プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

初めて投稿させていただきました。
ホームベーカリーで生地を作り、一次発酵の後に、生地を長方形に伸ばします。
胡桃やレーズン等を載せて巻いて、スケッパーで3~4cm位に切ります。
切った後、折角のロールが丸くならず楕円形になります。
下に敷いているキャンパスを持ち上げてロールをしているので、強く巻いてはいないのですが、、、
その後軽く手のひらで転がして馴染めます。
丸く仕上げるにはどうすれば良いのか、教えて欲しいのです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

補足です。


生地のこねあげ温度と冷蔵庫の温度によりますが、フロアは30分くらいで十分です。
膨らみながら冷えていくくらいがちょうど良い感じになります。
冷やした生地は麺棒でとても伸ばしやすく、厚さ5mm程度に伸ばして成型することもよくあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が大変遅くなって申し訳ありませんでした。
次回早速ご指導どおりに作ってみたいと思います。
今まで何回作ってみてもへしゃげてしまって残念で堪りませんでした。
本当に有難うございました。

お礼日時:2008/04/26 16:57

完成品の形がいまひとつわからないのですが、シナモンロールのようなものを作られているのでしょうか?


もしそうでしたら、生地を冷やす事をおすすめします。
生地を捏ねたら、そのままビニールでくるみ、冷蔵庫で半日寝かせます。
デニッシュ・クロワッサンを作るのと同じ要領です。
冷えた生地は伸ばしやすく、形も崩れにくいので、きれいな形に仕上がると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Chemical-Sさん ご回答有難うございました。
仰せの通り<シナモンロール>の形です。
説明が行き届かなくて申し訳ありません。

1時発酵を済ませ、長方形に伸ばして「具」を載せロールに巻いたときもとても柔らかでした。
という事は、やはり冷蔵庫で冷やし、生地を硬めにした方がよかったんですね。

>生地を捏ねたら冷蔵庫・・・
は一時発酵を済ませてからですよね。
生地が冷えていると長方形に伸ばし辛い気がしますが・・・

行程をレシピどおりにするばかりでは駄目なんですね。
嬉しいアドバイス・ご回答をいただき又挑戦してみます。

お礼日時:2008/04/19 13:27

生地を細長く伸ばしてひとつづつ丸めるか、


切れ味の良い薄刃の刃物で切るか、
なければ細いワイヤーを撒きつけてカットすればいいですよ。

みけ//

この回答への補足

mikeさん アドバイスを有難うございます。
No.2のかたがおっしゃる完成品が<シナモンロール>の形なんです。
説明不足で申し訳ありません。

>生地を細長く伸ばしてひとつづつ丸めるか・・・
すみませ~ん、↑意味がちょっと分らないのですが・・・
スケッパーよりも薄刃の刃物の方が良いかも知れませんね。

補足日時:2008/04/19 13:07
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!