
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
Gです。
お礼いただきました。
家でやると言う事は大変な事です。 いえ、器械がないと言う事でなく、精神的なことなんですね。
ジムへ行けばみんながやっているから、行きさえすれば、一応の事はやる、でも、家では、誰もいない、やる事が回りにいっぱいある(気がする)、だから「明日やればいいか」となってしまう。
このことは私たちにとっても一番頭の痛いところです。
ですから、メンタルトレーニングをやる事によって、家でも(どこででも)「やる気」を維持する精神力を作らなくてはならないのですね。
根本的に二つの事を変えなくてはなりません。
1) 家でトレーニングすると言う事になれる。つまり習慣にする。
2) やる気を維持する。
できるだけ同じ場所で同じ時間にする。 このことは、子供に勉強をさせるやり方と同じです。 勉強(あなたの場合はトレーニング)は苦痛を感じます。 楽しくないです。 結果が思うように早く出てこない。 ですよね。 その前に、習慣付けてしまうと言う事です。 何があっても(もちろん緊急状態の場合は仕方ありませんが)トレーニングをすると言う事に、優先的に、始めのうちは自分に言い聞かせなくてはなりません。
友達からの誘惑に負けず、今日はダメなのじゃなくて、一時間待ってね、そしたら、一緒になれるから。友達でしょ、待ってくれるよね、というやり方ですね。 理由は何でも言いのです。 掃除を終えないと。でもいいし。
とにかく、習慣づける事がまず最初。 つまり、それがあなたの最初のトレーニングです。
そして、やる気を維持する事。 つまり、何とかして、やる気を出すトレーニングをしなくてはなりませんね。 これも、メンタルトレーニングですね。 (あれぅ、筋トレじゃなかったっけ、といわないでください)
一つは楽しくする、感じる事。本当は楽しくなくても、感じればいいのです。 このときだけ(つまり家にいると言う事で)、自分の好きな曲を聞ける。 ジムじゃ、ヘッドホンを使わなくちゃだめだけど、家だったら、ステレオで聞ける。 また、友達ともいっしょにやる。 やりながら、駄弁る! 等、楽しく感じる事をやる。
また、楽しい事をやると言う事と似ていますが、楽しい事を想像する事によって、楽しく感じる事もできるんですね。 たとえば、ウエストを元に戻すと? いろいろな楽しい事を感じられますね。 そこなんです。 かっこよくなることも、好きな服を無理なく切れることも、ほかの人から「あらっ、スタイルよくなったわね」といわれることも、また、気になっていたほかの人(同姓)を比べられて「山田さん、スタイルいいけど、あなたも結構いいじゃないの!」と言われる。
この辺から、目標立てると言うということが必要となります。 つまり、何月何日までにウエストをここまで落とす、とか、今度のボーナスで着たら自慢できるビキニを買うとか(ビキニを自慢するのではなく、その中身ですよ!)、です。
やる気を起こすと言う事はやる気をなくす物を取り除くと言うことも大事なんですね。 結果が思うように出ない、と言うのも、やる気をなくしちゃいますよね。 ですから、見えない結果を見るようにする事。
つまり、体重を毎日量っていたら、変化は少ないので「何だ、減っていない!」となります。 ですから、体重は一週間に1回とかにするのです。 そして、その変化を馬鹿みたいに喜ぶ! 自分におねだりする。ご褒美を上げる!
これは、ウエストを測るのもそうです。 2週間に一度の方がいいかもね。
そして、食事です。 俗に言うダイエットです。 徐々に、食べる良を少なくして、体がなれるように持っていかなければなりません。 これは、あなたの場合、そんなにきつく考える必要がないように感じますが(私が)、必要ですので、トレーニングの中に入れてくださいね。
あまり長くなるとまずいので、この辺で終えておきますが、何か分からない事がありましたら、捕食質問してください。
かゆい所に手が届くアドバイスを有難う御座いました。
本当にトレーニングは、メンタルな部分が重要だと私も思います。
アドバイスにあったように、今日は、楽しく感じるように、好きな音楽をかけて、筋トレをしてみました。もくもくとやるよりは、楽しく、いつもより回数も多く出来たと思います。全身の筋トレが出来なくても、毎日、腹筋だけはやるというように、何らかのトレーニングをするように、心がけたいと思います。
また、一人でやると正しくない筋トレになってしまう危険があるので、公的機関をうまく活用して、経済的な負担を軽くして、たまには外の空気を吸ってみようと思います。
いろいろ有難う御座いました。
本当に参考になりました。
No.2
- 回答日時:
アメリカでアスレチックを専業ではないですが教えている者です。
家出できるトレーニングを一つ一つ声明する事は出来ませんが、下のサイトをチェックしてみました。
これなら、私もOKします。
根気よく、やる気を無くさず(もうあなたはすぐ戻ってしまうと知っていますものね)、頑張ってください。
参考URL:http://www.rock.sannet.ne.jp/muscle-t/t.menu.for …
具体的でわかりやすい回答を有難う御座います。
運動の内容もさることながら、1週間の具体的なメニューは、とても参考になりました。
家でトレーニングをするというのは、なかなか難しいけれど、細く、長く、続けたいと思います。
有難う御座いました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
私が家で行うトレーニングは、チューブを使ったエクササイズと腹筋、腕立て伏せなどです。
部分手に効果のあるエクササイズを行いたい時は、下記のHPのエクササイズを参考にしています。↓
参考URL:http://tarzan.magazine.co.jp/features/3d/
アドバイス有難う御座いました。腹筋と腕立て伏せは、気が向いたときにやっていましたが、その他の運動はやり方がわからず、なんとなく遠ざかっていました。教えていただいたHPで、3Dエクササイズを見て、こんなサイトがあるのかとビックリしました。家にダンベルがあるので、早速やってみました。筋肉の衰えがすごくわかりました。教えていただいた方法で、細く長く、また頑張ってみようと思いました。有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ初心者がジムに週3回のペースで行くとしたら鍛える部位(マシン)はどう分けたらいいんでしょうか? 2 2022/10/25 00:19
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレと有酸素をして食事も気をつけているのに体重と体脂肪率が増えていきます…。 24歳女です。身長は 5 2022/04/24 12:20
- 筋トレ・加圧トレーニング ジムに行きたいけど踏み出せない 3 2022/05/18 10:06
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋肉痛と筋トレ 6 2023/07/11 20:14
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレ 各部位2種目だけやるとしたら 1 2023/02/23 09:38
- 筋トレ・加圧トレーニング 筋トレで鍛える箇所について 4 2022/08/31 16:47
- 筋トレ・加圧トレーニング 家で道具を使わない筋力トレーニングでは痩せるのか 7 2022/10/13 22:26
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 31歳、出産歴なしの女です。 161cm、48〜50kg、体脂肪率15%〜18% ジムに通い始めて2 3 2022/07/15 16:30
- 筋トレ・加圧トレーニング 健康的で綺麗な体になるにはどうしたらよいでしょうか。 28歳、157cm、体重42kgです。 運動習 4 2023/07/26 21:48
- 筋トレ・加圧トレーニング 数年前までジムで筋トレを長年していたのですが、家庭環境の変化によりジムに通うことがてぎず、家で筋トレ 2 2022/07/16 07:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
三頭筋が筋肉痛の時にダンベル...
-
今体重71キロあります。 腹筋割...
-
「スポーツで人々を幸せに!」...
-
スポーツに打ち込んだ先にある...
-
女はみんなスポーツ音痴なんで...
-
パーソナルトレーナーをつける利点
-
太りたい! 失恋をして痩せまし...
-
どないやねん
-
一石二鳥のトレーニングって知...
-
筋トレが続きません!!
-
トレーニングウェアの洗濯をど...
-
モチベーションが。。。
-
筋トレのスランプを抜けるには
-
他人と比べることを止めれば…
-
筋トレやりたいのですがメニュ...
-
回答お願いします。
-
全身を鍛えるためには
-
父が娘に教えるウエイトトレー...
-
庄司の体型になるトレーニング...
-
筋肉トレについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三頭筋が筋肉痛の時にダンベル...
-
トレーニングウェアの洗濯をど...
-
上腕三頭筋のトレーニングはプ...
-
効果的な筋トレの頻度は? 脂肪...
-
ウエイトトレーニングにかける...
-
私の好きなスポーツの作文
-
高校生の男子がする筋トレ
-
朝倉海みたいな身体にたりたい...
-
リバウンドしないダイエット方法
-
スポーツクラブ(スポーツジム...
-
筋トレだけで痩せたいです!
-
体づくりの食事
-
モチベーションが。。。
-
庄司の体型になるトレーニング...
-
器具を何も使わないトレーニン...
-
家でできるトレーニング方法を...
-
もうすぐ40歳 20代の体力...
-
私のトレーニングメニューについて
-
細マッチョになりたいです。 ボ...
-
あなたの好きなスポーツはなん...
おすすめ情報