プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

アウトドアで使うのではないのですが、イベントなどで、徹夜で待つ時に、待っている時に少し寝たいので、寝袋を探してます。全くの素人なので、アドバイスいただけますとありがたいです。ある程度コンパクトに収納できるものがいいです。追加で質問があります。質問(1)頭の部分は、どうなってるのでしょうか?クッションがあって、枕みたいになってるのでしょうか?(2)寝袋の下に、別にシートを買って敷かないと背中が痛いですか?(3)よく-何度まで対応とかかかれてますが、今の時期10度ぐらいで使う場合、暑いですか?できれば、冬から今の時期ぐらいまで使えるものがいいです。(とりはずして、調整ができるのかどうか)
寒くても快適に寝たいので、値段が少し高くても結構です。(2万5千円ぐらいまで)お勧めのものがありましたら、教えてください。

A 回答 (3件)

私も今の寝袋が古い物でかさばるので新調しようと思っています。



とりあえず私が良いかも・・・と思っているのが、モンベルの「ダウンハガー」ですね。

小さくなるし、特徴として全体がビヨビヨ伸び縮みするので、寝返りに合わせて隙間が出来にくいらしいです。

「らしい」というのはまだ試した事が無いんですねー・・・。

後気になるのはドイターの物でしょうか。。。


質問のお答えですが、

<1>
何も無いですよ。洋服などを丸めて枕にしたりします。

<2>
これはよっぽどふわふわの芝生とかでなければ気になると思いますよ。
凄く小さい石ころでも痛いです。
ですのでマットが有ると無いとではかなり違いますね。
後、会社の床で寝袋敷いて寝ていた時も、このマットはびっくりするぐらいの働きでした。
凄く暖かいんですよ。まるで床暖みたいに。。。
私が使っていたのは「サーマレスト」というメーカーのものですね。
軽いですけれど丸めるだけなので「空気式」のものよりは携帯は不便かも。。。

<3>
今の時期・・・10度じゃ無いと思いますよ。。。
凄く冷えると思っておいた方が良いです。
ハンパ無いですよ。夜とか。凍死しないで下さいね。。。

>冬から今の時期ぐらいまで使える

「冬使う」っていうのは寝袋のレベルとしては「別格」だと考えた方が良いです。2万5千円だとちょっと不安です。

何処で使うかは知りませんが、空気の温度と地面からの「冷え」はまた違いますから。。。

それこそマイナス何十度という物を持って行った方が良いと思います。

温度調整の為に取り外せるみたいな物は聞いた事無いですね。
皆さん寝袋だけでなく、インナーを色々工夫しているみたいですよ。
肌触りが良い方が寝付きも良いですし。。。
因みにアウターもあります。


余談ですが、寝袋としての評価は置いて於いて、ガチャピンみたいな物もありますよ(笑)。
フェスなどで肌寒い時にそれを着て見てる。みたいなものです。
でも保温性は疑わしいですけれどね。。。

まあ参考までに。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

メーカーとか全くわからなかったので、丁寧に説明いただいて、助かりました。

やっぱり、枕とかないんですね。

マットも必須だということもわかりました。参考になりました。

ありがとうございました。

この間、コンサートの前日より待ってたら、風邪気味になってしまったので、これを気に買おうかと思います。

お礼日時:2008/04/06 17:55

 使う地域にもよるのですが、ちょうど今の時期の中部地方で最低気温が8-10℃くらいですよね。

北海道とか東北ならともかく、東京あたりまでだと真冬でも最低気温は氷点前後です。
 なのでお使いの地域の最低気温に合わせた設定のモデルを購入されればいいと思います。
 仮に東京で使うとすれば、0℃対応(モンベルだと#3)がちょうど良いでしょう。ご質問どおり、冬から今の時期まで使えると思います。

 ちなみに登山で厳冬期の北アルプスなので使うものが、-10℃対応とか-16℃対応とかいうあたりのモデルです。-23℃対応、とかいうモデルになるとほとんど極地用ですね。日本じゃ暑いだけです。
 シュラフの対応温度はあくまで目安で、寒さの感じ方は個人差があるのでそのあたりは多少幅を持たせて考える必要があるのですが、「余裕を持って」とオーバースペックのモデルを買ってしまうと、暑くて使用に耐えません。
 むしろ「ちょっと寒いかな」というくらいのモデルを選んでおき、寒い時は着るもの等で調節するのがセオリーです。

 具体的なモデルですが、屋外でも使うのであれば夜露で濡れる場合もあるでしょうし、ダウンはどうかな?という気がします。ダウンの利点は「同じ暖かさなら軽くコンパクトになること」なのですが、濡れには非常に弱いです。
 予算のこともありますから、化繊モデルをお薦めします。
 スーパーストレッチバロウバッグ#3(モンベル)あたりがちょうどかと。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?produc …


 地面の凹凸も重要ですが、冷えも非常に重要です。ですから地面に直接寝る場合はマットは必須です。それもエアマットだとクッション性はともかく、寒い時期には断熱効果が乏しいので、インフレーター式のマットが良いでしょう。
 サーマレストも良いですが高価なので、ここもモンベルをお薦めしておきます。
 ULコンフォートシステムパッド180キャンプ
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?produc …

 私はモンベルとサーマレストの両方持っていますが、モンベルの方が軽く保温性高く安いので、もはやサーマレストの価値はブランドイメージだけ、と思っています。使うと圧倒的にモンベルが良いです。

 このモンベルのマットはジョイントでいろいろ接続できるのですが、このマットに接続できる「枕」があります。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?produc …
 ただの「空気枕」なのですが、形状がかなり凝っているのでけっこう快適です。何より寝ている間にずれないのが嬉しい。

 というわけで、この3点でほんの少し予算オーバーですが、なんとか許容範囲に入っているのではないかと。
 あと、屋外で使うなら夜露対策に何か考えたいところです。
 シュラフカバーを使うのが一番素直なのですが、保温性がプラスされてしまうので、暑がりの人だとシュラフの番手を1つ下げる(#4にする)必要があるかもしれません。
 そのシュラフカバーもいろいろなモデルがあって、それぞれ保温性の設定が違うので、考え方がやや複雑になります。
 シュラフカバーまで購入となると、さらに1~2万円必要ですから、今回はとりあえずシュラフカバーなしで考えました。シュラフの表面に強力な撥水加工が施されていますし、化繊なら濡れてもメンテが楽ですので、そのあたりは工夫次第でなんとかなるか、と。
 少なくとも、シュラフカバーよりマットの方が優先順位は高いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

東京で使うのが主です。

温度を気にしていただきありがとうございました。

初心者の私に丁寧にご説明いただきまして、助かりました。

品番によって、温度がわかれている点や素材による利点欠点を簡潔に回答いただき、非常に参考になりました。

お勧めいただいたモンベル上記3点を今から購入しようと思います。


冬には夜露がでるとのご指摘なので、冬までに、シュラフカバーを買おうと思います。

あともう1点質問なのですが、シュラフカバーつけると雨でも耐えられるのでしょうか?

シュラフカバーもお勧めがありましたら、回答いただけますとうれしいです。

お礼日時:2008/04/06 18:05

 Jagar39です。



>あともう1点質問なのですが、シュラフカバーつけると雨でも耐えられるのでしょうか?

 まあ、シュラフカバーの材質は完全防水の素材なので、理屈的には雨にも耐えることができるのですが、実際は大きな開口部(頭を出す部分)があるのでそこから浸水してしまいます。ただ、傘を差すなりしてその部分さえカバーしてしまえば雨でも水溜まりの上でも耐えることができます。そんなことはあまりしたくありませんが、山でのビバークの際などはよくあることです。

 で、シュラフカバーのお薦めですが、モンベルからはブリーズドライテックという防水透湿素材を用いたものが3モデル出ています。ゴアテックスを使用したモデルもあるのですが、モンベルの主力はブリーズドライテックの方に移行してしまっているので、こちらから選んだ方が良いでしょう。

・ウォームアップスリーピングバッグ
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?produc …
・サイドジップスリーピングバッグカバー
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?produc …
・ULスリーピングバッグカバー
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?produc …

 この中で一番軽いのはULなのですが、これはとにかく「軽く造る」ことを最優先に開発されているモデルなので、2レイヤーという裏地が防水透湿性素材剥き出しの構成になっています。なので単体で使う(シュラフなしで直接シュラフカバーの中に入る)ことはできません。それをすると極端に寿命が短くなります。

 残るはサイドジップかウォームアップかというところですが、ウォームアップは裏地を起毛させていて保温性が良くなっています。
 なのでこれを使う、ということであれば、シュラフは番手を1つ落とした方が良いでしょう。つまり#3ではなく#4にする、ということです。#3にウォームアップだと、東京あたりでは真冬でも暑すぎるかも。
 それにこれはサイドジッパーが付いていないので、ちょっと暑い時とかにジッパーを開けて温度調節する、という使い方には不向きです。

 というわけで、一番使いやすいのは普通に「サイドジップ」モデルかと。

 サイドジップとウォームアップの2つのモデルは、これ単体で使うこともできます。
 つまり、もう少し暖かい時期だと、シュラフなしでシュラフカバーの中に入って寝る、ということができます。

 他にもイスカなどからもシュラフカバーは出ていますが、機能と値段を考えるとモンベルのブリーズドライテック製品、ということになるでしょうね。他メーカーはゴアテックス製品がほとんどですし、これらは1万円台の後半ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にご回答いただきまして、ありがとうございます。

たった今、下記3点注文したところでした。

サイドジッパー式は、単体でも使えるとのことですので、それに決めようかと思います。また、余裕ができたら、注文しようと思います。

この度は、誠にありがとうございました。

お礼日時:2008/04/06 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!