dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ファーストシューズをきちんと子供の足に合ったモノを選びたいのですが、きちんとした専門家がいて、靴の種類も豊富に取り揃えてあるところと言ったらどこになるのでしょうか。

みなさんは、どのように選ばれているのでしょうか。
やっぱり、靴メーカーとかがいいんでしょうか。
アシックス?、ナイキ?、アディダス・・・?


トイザラ●とか、いいんでしょうか。
デパートにもいますけれど、話しててもイマイチ信用性を感じられません。。。

A 回答 (4件)

デパートがイマイチ信用できないのでしたら…



銀座ワシントン靴店銀座本店B1F
http://www.washington-shoe.co.jp/kids/

靴メーカーもサイト内にありますよ!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます!!
アシックスって、ワシントンでも扱われているんですね。。。
吉祥寺にアシックスの靴のお店があるので、ちょっと聞いてみようかと思います!
ご回答どうもありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2008/04/24 15:51

私は2歳の娘にはずっとデパートで靴を買っていました。


ミキハウスの物です。私の周りでは「ミキハウスの靴がいい」と履いている子が多いです。
ミキハウスでは子供の成長に合わせて靴を選ぶのを手伝ってくれました。
靴底のゴムの固さ、形状などが成長に合わせて違うんですよね。
初めてあんよ~小走りができるようになった~しっかり走れる
という感じで私は選んできました。足のサイズもちゃんと計測表のような物ではかってもらえましたよ。
スポーツメーカーの靴は小さいサイズなのにもかかわらず、靴底が大人並みに固い物も売っていたりしていました。
なので、そういうメーカーよりベビー用品メーカーのアップリカ、ピジョン、コンビの方がいいんじゃないかなぁ、と思います(買ったことはないのですが…)。

トイザらスで選ぶのもデパートで選ぶのも販売員さんの知識や対応はそんなに変わらないと思いますよ。質問者さんがデパートでの対応に満足ができないのであれば、本格的な靴取扱い店に行かれた方がいいかもしれませんね。でも、靴の値段も上がると思いますが…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ミキハウスも絶大な人気のようですね。。。!
ピジョンの靴も気になっています。
本格的な靴取扱店は、本当に高いですよね。そうそう買い換えてあげられなさそう。。。です。
(ソレじゃ意味ないですよね!)

ご回答どうもありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2008/04/24 15:56

他の方の回答と同じですが、銀座○シントン靴店のショップが一番よかったです。



デパートでもシューフィッターの方がいれば、その方にみてもらえれば大丈夫だと思いますよ。
一度、デパートで靴を探してもらったのですが、合う靴を探してもらっても結局なくて、今まで買ったメーカーの靴がこの子には合っていると言われました(そのメーカーの足になっているとまで)。その方もそのメーカーの靴を置きたいけど、置いていなくて申し訳ございませんといった感じだったので、靴のことをよく知っていると感じましたよ。そのメーカーは、銀座○ワシントン靴店には置いてあります。

トイザラ●よりも、ベビーザラ●の方が品数は多いかもしれませんし、シューフィッターがもしかしたらいるかも。

どの靴メーカーがいいのか・・・というのは、その子にあったメーカーの靴を探すことになるので、どれがというのは難しいですね。
足の幅広、甲高などは個人差がありますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ!ベビーザラ●のことを思いながら、トイザラ●と書いてしまっておりました(^^;)
あそこも結構種類が多そうでしたよね!
行ってみたいなぁ。遠いけれど。。。!

ご回答どうもありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2008/04/24 15:54

ファーストシューズの考え方にもよりますね。



私は子供が「あんよ」出来たら買ってあげよう、と思っていてお部屋でのみ履くシューズにしました。
全体は布地で出来ており柔らかく、靴裏もナイロン地に滑り止めのゴムが点々と付いてる物でした。
もう、これはホントに記念品レベル。
子供が気に入ってくれれば、チョコチョコ履かせてましたが、外歩きではないのでキレイなまま今飾ってあります。

外で履くおつもりでしたら、デパートならBABY用品売り場に行けばすぐに教えてくれますよ。
トイザラ○や赤ちゃん○ンポ・○松屋でもあります。

子供用に足のサイズを測るプレートを置いてるお店(大抵子供靴あるお店ならあると思います)で、合わせてみて、靴の種類を見るといいかと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子供用に足のサイズを測るプレートで計りました!
サイズは大丈夫そうでも幅とか甲とかが判断しにくくて。。。
やっぱり買うならデパート、トイザラ○や赤ちゃん○ンポ・○松屋なんですね!

ご回答どうもありがとうございました<(_ _)>!

お礼日時:2008/04/24 15:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!