
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私は、容量を確保したかったので、nanoの選択は初めからありませんでした。
現在、iTunesの中には約300枚のアルバムが入っていまして、すべて高音質のAppleロスレスでエンコードしているので、データ量は約85GBとなっています。
そこでClassicの160GBを購入しようと思い実物を見てみましたら、160GBの厚みが思ったより厚かったので、スリムな80GBを選択しました。
また、80GBのサイズはそれまで使っていた第5世代の30GBとほぼ同じなので、
DOCKやケースが30GBと共有できることも大きな理由になりました。
次世代のiPodは、今のより、よりスリムで高性能なものになると思いますが、
いつ発売されるのか分りませんし、次世代が発売されても、その次の世代が気になると、
いつまでたっても購入に踏み切れません。
欲しいときが、買い時ですよ。
No.3
- 回答日時:
私は、容量を確保したかったので、nanoの選択は初めからありませんでした。
現在、iTunesの中には約300枚のアルバムが入っていまして、すべてAppleロスレスでエンコードしているので、データ量は約85GBとなっています。
そこでClassicの160GBを購入しようと思い実物を見てみましたら、160GBの厚みが思ったより厚かったので、スリムな80GBを選択しました。
また、80GBのサイズはそれまで使っていた第5世代の30GBとほぼ同じなので、
DOCKやケースが30GBと共有できることも大きな理由になりました。
次世代のiPodは、今のより、よりスリムで高性能なものになると思いますが、
いつ発売されるのか分りませんし、次世代が発売されても、その次の世代が気になると、
いつまでたっても購入に踏み切れません。
欲しいときが、買い時ですよ。
No.2
- 回答日時:
私も80GBと160GBで迷いました。
容量的には、50GBもあれば十分なのですが・・・
私は地方に住んでおり、週末に高速バスで頻繁に上京します。
泊りがけで上京することが頻繁にあり、たまに二連泊の場合もあります。
長時間にわたる移動中にiPodを聴いています。
そして、充電ができない場合もたまにあります。
仕様では、満充電での最長再生時間は、80GBで30時間、160GBで40時間、となっていたので、160GBを買いました。
もし、どちらも再生時間が同じだったら、80GBを買っていたと思います。
私の場合は、再生時間が決め手でしたが、質問者様にとって、容量的に80GBで十分で、再生時間も30時間で十分ならば、80GBでも良いと思います。
他に厚さが3mmほど違いますが、これを決め手にする人はそんなにいないと思います。

No.1
- 回答日時:
私は、もっと古い iPodを持っていますが、HDDタイプでも、特に
問題に感じたことはありません。
nanoとの比較であれば、できることは同じです。音楽やムービーの入る
容量が絶対的に違うので、その分、大きくて重い classicにするか、
nanoにするかは、どういう使い方をするかによると思います。
classicの 80 か 160 については、ムービーをたくさん入れたいので
あれば、できるだけ大きい方がいいです。音楽だけなら、80でも
十分でしょう。
次世代機がどのような仕様になるかわかりませんが、容量の大きい
タイプは、しばらく HDDだと思うので、あまり待つよりも欲しい時に
買われた方がいいと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesとiPod nano 2 2022/12/29 09:37
- iOS iPod nanoについて 2 2022/09/02 19:34
- iPad がちの相談です ちゃんと漫画をデジタルで描きたいと思って ipadの購入を検討しています ネットで見 2 2022/10/03 16:37
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPhoneのiPod化アプリ 2 2022/06/11 21:11
- デジタルカメラ Panasonic LUMIX GH6の今後について教えて下さい! 2 2023/05/10 07:46
- 国産車 トヨタのヤリスについて。 10 2022/08/27 22:40
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iPod nano 第7世代 2 2022/08/25 13:06
- 国産車 トヨタのヤリスについて。 12 2023/02/13 22:42
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 外では何を使って音楽を聴いていますか?ウォークマン?スマホ? 3 2022/10/18 21:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FANZAで買った動画をDMMで見よ...
-
パソコンのHDMI出力をオーデオ...
-
少し曲がってるんですが問題な...
-
パソコンにiTunesからCD取り込...
-
先ほどのレコード針の質問の中...
-
M4A音声データ 再生速度を1.5倍...
-
パソコンのiTunesで曲を再生す...
-
ウォークマンのバランス接続っ...
-
パソコンでしか再生できませんが、
-
ソニー買うならこっちの方がい...
-
音質良いのは…ウォークマン?ス...
-
ウォークマンと車ディスプレイ...
-
カセットヘッドを少しでもいい...
-
カセットテープの巻き戻しがう...
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
インターネットに接続できるMP3...
-
語学CDの音声データをSindows11...
-
録音した音声の、反響音(エコー...
-
入院時の持ち物についてです。 ...
-
MP3の機器にLINE INで接続をし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DVDとBluRayどちらが将来的に先...
-
i-pod mini(中古) か nano(...
-
ipod Videoが出る時期
-
ipod ケース
-
ipodとipodminiの人気
-
iPodの大容量化
-
ipod touchの容量について
-
iPod ClassicにRockBoxを導入
-
「iPod(30GB)」?「iPod ...
-
新作iPodを買うか?
-
ipod nano(第4世代)でボンバ...
-
iPod、80Gか160Gか…
-
ipod と ipod nano どっちが...
-
ipodの付属品
-
iPodを買います。
-
ipod touch購入検討にあたり・・・
-
クリックホイールについて
-
iPod shuffle 1GBとApple iPod ...
-
ipodのケースについて
-
ipod nano 2G? 4G?
おすすめ情報