プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

知り合いがすごく困っているようなので、相談です。
インフルエナザで急に学級閉鎖になりました。
両親とも共働きで、急な学級閉鎖で仕事の段取りが出来なくて、子供を家に置いてきぼりです。小学校1年生でかなり不安なのだそうです。

どこか預けてもらえるような施設とか無いのでしょうか?
学童も学校が閉鎖だと、無いとか言っています。
場所は、大阪府摂津市です。

何かご存知であれば教えてください。m(_ _)m

A 回答 (6件)

私も1年生の子供を持つ共働き世帯です。



学級閉鎖の理由が理由なだけに、預け先は無いと考えた方がいいと思います。
私の子供が通っている学童も自分のクラスが学級閉鎖の場合は預かってもらうことができなくなり、休校になった場合は学童自体がお休みになります。

同じ1年生の子供を持つ親として心配する気持ちはわかります。

だからこそ・・・結果論で申し訳ないですが急な「風邪」ではなく、これだけ騒がれているインフルエンザでの学級閉鎖。
だいぶ前から話題になっていました。
どうしてその時の為に対策をとっていなかったのか、と思ってしまいます。
こうなった場合、学童はどうなるのか、預け先はあるのか前もって調べることもできたはずです。
預ける先がなかったのであれば、いくらでも勤め先にそうなった場合は
お休みをもらうことになるかもしれないということは伝えられたはずです。
段取りができなくならないように会社側へ協力依頼はかけられたかな、と。
嫌な顔はされるかもしれません。子持ちが働くにはそういったデメリットは付き物です。
もしかしたら、会社側もこれだけ騒がれていれば致し方ないと思ってもらえる部分も少しはあったのではないでしょうか。
そうなった場合の対策も練ることができたでしょう。

そして、近くに働いている親族がいるなら尚更そうなった場合、
協力してもらうかもしれないということをもっと早くに伝えておくべきだったと思います。

子持ちはまだまだ働きにくい世の中です。
理解を得られない会社も多数だと思います。
しかし、今回のケースはいくらでも準備体制を整えられたはずです。

話が逸れてしまいましたが、会社へ頭を下げ、近くに住む親にも頭を下げご主人にも協力してもらい自分達で対応するしかないと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

その通りだと思います。

ただ、旦那さんのほうは事前に会社には告知していたそうですが、
今回の場合は、仕事の段取りを伝えずに休みだけを言ったそうで
調整が付かなかったんだと思います。

でも、社会と企業がうまく連携した働きやすいシステムが欲しいですね。

たぶん、会社も休ませてあげたいけど困惑しているんだと思います。

お礼日時:2009/10/22 13:13

大変ですね。


うちも共働きなので、お知り合いのお気持ちはよくわかります。

けれど、学級閉鎖になるのは、「元気に見えてもウイルスを保有している子」がいるかもしれないからです。
発症率はたった2、3人でも、ウイルスが体内にいてまだ発症していない子が、クラスに何人かいる可能性は多いにあります。

学級閉鎖後、家でおとなしくしていて、5日ほど様子をみても発症しなければ、可能性はなくなりますが。

大変でしょうが、親が休みを取るしかないでしょう。
大きな地震が起きたり、暴風警報で休みになったり、熱を出したり、そんなの全部「急な」出来事です。
普段から、そういうことが「急に」起きたらどうするのか、覚悟を決めておくべきだと思います。
自分の子が、水疱瘡やおたふくなどの感染症にかかったら、いくら元気でも、出席停止がとけるまで、
いくら急でも、いくら日にちがかかっても、親や身内が交代で休みを取るしかありませんよね。

感染症にかかったら、学童はもちろん、お友だちの家になんて預けませんよね。
だって他の子にうつるかもしれないのだから。
自分の子の容体が悪化するかもしれないのだから。

学級閉鎖の場合の、症状が出ていない子たちも、それに近いものがあります。
いつ我が子が熱を出すか、いつ他の子にうつすか、わからないのですよ。
一見元気だから、「休めない」のではなくて、「休むのがもったいない」のですよ。

お知り合いのお仕事は、「絶対に」「何があっても」その人でないとできない仕事なのでしょうか。
ご主人と協力して、早朝や夜に出勤して少しでも仕事を片付けることはできないのでしょうか。

もちろん、嫌な顔をされるかもしれません。
同僚や上司に迷惑をかけるかもしれません。
でも、そういうことを承知の上で、頭を下げるべきだと思います。
それが、働きながら子どもを育てる、ということなのですから。

仕事の段取りができなくて、ということは正社員なのだと思いますが、有給の範囲で休んでクビにされたら、労働法違反ですから訴えることができます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

貴重のご意見ありがごうございます。

苦労が凄く伝わってきます。

僕も思うのですが、基本的に親の構え方の問題だと思います。
仕事も段取りよくすれば問題ないと考えています。

今は、奥さんのほうが休んでいるようです。

旦那さんのほうは、お客さんの納品やアポがガチガチに決まって
いるので調整が効かなかったようですが、前後にずらすとか
段取りはできたはずです。

なんでそうしなかったのかは分かりませんが…。

一度、本人にも今後の事も踏まえて伝えてみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/10/22 13:06

インフルエンザで学級閉鎖ということであれば、他の保護者に預けるのもためらわれますね。


学級閉鎖の大前提は子供の外出はなるべく控えることですから。
普段なら私も預かると思いますが、こういう場合はお互いのことを考えてお断りすると思います。
やはり、親御さんがお休みを取るか、ベビーシッターさんに来てもらうかでしょうね。
    • good
    • 3

>普通はそういった助け合いってあるもんでしょうか?



専業主婦同士は普段から交流もあるし、
やむを得ない事情であれば、預けたり預かったり
というのは普通にありますね。

今は学童や保育園まで閉鎖するところがあるようですから、
無認可の保育施設を探すしかありませんが、
そういうところは病気の子供でも預からざるを得ないので、
却って危険だと思います。

とりあえず地域のシルバー人材センターなどで
ベビーシッターのような方に来てもらうしかないのではないでしょうか。
http://www.eonet.ne.jp/~settsu-sc/
    • good
    • 0

 学童も学校に従う関係上、出来るだけ保護者で対策を考えて下さいと言われていますが、おばあちゃんとかのサポート、保護者の中で仕事を休んでいるかた等に御願いするとかしか無いようです。


 施設は基本的に断られると思います。学級閉鎖の理由なら特に。

乙訓地域で思いつく場所がありません。

本当に困りますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、自力解決しか無いんですね。

近くに親がいるけど、その方も働いているそうで預けるのが間に合わなかったそうです。
でも考えてみるとインフルエンザで学校が休みになればかぎっ子は大変ですね。
それだけ所得を得るというメリットを得て子供が犠牲になる訳だから、子供も可愛そうですね。

かと言って会社からしてみると、それはそれで困るし。

共働きは難しい社会って事ですね。

お礼日時:2009/10/20 10:50

お子さんの友人の親御さんに相談されるのが一番だと思いますよ(連絡網とかありませんか?)



学級閉鎖ということは、それなりにインフルエンザが蔓延しているということですよね?
学童等に預けてしまうのは逆に危険だと思います
    • good
    • 3
この回答へのお礼

友達の親御さんに預ける話とかは聞いた事あるのですが、
そういう話は一切聴かないので、どうなっているのか
不思議に思っていたところです。

普通はそういった助け合いってあるもんでしょうか?

お礼日時:2009/10/20 09:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!