電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「わけへだてなく」子育てに用いられる育児書・児童書等にこのことばが記載されてあります。よその子もうちの子もという場合もあれば、兄弟間においてというばあいもあることでしょう。教育として子は親・おとなに「わけへだてなく」ということを教えられながら育っていきますが、ふと、悩むんです。

昨今、拉致被害者のご家族の叫びにもにた訴えの場面をTVで目にするたびになんともいいようのない胸の痛みをおぼえます。ご家族のご両親、ご兄弟、ご親戚、ご友人の面々が熱く語れば語るほど、片方でいいようのないせつなさをおぼえるのです。不謹慎な発言だとおしかりをこうむるやもしれませんが、「わけへだて」をかんじてしまうんです。

自国の民(身内)のことであれば、みな熱く報道も関心も熱をまします。
その一方、難民として他の国を離れこの国へきたものに関してはどこか冷たい。
「わけへだてなく」と教えられた訓えがこどもたちのみみにとどくでしょうか?

拉致家族の方々を連れ帰ることに躍起になっていますが、仮に帰国がかなったとしてよかったよかったで終えるものではないと思うんです。別問題で、難民の受け入れ態勢の現状も十分整っているとはいえないわが国。今現在、難民の方々への処遇などあまり光があたっていません。世間の目もきびしい。「わけへだてなく」ということばがあるのならこの機会に難民問題もあわせて考えていけないものでしょうか?

難民の処遇いまはどうなっていますか?

A 回答 (3件)

結論から言うと「わけへだて」があるのが日本民族の特性


なんです。

日本人はよく「和」の精神を大切にしているという話しを
聞くでしょう?

ここでいう「和」とは、仲間内の間での和なんです。
当然、仲間でない人たちは「和」の対象外となります。

拉致被害者やその家族に同情的な世論が強いのは、その人
たちを仲間(同じ日本人として)と意識している人が多い
からなんですね。

そして、世界中から集まる難民にどこか冷たいのは、日本人
ではないから仲間と思えないので、「和」の精神が働かず
冷たい対応になってしまうわけです。

littlekissさんは、上記のような小さな「和」の精神の持ち主
ではないと見受けられます。しかし日本人の大多数は、littlekiss
さんのような広い心の持ち主ではないのが実状です。

日本の将来を考える上で、この仲間内だけでした発揮され
ない「和」の精神をどう克服するかが、非常に重要な内容
かと私は考えています。


日本人の和の精神については、作家の井沢元彦氏の著作が
非常に参考になります。「言霊」シリーズや「逆説の日本史」
シリーズを一読されることをオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cse_ri2さん、こんばんは。(*^^*)/
回答ありがとうございます。

日本民族の特性かぁ。。。
そうなのかなぁ~
日本民族にかぎらないようにもおもえるんだ

■日本人はよく「和」の精神を大切にしているという話しを 聞くでしょう?
▲ここでいう「和」とは、仲間内の間での和なんです。
 当然、仲間でない人たちは「和」の対象外となります。

cse_ri2さん、「和」の精神ていうのはもっと広義なものなんじゃないだろうか?崇高なもの、猜疑には仲間内の...云々と、いう場合もあるだろうが...それは、精神というより習慣・慣わしといった意味合いがおおきいのではないだろうか?習慣に合わないものはみなでつまはじきにする俗にいうところの「村八分」

崇高なものというのは、そこには「こころ」互いにかんじあう「こころ」が存在するんじゃないだろうか?「郷にいれば郷に従う」歩み寄る、訓え訓えを請うものの存在が成立する。しかしながら、「村八分」においては、他に与えることを拒絶する一方通行なこころ。交差する点をも撥ね退ける力が存在するのか、、、

■拉致被害者やその家族に同情的な世論が強いのは、その人 たちを仲間(同じ日本人として)と意識している人が多い からなんですね。 そして、世界中から集まる難民にどこか冷たいのは、日本人 ではないから仲間と思えないので、「和」の精神が働かず 冷たい対応になってしまうわけです。



こういう風潮、いろんな場面で感じます。
それゆえ、拉致被害者の方々がかの国に残してこられたご家族・お子様たちの日本への帰国云々の話に胸が痛くなります。お子さんたちは北朝鮮で生まれそしてその地で育ち北朝鮮を母国としてこれまで過ごしてこられた。あちらに、ご友人もおられることでしょうし、もしかしたら、恋人もおられるやもしれません。一晩寝て次の日目が覚めた場所が日本。「ここはどこ?わたしはだれ?」とその戸惑いは日を追うごとに精神を痛めつけるのではないかと。いや、そんなことはない、ホントウ家族がいてホントウの祖国なのだから日を追うごとに日本にきてよかったと思えるようになるとはcse_ri2さんのお話にもあったような日本の中の空気からして思えないんです。彼らにとっては北朝鮮がある意味母国なんです。その母国をよくわからないなかである面だけをとりあげてそれがすべてであるかのように口汚く罵倒・批判されることは彼ら自身のことではないにしても肩身が狭くなるのではないでしょうか?

犯罪を犯したものが家族のうちにいた場合、犯罪を犯したもの以外の家族に向けられる世間の目・風当たりとても冷たいです。幼児殺害犯の宮崎つとむしかり神戸児童殺人犯の少年しかり、果てはA級戦犯と...この人たちのご家族、世間から身を隠すよう息をころして生活をされているのではないでしょうか?北朝鮮におられるお子さんたちが日本に帰国できたよかった、よかったといえる話ではないようにおもうのです。おもい十字架を罪なきこどもに背負わすことになるのでは?何かことあるたびに村八分のような空気が流れる、罪を憎んで人はに憎まじとはいかないものなのでしょうか?北朝鮮に拉致された方々が失った時間を無駄にしないためにも拉致された方々によって流れがいくらかでも人が活きるような流れにむきはしないものでしょうか?何かをかんじ学びとることできるとおもうんですが、何もかんじない何も学ばないのは拉致された方、亡くなった方たちの死がなんだったのかと...村八分なんてクソくらい!

「和」の精神はもっともっと清らかなもの
「しん・そえ・たい」生け花を習ったときこのことばをおそわった
それぞれがあることでそれぞれのよさをかもしだしひとつの器のなかで輝く

お礼日時:2002/11/03 01:24

>旦那さん???なんのことですか?ホヘェ???



育児書・児童書に触れているので、てっきり既婚者かと
思い込んでいました。

失礼の段はお許しを。(m○m)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

■育児書・児童書に触れている
■既婚者
■思い込み


育児書・児童書などのことば「キ-」が何かと結びついて「既婚者」であると想定

「キ-」育児書・児童書から導き出される他の可能性がある時点で遮断される

思い込みがつくりだす虚像。ことばの束で作り上げられた(生み出された)ネット人格、実体と虚像のギャップ。知らないわかにないおそらくイメ-ジだけが先行するどれが、いや、目の前に見たものが真の実体か?みるものによって異なる。実体はひとつなのか?それとも...

知っているようでなにひとつ知らない世界、不思議な世界
されど人はいう、知っていると...

この宇宙の成り立ちをみたものがいるというのだろうか
この世に残る書物・伝えごと
それさえ、人によって書き綴られ、語り継がれてきたもの
そこには、絶えず人が介在する
その都度、介在した者の主観が加味されてきたのではないだろうか
始まり久しく、変わらずにあるものなどあるのだろうか
変わらずにあると思い込んでいるだけに他ならないのではないだろうか

人は知っているという、何を知っているというのだろうか

お礼日時:2002/11/03 22:05

>日本民族の特性かぁ。

。。
>そうなのかなぁ~
>日本民族にかぎらないようにもおもえるんだ
>...
>cse_ri2さん、「和」の精神ていうのはもっと広義なもの
>なんじゃないだろうか?崇高なもの、猜疑には仲間内の...
>...
>「和」の精神はもっともっと清らかなもの
>「しん・そえ・たい」生け花を習ったときこのことばを
>おそわった
>それぞれがあることでそれぞれのよさをかもしだしひと
>つの器のなかで輝く

littlekissさんへ。
あなたの言いたいことは、あなたが意見を述べる前から
百も承知です。
本来の「和」の精神は、もっと貴く気高いと思います。

しかし、私にこんなことを言っても何も変わりませんよ。
私はこういう話しをしたら、今の10倍以上語れます。
ここで書くのが面倒だから、そこまでしませんが。

本当は私があなたに回答しても、まったく「無駄」なん
ですが、他の誰もlittlekissさんの質問に回答しないか
ら、おせっかいを百も承知で書きました。

だから、私に返答することはあなたの憂さ晴らしには
なるかもしれませんが、それだけでは世間には何の影響
もありませんよ。(この発言を読んだ人には多少影響が
あるかもしれませんが)

ですので、私もなるべくがんばっていますが、あなた自身
が「貧者の一灯」となって、少しでも世間が良い方向に
動くよう、日々の生活で努力されることを期待します。
あなたが行動すれば、少なくともあなたの家族(旦那さんや
子供たち)には、よい影響を与えることができるはずです。

日本人や日本の社会の欠点、うんざりするほど知っています。
しかしうんざりしたところで何もならないから、自分ので
きる範囲で、少しでも変わることができるように念願し、
努力を心がけています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

cse_ri2さん、重ねておことばいただきありがとうございます!(*^^*)/


cse_ri2さんの大事な時間を割いてまで私の質問にあれやこれやと
おことばを選びつつなにかを私に伝えようとして頂いていること
ほんとうに嬉しくおもいます。ありがとうございます。

>本来の「和」の精神は、もっと貴く気高いと思います。
>私はこういう話しをしたら、今の10倍以上語れます。

↑わぁ-すごいなぁ~ききたいなぁ~
どんなおはなしがきけるんだろう
ホント、わたしなにもよくしらなくて
「和」の精神のお話って、奥が深そうだ
まだまだ、きいたこともないようなお話
どこかでたくさんねむっているんだろうなぁ-
お話はただ単にそれだけがポツンとあるんじゃなくて
前後左右縦横斜め表裏と道筋が四方八方から
なるんだろうなぁ~
うわぁ-(*^^*)v想像するだけでワクワクしちゃう~♪

cse_ri2さんのご都合もあることだから無理もいえませんねぇ
(残念だなぁ~う~んききたかったなぁ~)

cse_ri2さんが私の上げた質問をどうご覧になり、どう解釈され、どうかんじられたかはわたしにはわかりませんが、いわなくてもいいようなことばを吐かせてしまったとしたらそれは深くお詫びします。人をおもうおもい方も人それぞれ、わたしはわたしなりにそしてcse_ri2さんはcse_ri2さんなりのおもいかたがあっていいじゃないですかねぇ、見え方の形はちがったとしても人をおもうことにはちがいがない。ただ、同じ語りあうなら建設的な話がしたいものです。

「和」の精神についてとかねぇ。


旦那さん???なんのことですか?ホヘェ???

お礼日時:2002/11/03 02:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!