dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フットサル大会(大会というほどではないんですが)
があるので、冷え冷えポカリをもっていこうと考えています。

初めての経験なのでシミュレーションにお付き合いください。

1クーラーボックスをかう
ポカリ500mlが50本入るくらいの大きさ
30リットルクラスのクーラーはいくらくらいするんでしょう?

2氷を買う
スーパーかコンビニで買おうと思っています。

他になにか気をつけることなどありますでしょうか?

A 回答 (4件)

>ソフトクーラーバックに凍らせた飲み物


これがおすすめですね。大会ということは朝詰めて、昼に飲むんですよね。
それならばクーラーバッグでも十分です。
クーラーバッグのほうが値段がはるかに安いですし、中身が空けば畳んでしまえるので、じゃまになりません。

それに、クーラーボックスって、意外と入らないんです。おそらく30Lだと50本入らないと思います。クーラーバッグはその点、変形しますから、かなり限界までつめこむことができます。

注意する点は、凍らせたものを入れた場合に昼になってもまだガチガチに凍っていることがあることです。
時々様子をみて、解け具合が悪いようなら、クーラーバッグのふたをあけるとか、ペットボトルを一部を外に出すなどして調整しましょう。
    • good
    • 0

#3です。


ちなみに、もっと安くあげるなら、ダンボール箱に新聞紙を5~6枚程度敷き詰めて(底面と側面と)、大きめのビニール袋を入れる。ビニール袋の中に凍らせたポカリを入れて、ビニール袋の口を閉じて、新聞紙で箱に蓋をして、ダンボールの蓋を閉める(通じたかな・・・)。
つまり、ビニール袋、新聞紙、ダンボールの三重構造にするわけです。
新聞紙を増やすほど、断熱効果は高くなります。

これでも、朝詰めて昼くらいまでなら、十分冷え冷えじゃないかと思います。
    • good
    • 0

クーラーボックスですね^^



PET50本となると相当大型になります。
1つのボックスに50本+氷は・・相当な重量になりますよ
入ったとしても25kg~30Kgになるのかな?
シッカリしたクーラーボックス2~3個が打倒かと思います。

冷え冷えの飲み物となると
隙間を埋めるようにバラの氷を詰めないと無理だと思いますので
ドレン(排水)付きのボックスが必須かと思います。
溶けた氷の水を排水しなきゃなのでドレンも安物だと閉まりが悪く・・
クルマの中がビショビショに・・(想定してくださいね^^)

ハードクーラーボックスにクラッシュ氷&飲み物
ソフトクーラーバックに凍らせた飲み物

あと、銀マット(銀シート)を1枚、中ブタに入れるだけで保冷力Upですよ~
    • good
    • 0

フットサル


チームで参加ですよね
クーラーボックスはハードタイプでホームセンターの¥3000-でOK
*ポカリ500mlが50本入るくらいの大きさ
30Lでは無理ですが、チームや応援の方々に声を掛けて診て下さい
結構かなりの方が クーラーボックス持ってますよ!
協力をお願いしてみて下さい
氷はクラシュタイプを2パックと 氷の袋を開ける為にはさみ(忘れがち
紙コップ(500CCクラス以上)いわ居る大に
サランラップ??何故にか使う時が・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!