
下記仕様の単相トランス3台を三相結線した場合の二次側三相短絡電流はいくらになるでしょうか。どなたか計算方法をご教示願えませんか。
単相容量100kVA、一次電圧6.6kV、二次電圧420V、%インピーダンス4%、
結線デルタ-デルタ(Δ-Δ)
三相トランスの短絡電流の計算方法はわかりますが、
単相トランスをデルタ結線にした場合に%インピーダンスを
そのまま計算してよいものなのかまたは三相として換算する必要が
あるものなのかがわかりません。
また三相として換算する必要がある場合、結線方法の違い
(例えばデルタ-スター)で%インピーダンスは変わりますか。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今まで考えたことの無かった事例なので、しばらく思案をした結果、単相変圧器1台を単相で使ったときも、3台を三相で使ったときも、完全短絡時に変圧器の巻線に流れる電流は同じはずと考えました。
とすれば、三相結線時の短絡(線)電流は、2台の変圧器の短絡(相)電流をベクトル合成すればいいので、単相の時の√3倍になると思います。単相の短絡電流は、100/420/0.04=6[kA]
三相の短絡電流は、6×√3=10[kA]
早々の回答ありがとうございます。
色々な書物を見てもこのような事例が見つからなく、計算しても正しいものなのか悩んでいました。
とても参考になりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 工学 OPTの一次インピーダンスを調べる 3 2023/05/13 15:30
- 工学 変圧器の短絡試験を行ったのですが、誤ってインピーダンス電圧を測定し忘れ、その他諸々の計算値が出せない 6 2022/07/03 01:11
- その他(自然科学) 三相三線 電圧降下 デルタ結線 3 2022/10/05 12:04
- 環境・エネルギー資源 太陽光発電の三相3線式と単相3線式の電圧降下について 5 2023/07/20 14:58
- 工学 三相誘導電動機の比例推移に関する問題です。 定格出力200kW、4極、50Hzの巻線形三相誘導電動機 1 2023/05/28 12:29
- 電気工事士 【電気】柱状トランス変圧器の疑問です。 質問1 柱状トランス変圧器には+と−と±の記 1 2023/07/02 17:39
- 電気・ガス・水道業 三相200Vから2線取ってトランスで100vに降圧して容量1kwのヒーターをつけたいんですが、三相の 2 2023/03/05 23:41
- 物理学 この問題における抵抗r1とxってどのように考えれば良いのでしょうか?トルクはT=P2/ωsなのでP2 1 2022/06/19 18:46
- スピーカー・コンポ・ステレオ 真空管アンプの出力トランスの開放、短絡について 3 2023/06/09 21:51
- 電気工事士 【電柱トランス】の一次側が6600Vで2次側が動力トランスで100Vと200Vを作り出 3 2023/06/22 11:05
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
過電流継電器(OCR)のレバ...
-
200ボルト三相交流専用変圧...
-
遮断器と電磁接触器(VCB,VCS,V...
-
サーマルリレー
-
OC付きって
-
過電流継電器のレバーについて
-
変圧器の絶縁抵抗測定について
-
過電流遮断器の省略
-
PASの定格電流はどのように決め...
-
サーマルリレー ヒューズについて
-
ACB遮断器って何?
-
漏電遮断器のナゾ
-
高圧負荷開閉器等に記載されて...
-
受変電所のGISやVCT等っ...
-
過電流遮断器の設置位置を規定...
-
高圧負荷開閉器(LBS)の過電流...
-
USBハブにUSBハブをつけて使う...
-
AC100Vの「AC」とは何ですか?
-
建物の受電設備の変圧器の電圧...
-
3相200Vの1.5kwのモーターは何...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遮断器と電磁接触器(VCB,VCS,V...
-
高圧引込ケーブルサイズ算出に...
-
OC付きって
-
過電流継電器(OCR)のレバ...
-
過電流継電器(OCR)のタッ...
-
PASの定格電流はどのように決め...
-
定格遮断容量 短絡電流定格の違...
-
LBSとPCの違い
-
遮断器の遮断時間について
-
ZCTは地絡しない限り、2次側を...
-
受変電設備の停電作業の開閉器...
-
400V配線のELB取付位置
-
過電流遮断器の設置位置を規定...
-
IoとIgrについて
-
高圧トランスのレアショートに...
-
CTにサーマルリレー
-
高圧トランスの2次側のサーマ...
-
配線用遮断器2つから1系統と...
-
トランスの2次側短絡電流の求め...
-
しゃ断器VCB、ACBのしゃ...
おすすめ情報