dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今軽い風邪ひいてます。で仕事先でえらく風邪がはやってます。多分僕がひいてる風邪とは違います。しかも皆すごい咳してる。マスクもつけずです。はた迷惑な(笑)
でも風邪ひいてる時は別の風邪ひかないと聞いたことあります。要するにウィルスの違う風邪を既にひいてたら別のウィルスの風邪は同時にひきませんか?答に自信のある方お願いします。
本当なら周りがいくら咳してても気にする必要ないですよね?今風邪ひいてるので・・

A 回答 (2件)

ひきます。


同じ系統のウイルスでも~株といわれるように遺伝子の違いがあることが知られていますがこうした同種ウイルスでも同時にひく、あるいは時間差をもってかさなってひくことがあります。とくにひどく風邪をひいていれば体力は落ちていますからどちらかというとひきやすいといえます

余談ですが医学的にマスクは「ひいたひと」より「ひいていないひと」のほうが使うとしたらまだ意味があります。
加湿効果で咽頭粘膜など保護されるからです。逆にマスクはウイルス粒子をふさぐ『ネット』にはなりえません。
ですが一番の風邪防止は『手洗い励行』です。風邪は手指を介した感染が多くを占めるという報告があります。
頑張って治してくださいね。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

インフルエンザはマスクを通過すると聞いた事ありますが普通の風邪でもあまり意味ないのですね。手洗い励行しっかり行いますありがとうございました。

お礼日時:2002/11/11 04:06

 2つの風邪のウイルスが異なれば、重複してひくことはあります。



参考URL:http://www.kknews.co.jp/kenko/rensai000113.html
    • good
    • 3
この回答へのお礼

重複感染って風邪でもあるのでしょうね。リンクの情報ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/11 04:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!