アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今現在、学童保育を設立を考えています。
そこでいくつか質問なのですが、
(1)開設資金としてはいくらくらい必要なのか(定員40人ほどの場合)。
(2)開設するための手順(簡単にで結構です。)
(3)市からの委託ではなく独自で経営はできるのか。(無認可保育園みたいな感じで)
色々な機関に問い合わせたのですが、私が若いせいかまともに取り合ってくれませんでした。
どなたか詳しい方よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

うちもやろうとしましたが、一番は「市町村から補助があるかないか」で相当違ってきます。

補助が無いことを前提で話していきます。

あなたが学童保育をやる予定のところが都会で、子どもで溢れている地域(例:都内近郊や地方中核都市・政令指定都市など)だったら、独自の採算で出来ると思います。

が、田舎のまあまあ開けた都市(例:田舎の県庁所在地(例:青森市、盛岡市))以下の規模だったら、費用だけが目立って高くなり、住民が利用を敬遠するので、経営は出来ないと思います。

補助があれば、利用料を500円程度で抑えられるので、ある程度の需要は見込めると思います。まずは市町村の教育委員会ないし福祉課にかけあってみましょう。それが出来てから、下記の全国学童保育連絡協議会から、さらに補助を募れば完璧です。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2937040.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事おそくなりました。
ご回答ありがとうございます。
補助があるのと無いのとではかなり差があるのですね…。
自分は埼玉か東京での開設を考えていますが、もっと勉強やリサーチをしてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/13 01:46

全国学童保育連絡協議会


http://www2s.biglobe.ne.jp/~Gakudou/

には、連絡をとって見られましたか?
ここのサイトから相談が可能だそうですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事遅くなりました。
ご回答ありがとうございます。
自分はまずそこに電話で聞いてみたのですが、すごくかったるそうな感じで受け答えされたので聞くのやめました。
困っている子供がたくさんいて、施設を増やそうと考えている人に失礼だと思いました。そこの人みんながそういうわけではないと思いますが。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/13 01:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!