

はじめまして。
医学部受験に失敗し、3浪で旧帝農学部に入学し、春から学部新3年生になる者です。
3年といえば就職活動の時期とも言えますが、院(修士)に行くかどうかで悩んでます。一番気になるのがやはり年齢です。
修士までいくとなると27歳でようやく就職です。
周りに3浪の人はいないし、社会人と関わることもないため、なかなか相談相手もいないので投稿させていただきました。
就職先は、修士卒なら食品・化粧品・製薬の研究職・開発などをぼんやりと考えています。
また、多浪学部卒で就職となると、どのような問題やバリヤが生じるのでしょうか。
実際、社会にでている方の現実的な意見を希望します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薬学 製薬会社の研究員になるには 4 2022/09/29 08:23
- 経済学 2浪文系修士の就職活動について 3 2022/05/11 22:09
- 大学院 大学研究室選び 失敗 5 2022/04/29 18:50
- その他(悩み相談・人生相談) 3留が決定しました 5 2022/12/09 12:51
- 大学受験 2浪東京経済大学経営学部について質問です。 僕は偏差値40の専門高校卒で、在学中難病になり高2から卒 3 2023/03/30 11:21
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
- その他(悩み相談・人生相談) 浪人か現役か迷っています 7 2023/03/01 11:00
- 大学受験 地方国立医学部再受験 4 2022/05/30 01:52
- 学校 今高校2年です。将来化粧品の研究職に就くことを目標に頑張っています。そろそろ志望大学を明確に決めたく 1 2023/07/09 18:17
- 新卒・第二新卒 就活における自分のスペック 2 2022/05/08 14:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メーカーの研究開発職は一番出...
-
地方(中堅)国立大学の工学部に...
-
23歳、既卒の就職活動、うつ...
-
NTT西日本に就職
-
professorとDr.の併用
-
一流企業の研究職(研究開発職)...
-
修士修了後、違う分野で就職し...
-
大学院生ですが、システムエン...
-
学部卒・院卒
-
大学院に提出する企業からの推薦書
-
大学院を無事卒業できるのか毎...
-
大学院推薦辞退についてです。 ...
-
2浪して大学院まで行ったら26歳...
-
年齢的に就職できない。
-
大学院と就職
-
大学院の成績は学校推薦を貰う...
-
工学大学院を出た時点で28歳...
-
研究室配属や将来への絶望感
-
大学教授、准教授、講師、最短...
-
研究生を続けるべきか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メーカーの研究開発職は一番出...
-
企業の研究職はどの様に出世し...
-
一流企業の研究職(研究開発職)...
-
2浪して大学院まで行ったら26歳...
-
大学院を無事卒業できるのか毎...
-
国立の大学院卒で小企業はもっ...
-
地方公務員、大学院卒の初任給は
-
大学教授、准教授、講師、最短...
-
2留はもうリカバリー不可能で...
-
professorとDr.の併用
-
小中高の校長や教頭って大学院...
-
卒論を出さずに留年するか、耐...
-
実質3浪での就職はどれくらい厳...
-
大学院中退と留年、どちらがレ...
-
大学院を中退した際の公務員初...
-
学位は学術と工学どっちが良い?
-
年齢的に就職できない。
-
大学院生ですが、システムエン...
-
MBAは2回取得できない!?
-
28歳修士修了
おすすめ情報