dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、2人の娘を持つ母です。上の子は3歳になります。今回はもうすぐ3ヶ月になる娘の事で悩んでいますので相談に乗っていただきたくて書き込みさせて頂きました。とにかくよく泣く子で赤ちゃんは泣く事が仕事!!と言わればそれまでなのですが、あまりにもひどくて、泣き方も異常なほどで、ギャーギャーキャーキャーと外から聞けば凄い虐待してるんと違うか・・・?と思うほどです。泣き出すとどうにもこうにも手をつけれなくて、耳をふさいでしまうほどです。当然、お乳、オムツ・・・思い当たるものは全てやりました。でも駄目なのです。機嫌がいい時がなく、抱っこしてねんねさせてもモジモジして寝苦しいのか寝てくれず、ベットに置いても寝てくれるわけもなく、も~どうしたらいいのよ!!って感じです。機嫌よく遊ぶという事がほとんど無いのです。昼間はほとんど寝ていないので睡眠時間は足りてるのでしょうか?幸い夜は2時間おきですが添乳で寝てくれるので助かっています。上の子の時はこんな悩みは無くすごせたのですが、今回は本当に毎日が辛く泣くわが子を見てごめんナ・・・どうしたら笑ってくれるんかな?と問いかける毎日です。いつまでこんな毎日が続くのかと・・・。来月からベビーマッサージに通う予定です。何か効果があればいいのですが・・・。長ったらしく書いてしまいまして申し訳ございません・・・。これから先6ヶ月7ヶ月・・・1歳と成長するにつれて笑って機嫌よく遊ぶようになってくれるのでしょうか・・・。経験話等などみな様が思うことを書いて頂ければありがたいです。

A 回答 (4件)

大変ですね。

お母さんの体調は大丈夫でしょうか。
私は4ヶ月の子供が居ます。上の子は本当に手のかからない子で、泣いてどうしようなんて思った記憶がありませんが、下の子は本当に虐待疑われたりしてと思うくらいです。先がこのままだったらと思うと気が遠くなりそうですよね。
でも段々なんとなくではありますが、子供の気持ちをつかめるようになってきた気がします(明日には違うかも)
虐待の件ですが、意外と周囲の人は思ってないものですよ。私は妊娠中に両隣に子供が産まれました。夏だったので聞こえてきましたが、あ~私もあんな生活が始まるとは思ったものの、虐待なんて思った事ないです。そしてウチも産まれ、たまたま隣の人に「全然泣かないね」と言われました。冬だし窓をしめてしまえば、隣までは聞こえないみたいですね。「よく泣く子ですみません」って宣言してしまえば、お母さんは楽になりませんか
それから泣くのは赤ちゃんの仕事・・・でもそうは思えませんよね。でもうちの下の子は1ヶ月間、本当によく寝る子で起こしてミルクを与えるべきかどうか悩んだものです(今の状態とは全く違うので笑えるほどです)1ヶ月検診で心疾患がみつかりました。しんどくて寝ていたんですよね。その後、症状がよくなるにつれ泣くようになり、今はうるさいほどです。泣いてかわいそうって書かれていますが、泣くほど元気なんですよ。なかなか育児の最中には気づきませんが、うるさいほど泣ける子供さんの元気を喜んであげて下さい。私もすぐ忘れて主治医に「こんなに元気に泣けて良かったね」といわれます。
ちなみにうちの子は散歩や赤ちゃんサークルなんかに行くと機嫌がいいです。ベビーマッサージいいなと思いました。後おっぱいは大丈夫ですか。気分転換がてら助産院なんかで相談されてはどうですか。おっぱいの事、赤ちゃんの事、相談にのってもらえると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます・・・。私の中で虐待ってのがすごいあって、もちろんそんな事はできませんよ、周りの目が・・・って神経質になってるのかもしれません。よけいに焦って早く泣き止んでよ・・ってイライラしてその繰り返しなのかも知れません。早く懐かしいな...思える日が来ればいいのに・・・。サークルなど行きたいのですがずっと泣いているのでとても不安なのです。マッサージも来月予約して決まっているんですが、実際のところ不安で不安でたまりません。他の人に迷惑が・・・ってな感じで。少しでも長く笑って欲しいので、頑張って見ます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/17 09:04

こんにちは。


私も現在3ヶ月になる息子を育てています。
実は同じような症状が息子にもあります。うちの場合は午後に多いのですが、ギャーギャーギャーと顔を真っ赤にして怒って狂ったように泣いていました。最初は「病気?」と心配し耳を除いて中耳炎を心配したりしました。また、「たそがれ泣き?」かと悩みました。昼寝もあまりしません。期限が悪い日はぐずってばかりいます。どうしよう・・・とオロオロしてました。精神的にも辛かったです。
そこで、ギャーギャー泣いている息子を抱きしめて「どうしたの?」「泣きたいの?」「そっか~」などと声をかけてあげました。
さらに毎日散歩に連れて行くようにしました。
私は抱っこひもを利用しています。
それを2週間くらい続けています。
泣きすぎで声が枯れたりしていますが、以前のように狂ったような泣き声はなくなりました。表情も豊かになって笑って遊んでいる時間も増えました。私の気持ちも落ち着き、余裕がでたように思います。
本当に娘さんが体調が大丈夫なら、言葉かけとスキンシップと散歩をしてみてはどうでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼が遅くなりまして申し訳ございません・・・。抱っこ紐やってみたんです。ぎゃん泣きされました・・・。慣れてないのでちょっとづつ慣れてもらいます。あ~疲れた・・・。でも頑張ります。

お礼日時:2008/05/19 22:35

赤ちゃんの泣声がパブロフの犬みたいになってしまっていませんか?


激しく泣くのは持って産まれついた個性かもしれませんね。

私の知り合いですが、赤ちゃんが泣き止まないので家の中でも抱っこ紐を使いっぱなしのお母さんがいましたが無理ですか?
泣声が気になるのであればイヤーマフでもしておきましょう。泣声によるイライラが収まるかも知れません。

赤ちゃんは寝たければ寝るし、寝たくなければ寝ません。
思うようにはいきませんが、寝やすい環境だけは作っておきましょう。

身体にも異常がなく、お乳やオムツでもないとすれば、常にスキンシップを求めているのかも。
単純に「お母さん抱っこして~」かもしれませんが、激しく泣き出す前に抱っこしてあげても駄目ですか?
その前にイライラしない工夫が必要ですが。

赤ちゃんが激しく泣くだけで誰も虐待だと思いませんよ。
赤ちゃんをベビーマッサージに連れて行くのも不安だとのことですが、赤ちゃんを連れて行くべき場所で赤ちゃんが泣くことを気にしなくても大丈夫です。
同じように不安がっているお母様も多いでしょうし、赤ちゃんが当たり前のことをしているだけで迷惑がる人はいません。
どうにも・・・って程でしたら外へ連れて行けばいいだけですから。
それに、マッサージの先生や他のお母様達から良いアドバイスがもらえるかもしれませんし、悩みを聞いてもらえるだけですっきりするかもしれません。

赤ちゃんの元気さと上手に付き合いましょう。
何歳になっても泣きっぱなしの子供を私は知りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。大泣きする前にできる事を思いっきりしてあげたいと思います。ベビーマッサージに行くの件はなんだか、気持ちが楽になりました。赤ちゃんの時はいつまでも続かないし・・・、頑張っていきます。

お礼日時:2008/04/18 07:15

体に異常はないのでしょうか?


抱っこしても泣き止まないってことなのでしょうか?
昼間は添い寝しても寝てくれないのでしょうか?

この回答への補足

体に異常は1ヶ月検診時には何も言われていません。抱っこしても大泣きで泣き止むのに時間がかかります。昼間は添い乳しながらでも寝て10分位です。どこかおかしいのでしょうか・・・?説明不不足ですみません・・・。

補足日時:2008/04/17 10:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!