかったんで、適当に訳してみました。



If your child is born, have a dog.
When he is a baby, it will protect him well.
When he is a young child, it will play with him well.
When he is a boy, it will understand him well.
And when he grows big, it will die earlier.
But it will teach him sadness of death and value of life by means of itself's death.

自信はないけど、意味は通じるかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早めの回答ありがとうございます。助かります。

英文で出されると僕にも意味が伝わってくるのですが、英文にするのが苦手で困っていました^^;

改めて、翻訳ありがとうございました(^^

お礼日時:2008/03/30 12:21

温故知新のような文ですね。


英文に訳せば、聖書のように
Itis born in children as to kept dog.
It is was a little armyed so one.
It is two one was fliendly.
It is three one was realised understill.
But is it adult is dogs dead.
Is to someone but recoverly off edges everys.
あんまり参考にならないかな?すいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

英語での翻訳の場合多くの表現があるので、すべて参考になります。

ちなみにですがこの言葉は、古くから犬と人間が非常に近い関係だった事を示してくれている、いい言葉だと思います。

お礼日時:2008/03/30 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!