dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

既婚者の方に質問です。

私は32歳の独身女性です。
先日、仕事関係の付き合いの場で、
偶然高校時代に好きだった人と数年ぶりで再会しました。

私たちは学生時代、両思いだったのですが、
なんとなく意地を張り合って付き合うに至らず、
卒業後も顔を合わせるたびに付き合うことになりかけては、
タイミングが悪くて別れる、ということを何度が繰り返し、
結局一度も付き合ったことがありません。
端的に言ってしまえば「縁がなかった」ということです(笑)。

彼が半年ほど前に結婚したことは、メールで知らせてくれましたが、
結婚式には出席せず、簡単なお祝いを郵送しただけで、
顔を合わせることはありませんでした。

その彼と、予期せぬ場所でバッタリ再会してしまいました。
お互いにお酒が入っていたこともあり、
大いに盛り上がって、その場で日を改めて二人で会う約束をしてしまいました。

しかし、翌日彼から日付と時間の確認のメールが届いたときに、
「これはちょっとマズイのでは……」と思い直し、
「奥さまもご一緒に」と返信をしたところ、
「それは嫌だ。ややこしいことになるから、妻には黙って二人で会いたい」とのこと。
私は「それは、ますますややこしい……」と判断し、
適当な理由をつけて、今回の約束は取りやめにしました。

この話を共通の友人にしてみたところ、
「頭が固い。昔の友達に会うのに、いちいち妻に報告なんかしない」
「考えすぎ、ってゆーか、思い上がってない?
お互いにフリーのときですら、『ややこしく』なれなかったのに、
今さらどうこうなんてあるはずがないんだから、ご飯ぐらい食べたらいいのに」
と言われました。

でも、私は自分が嫉妬深い性格のせいか、
「妻には黙って」というのが、どうしても引っかかるのです。
もちろん、不倫のような関係になることはありえませんが、
私が奥さまの立場で、万が一後から二人で会っていたことを知ったら、
絶対に不愉快な気持ちになると思います。

彼からは「また誘うから」というメールが来ましたが、返事はしていません。
正直に、会いたい気持ちはありますが、誤解を受けるのは嫌ですし、
この歳でドロヌマにはまって致命的に婚期を逃すのはもっと嫌です(苦笑)。

そこで、既婚者のかたに質問です。
配偶者が自分に黙って異性の友人と二人で食事に出掛けることは許せますか?
友人が言うように、私は「考えすぎ」なのでしょうか?
今後、彼から誘いがくるかどうかはわかりませんが、
仕事がらみでまた会う機会はありそうです。
ご参考までにご意見を聞かせていただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (18件中11~18件)

『自分がされて嫌な事は人にもしない』




基本的な事ではないですか??
もしいつか質問者様が結婚して、
旦那様に同じ事をされても文句は言えません。


他人の事なんか知らない。
私が会いたいから会う


というのであれば会えば良いでしょう。
自分がやった事はいづれ自分に返ってくる。
私はそう思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/04/19 12:16

その方に お子さんがいるかどうかわかりませんが、 かなり いい加減な男って感じですね。



それより なにより そんな男とつき合うことにならなかった その 男性との縁の無さを 神に感謝・・・というべきでしょう。

せっかく神様が縁を下さらなかったのですから
今更腐れ縁なんて・・・勿体無い

そんな詰まらん男のキープさん。
都合のいい女になりたいですか?

私なら よっぽど 男に飢えてるか 自分の未来に夢も希望もないなら
諦めてお付合いすると思いますけど・・・

妻の立場からすると、質問者さんが誘ったんでしょう!!!
という事に成りますし まあ私のような結婚20年の主婦になりますと、

「あら ごめんなさいね、最近こずかい減らして
遊びに行けなくなったんですの。
どうぞ お相手よろしくね・・・
まあ、それでも 付合いが長くなったり本気になったら、 慰謝料がっぽりいただきますわ・・・
ちなみに 主人遊びがひどかったので 病気移したらごめんなさいね・・・恨みっこナシね・・・」

なんていう 主婦もいますが稀でしょう・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お子さんのことは私もよく知りませんが、
(いないみたいな話でしたが、定かではありません)
確かに昔からこのテのことに関しては、
結構いいかげんな人ではあった気がします(苦笑)。
(全面的に信頼できない人ってワケではないのですが)

後半部分、笑ってしまいました(笑)。
私もいつか、そのぐらいのことが言えるぐらいの、
立派な主婦(?!)になりたいです。

たいへん参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/19 12:14

その恋人未満だった彼に誘われる気満々ですなw



あえて自分はそんな気ない的に書いてますが
どこをどう読み取ってもすでに相手の奥様に対して失礼な行為ですよ

相談者様の友人達が語る
>この話を共通の友人にしてみたところ、
>「頭が固い。昔の友達に会うのに、いちいち妻に報告なんかしない」
>「考えすぎ、ってゆーか、思い上がってない?
>お互いにフリーのときですら、『ややこしく』なれなかったのに、
>今さらどうこうなんてあるはずがないんだから、ご飯ぐらい食べたら>いいのに」
>と言われました。
この根拠の薄い煽りだけの発言をしちゃう友人をいいわけに
相談者様自身がその気になってるみたいですねww

相談者様自身の
>でも、私は自分が嫉妬深い性格のせいか、
>「妻には黙って」というのが、どうしても引っかかるのです。
>もちろん、不倫のような関係になることはありえませんが
この矛盾する書き込みでわかるように
誘われたらどうしよう?ちゅうか誘われてみたい♪
って思ってるのが読み取れますよ

男が絡む範囲の狭さが際立ってるのが
>彼が半年ほど前に結婚したことは、メールで知らせてくれましたが、
>結婚式には出席せず、簡単なお祝いを郵送しただけで、
>顔を合わせることはありませんでした。
結局恋人にもならなかった男性についてここまで
何らかのつながりがあるなんて狭い世界で動いてますねw
メルアドってどうして知りえたんです?書いてることが何か変ですよ?
舞い上がってませんか?あなたは奥様にとって世界で一番邪魔な存在ですよ
32と言う自分の都合で周りの環境を見てませんか?
焦ってるんでしょうが、もう少し広い世界で男見つけましょうねw

今回の件を健全に終わらすなら
職場で偶然再会し昔話で盛り上がってハイさよなら♪が正解だと思います
その後共通する友人に茶飲み話でキャッキャッ言うだけにするのが楽しいと思います
その後の彼からのメールの件が余分余分まったく必要なし、即断りましょう



と、失礼な書き方しちゃいました。ごめんなさい
でも私が言いたいことを強調したかったのであえてこんな感じで書かせてもらいました
あなたにその気はないかも(ないですよね?)ですが相手の彼はその気満々ですよ

私が言いたいのは「相手の奥様にとってあなたは百害あって一理なし」って事
相談者様が無意識下の怖いもの見たさという好奇心でこの先行動されない事を願います

変な回り道しないで相談者様の運命の人見つけてくださいね♪(間違っても彼が運命の人ではないですよw)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ご指摘の通り、舞い上がりました(笑)。
はい、誘われてとても嬉しかったもので、
つい友人相手にキャッキャッとはしゃいでしゃべってしまいました(苦笑)。

メルアドは新たに交換したのではなく、ずっと昔から
(彼とまだ「縁がある」と信じていたころから・汗)
知っていたものなんですけどね。。。

ええ、私も彼が「運命の人」だとは信じたくありません。
運命の人が別の人と結婚しちゃうなんて、嫌過ぎます(苦笑)。

たいへん参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/19 12:07

男です。


家庭に波風を立てたくないから、「内緒」は持ちません。内緒がないから、家庭では精神がゆったりしています。

この場合、妻に「今度、高校時代の女性と食事をしてもいいかな?」と聞きます。
駄目ならあきらめ、OKなら帰宅時間を約束し、守ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お幸せそうなご家庭で、とてもうらやましいです♪
私もご回答者さまのようなステキな旦那さまに出会えるよう、
がんばりたいと思います!!

たいへん参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/19 11:52

こんにちは。


それが正解です。

既婚者の異性と会うときは、多くの友人や奥様も含め会いましょう。

彼が「奥さんが来るとややこしい」と言ってる時点で、
奥様にやましい行為前提なのですから。
隠れて・・・が、見つかったら、もっとややこしいですよ。

隠れて食事・・・お酒も入って・・・
下手したら訴えられますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ややこしいですよねぇ、やっぱり。。。
ややこしいのは苦手なので、やめにします。

たいへん参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/19 11:50

私見  会わない方がよいと思います。

相手の男性、
下心、ありあり。

ご夫婦が、共に、第三者の男を知っていて、2人と
その男と、互いに愛していて、
その男が、下心はあるとしても、御主人の想像している範囲で
つきあっている。

こう言う特殊な事情があれば、デート、大いに結構。
ホテルは、だめ、あるよ。

★ 間男の側から、書きました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(笑)。

え、間男さんなんですか?!
えーと、「ご主人の想像している範囲で…」
……なるほど、節度はある、ということですね(笑)。

参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/19 11:46

はるるさんは立派です。

 既婚者ですが、ゆるせませんね。 だいたい奥さんにいえないというのがしたごころみえみえ。 それに昔のことをしゃべってなにになるんです。 将来の可能性のある人と食事をしましょう。 このことを別の男性に話したら、これは結婚してもいい女かもしれないってきっと思うでしょう。 なんだか昔付き合っていた男性がそんな話を持ち出してくるなんて昔の思い出にキズがついてしまいますね。 それにしてもその人と一緒にならなくてよかったですね。 はるるさんには そういう人とは縁ができない幸運というか ご先祖様が見守っているのかもしれませんね。 単に頭がいいだけかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
はい、「将来の可能性のある人」の到来を待ちます!!
私と彼が「縁がなかった」のは、たぶん私の魅力不足ですが(苦笑)。

たいへん参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/19 11:43

既婚者、女性です。


私としては、夫が女性と二人だけで食事となると嫌ですね・・・。
(実際、会社の女の子と二人だけで食事に行かれたことありましたけど)
会社の人なら、なんで他の同僚も一緒じゃないの?と思います。
まあ、流れで二人だけってことも有り得るのでしょうがないですが・・・。

新婚さんのこの男性、奥さんに内緒で会おうというのが信じられません。
かといって、奥さんも含めて3人でとなると、それも私は嫌かな(笑)
夫の知らない過去を知っている女性と一緒に食事となると、
嫉妬心がメラメラ出てきちゃいます。
新婚時代の頃の話ですが、私の誕生日に夫の高校時代の友達(女性)の結婚式が重なり、
一度も話に聞いたことのない友達だったので、わざわざ行くの!?って感じで、
腹が立ったこともありました。しかも、結婚式後数ヶ月間電話が掛ってくることが多く、さらに腹が立ちました・・・。(ちょっと私自身、心が狭かったですよね。)
奥さんがどんな方かわかりませんが、面倒なことが起こらないよう、やはり二人で会うのは避けた方がいいような気がします。
高校時代の同級生なら、何人か誘って同窓会みたいな感じで会うべきでは!?
仕事上で会って打ち合わせなら問題ないでしょうが、食事のみで二人っきりというのは、どうでしょう。
私の個人的な意見ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね、やっぱり。
私も奥さまにはお会いしたことがないので、どんな方かわかりませんが、
やはり二人で会うのはやめにします。

たいへん参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/04/19 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています