
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
> 人事評価を「達成率」に応じて行います。
ミスについても達成率で評価したい理由はわかりましたが、それを計算で求めようとすると、ノルマの達成率に比べてミスの達成率は異常に高い評価になってしまうように思います。また、ノルマが全く果たせなければ0%になるのに対し、ミスがどれだけ多くても0%にはならないというのも具合が悪そうです。
そこで、ミスが0ならそれ以上はないのですから最高評価が与えられればよく、これに400%を当てはめればよいのではないでしょうか。目標値と同じなら100%を与えればよく、目標値が2なら、2のとき100%、1のとき200%、0のとき400%などと規定してしまうわけです。
ミスが多い場合は、いくつ以上なら最低評価にするのかを決め、その場合の達成率を何%と設定するのかを決めておきます。
#6さんのおっしゃるように、ミスに対してはノルマの達成率とは別の計算式を与えておけばよいと思います。
No.6
- 回答日時:
「1.ノルマ」についてはご質問文のとおりでよいと思います。
要するに「結果/目標*100」ということですよね。「2.」「3.」の「業務ミス」の目標は、その性質上低いほど好ましい指標ですから、逆数を取ればよいでしょう。つまり、分母分子を入れ替えて「目標/結果*100」とするわけです。
問題は「結果0件」の場合ですが、分母がゼロということですから、数学的には計算不能(目標0件の場合は「不定」)ですが、人事評価という業務の性質を考えれば、その意味は「業務ミスゼロ」ですので、自動的に最高評価にするべきでしょう。つまり、No.1様の「お礼」にある
>以下の場合の達成率、評価はどうなるのでしょうか?
・業務ミス 目標1件→結果0件・・・達成率?%、評価(おそらくB?)
・業務ミス 目標4件→結果0件・・・達成率?%、評価(おそらくA?)
は、分子(つまり目標)にかかわらず、いずれもA評価とするべきでしょうね。
エクセルの数式でいえば「=if(結果=0,400,目標/結果*100)」という感じでしょうか。つまり、結果0件の場合は、自動的に400%とみなすのです。
つまり、ベースはあくまで数学的な計算結果ではあるものの、その数学的な計算結果に不都合がある場合は、その計算過程の業務上の意味合いを考え、業務上の要求事項(本当にやりたいことの性質)に合った「みなし規定」を加味すればよいと思います。
No.5
- 回答日時:
takaさんの質問内容を前提として、これを数学的に考えてみます。
業務ミス 目標1件→結果2件でしたら
達成率=1/2×100%=50%
業務ミス 目標1件→結果1件でしたら
達成率=1/1×100%=100%
業務ミス 目標1件→結果0.1件(仮にの話)でしたら
達成率=1/0.1=10×100%=1000% といった具合ですから
{lim(n→+0)1/n}×100%=+∞%と実際の感覚とのずれはあるものの極限で答えるしかないのではないでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
>業務ミス 目標1件→結果0.1件(仮にの話)でしたら
> 達成率=1/0.1=10×100%=1000% といった具合ですから
わかりやすい例に感謝します。
No.4
- 回答日時:
1.はそのままとらえればいいと思います。
2,3の説明のために別の簡単な例を示したいと思います。
10分かかっていた仕事が5分でできるようになったとすれば、
時間は50%、効率は200%
ということになります。そのような意味で2の達成率200%という表現になっているのだと思います。すると3は、1/0という計算になるので答えが出せないということではないでしょうか。(くわしくは、0で割る、で検索してみてください)
ご回答ありがとうございます。
>すると3は、1/0という計算になるので答えが出せないということではないでしょうか。
よくわかりました。
No.3
- 回答日時:
何の「達成率」なのかを考えてみましょう。
2.業務ミス 目標2件→結果1件・・・業務ミス件数のノルマ達成率50%
3.業務ミス 目標1件→結果0件・・・業務ミス件数のノルマ達成率0%
そういう話ですか?
業務ミス削減の達成率ならば、業務ミス削減を表す指標を何か見つけて、
その目標達成率を計算することになるでしょう。
2.業務ミス 目標2件→結果1件・・・達成率200%
は、削減の指標として、業務ミス件数の逆数を使ったことになります。
2.業務ミス削減指標 目標1/2→結果1・・・達成率200%
という訳です。
しかし、その指標だと「0件」の場合の指標値が定義できません。
前期の業務ミス件数からの減少数を指標とするとか、
他にやり方がありそうな気がしますね。
ご回答ありがとうございます。
>前期の業務ミス件数からの減少数を指標とするとか、
>他にやり方がありそうな気がしますね。
仰るとおりです。
No.2
- 回答日時:
業務ミスの目標に対して達成率という呼び方がおかしいように思いますが、ノルマの場合と同じように計算して、
2.50%
3.0%
で良いのではないかと思います。業務ミスは少ない方がよいのですから、「目標の50%に抑えた」と考えるのが普通ではないでしょうか。
ご回答ありがとうございます。
人事評価を「達成率」に応じて行います。
仮に、達成率400%以上はA評価、達成率200%以上400未満はB評価だとします。
・業務ミス 目標2件→結果1件
ミスが半減したのだから達成率200%→評価B
・業務ミス 目標4件→結果1件
同様に考えて達成率400%→評価A
以下の場合の達成率、評価はどうなるのでしょうか?
・業務ミス 目標1件→結果0件・・・達成率?%、評価(おそらくB?)
・業務ミス 目標4件→結果0件・・・達成率?%、評価(おそらくA?)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(Microsoft Office) 【スプレドシート】目標達成の数式について 3 2023/02/22 07:34
- Excel(エクセル) 達成率の計算式を教えていただきたいです。 KPIでの不良削減達成率の計算方法を教えて下さい。 昨年度 3 2022/04/10 15:11
- Access(アクセス) Access DLookup vbaで条件を2件設定したい場合どうすればよいでですか? 現在 If( 1 2023/06/28 14:28
- Visual Basic(VBA) 3つの条件を指定してVBAで行を削除したい 条件1:分類1が重複 条件2:分類2が重複 条件3:個数 6 2022/06/24 11:07
- その他(教育・科学・学問) 目標率と達成率の計算方法を知りたいです。 例えば、 期間は10日間で目標は100万円の売上を上げる場 4 2022/08/22 13:37
- PHP PHP MySql ページング 2 2022/09/20 06:38
- Java javaの質問です 次の機能を有するメソッド4つを自クラスに作成し、実装したいです 【機能】 足し算 1 2022/06/15 17:49
- Excel(エクセル) 「製品研磨」取り代時間設定の計算が複雑 2 2022/07/30 01:12
- 統計学 回帰分析検証不一致 5 2022/05/04 20:48
- 労働相談 異動をちらつかせる上司について 3 2023/07/29 21:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Excel 0目標に対して数字があった場合
Excel(エクセル)
-
達成率の計算式を教えてください。
数学
-
色々見ましたがよくわかりません。 目標値に対して達成値が少ない方が達成率を高くしたい場合の計算方法を
その他(ビジネス・キャリア)
-
-
4
0円を基準にした比率について
数学
-
5
0から1になった時の増加率を教えてください。
数学
-
6
削減目標の達成率の計算について
その他(ビジネス・キャリア)
-
7
マイナス予算の達成率の計算方法
Excel(エクセル)
-
8
目標値がマイナスの場合の達成率の出し方
数学
-
9
パーセントの出し方
数学
-
10
達成率を出したい。
Excel(エクセル)
-
11
元がマイナス又はゼロの数値の増減率表示
財務・会計・経理
-
12
不良率14%の目標に対し13.5%の実績。目標は達成したのですが、この場合の達成率は何%になりますか
数学
-
13
マイナスに対する達成率の算出式を教えてください
数学
-
14
達成率の計算式を教えていただきたいです。 KPIでの不良削減達成率の計算方法を教えて下さい。 昨年度
Excel(エクセル)
-
15
エクセルの自動計算で0パーセントを表示させたいのですが、
Excel(エクセル)
-
16
目標ミス率0,3%に対し結果0,07%だった時の達成率の計算方法はどうしたらいいでしょう?
学校・仕事トーク
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイナスに対する達成率の算出...
-
達成率の計算式を教えてください。
-
予算の達成率について
-
nヶ月の売上計算
-
パーセントの出し方
-
一部の数値から全体の数値を求...
-
0に関する割り算について
-
石川県でコテージを探しています。
-
キャンプ場についての質問です
-
「ふきのとう」の採れる場所知...
-
MHP2ndG上竜骨入手法
-
和歌山マリーナシティ大波止と...
-
オフィスビルにおけるパントリ...
-
群馬県で米を製粉してくれる場所
-
子供会で焼肉をするんですが・...
-
ルーフバルコニーでのパラソル
-
香川県高松地域で自習ができる...
-
京都市内・宇治近辺でBBQ出来る所
-
近畿圏内のペット可のキャンプ...
-
キャンプ場以外の場所でキャン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報