
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
:私はその答えに自信がない。
I am not sure about the answer.
I am not definite.
2:私は自分の英語力に自信がない。(自分の能力に自信がない)
I don't have perfect English.
カジュアルも丁寧もおなじでOKです。
ただこんな英会話,使わなそうですね。これが言えてしまうと相手は話せると思ってしまいます。
>ただこんな英会話,使わなそうですね。
こう言えるくらいなら「自信がない」とは言わないということでしょうか。
それもそうですね。(と、回答いただいて気がついて自分でも可笑しかったです)
私はこのような受け答えがスラスラと出てくるようなレベルではないので、スラスラ出てくるようになりたいものです。
(って、その頃にはこの言い回しは必要なくなるということですか・・・)
でも言い回しの参考になります。ありがとうございました。

No.4
- 回答日時:
I have (only a)little confidence in my answer.
(確信が殆どなければlittle 、多少あれば only a little)
I am not good at English.
はどうでしょうか。思いは、ほぼ伝わっていると思いますが、...
同じconfidenceでもnotではなく、have littleという表現にすると自分の確信の度合いが伝えられていいですね。
littleとonly a littleで微妙な違いがつけられるところが勉強になります。
>I am not good at English.
そうですね。思いは伝わりますね。
(「いや、全くだ!」と思い切り納得されそうです:笑;)
参考になりました。ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
1.( I think it is XXX but)I'm not sure about it.
(XXXだと思うけど)確かじゃないよ
2. I don't have the confidence in my English.
私の英語に自信がない
2文とも特にカジュアルすぎるとも思いませんが、もし丁寧にするなら文章のに
I'm afraid but... I'm sorry but.... などと「申し訳ないけど○○○なのです」とつけてもいいかもしれません。
ありがとうございます。
なるほど、confidenceを使った言い回し。
私はどうしても「できない→能力→can't」みたいな発想になっていたので、ああ!なるほどー!と思いました。
「XXXだと思うけど確かじゃないよ」というのは誤解がなく伝わる表現ですね。
参考になります!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 家庭教師バイトに関する質問です! 経験のある方に助言をいただきたいです! トライのオンライン家庭教師 1 2023/08/21 01:37
- 英語 自分の主義・主張を世間に対して発信する人のことを表わす英単語としてMessengerは適切ですか? 4 2023/02/28 01:32
- 大学受験 早稲田政経志望 田舎(駅なし・進学校なし・予備校なし)在住の通信制高校2年生です。 高1では英語学習 4 2022/04/19 01:30
- 英語 外国人の友人へ、英文でバースデーカードを贈りたいのですが、英語に自信がありません(^^; 英語が得意 3 2023/05/12 07:16
- 英語 英語の上達方法 4 2023/07/29 11:36
- 英語 「羊たちの沈黙」を原書で読んだ方、もしくは英語に堪能な方に質問します 3 2022/06/02 00:04
- 予備校・塾・家庭教師 フリーランスで英語指導をされている方、お詳しい方などにお聞きしたいです。 自室にて知人の中高生の子供 2 2022/06/22 09:37
- 文学・小説 「羊たちの沈黙」を読んだことがある方に質問です 6 2022/06/02 00:10
- 英語 「なぜですか」と聞いても「いいから覚えろ」としか言わない自称英語上級者の今後について 6 2023/07/26 00:08
- 教育・文化 日本人は、自分以外の国の外国人にはつい英語で話しかけたり(例えばハローとかノーとかイエスとかアイドン 10 2022/12/07 23:50
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私の日本語のチェック、お願い...
-
自信ありの回答について
-
自信を持つって・・・・・
-
見た目がおとなしそうw
-
皆さんは自分の人生に誇りをも...
-
強くなりたい!どうすればいい...
-
自信って何??どこから湧いて...
-
私は私に自信が持てません
-
自分に自信が持てません
-
社会から外れないように生きら...
-
否定ばかりされて育った子はど...
-
自信を持つ方法を教えてください
-
自信をつけるにはどうすればい...
-
無くした自身を取り戻すにはど...
-
自分に自信を持つには?と質問...
-
自分に自信が持てません。 25歳...
-
自信を持つには
-
自信がありません
-
ものすごく孤独を感じています...
-
自信が持てません
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現代文B、山月記の問題で、語句...
-
短小コンプレックスで恋愛に消...
-
僕は男ですが、好きな女の子の...
-
いじめられっこの末路:恋愛・仕事
-
人生山あり谷あり。谷ばかり続...
-
自分に自信がないから自信がつ...
-
自信を持つには? 私は23歳で駅...
-
仕事でこの先もやっていける自...
-
仕切りたがり男の心理を教えて...
-
大人になるたびに自分に自信が...
-
痩せたらモテた経験がある方教...
-
自分に自信が持てないとき
-
私はこの人たちの何が嫌いなん...
-
陰キャから脱出する方法はあり...
-
甘やかされて育つと精神的に弱...
-
自分のサーバー名、ホスト名、...
-
俺は今まで全部、自分が悪いと...
-
彼女に対して劣等感を感じます...
-
自分に自信を無くしたら?
-
ラインのアイコンを、友だちが...
おすすめ情報